• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 公務員・法律・政治
  • 消防士
  • 仕事内容
消防士の仕事内容

消防士の仕事内容

全国のオススメの学校

消防士の主な仕事は「消火活動」「救急活動」「救助活動」の3つです。消火活動は消防車で火災現場に駆けつけ、消火を行う仕事、救急活動は救急車で急病人やけが人を病院に搬送する仕事、救助活動は事故や災害で脱出できなくなった人を救助する仕事です。それぞれ消防本部・消防署内に編成されている専門の部隊が担当します。このほか、火災などを未然に防ぐために建物・消火設備の検査や防災訓練の指導などを行う「予防活動・防災活動」も消防士の大切な仕事です。

火災が起きた際の消火活動

消防士の代表的な仕事は火災が起きた際の消火活動です。通報を受けたら消防車で現場に出動。火災現場の状況を即座に確認して、被害を最小限に抑えるために消火を行います。消火活動を担当するのは消防隊・ポンプ隊などに配属されている消防士です。

急病人やけが人を病院へ搬送する救急活動

消防の仕事の中で最も頻度が高いのが救急活動です。急病人やけが人が発生した際、要請を受けて現場に急行し、応急処置を行って病院へ搬送します。救急活動を担当するのは講習を受けて専門の知識・技術を習得した救急隊員です。通常、隊長・隊員と救急車を運転する機関員の3人でチームを組んで行動します。救急救命士の資格をもつ救急隊員は、医師の指示を受けて、心肺停止した患者に救急救命処置を行うことができます。

事故や災害の際の救助活動

火災現場で逃げ遅れた人や、交通事故で自力では車から脱出できなくなった人、地震や土砂災害で建物の下敷きになった人などを助け出すのが救助活動です。消防本部や消防署の中にある救助隊や特別救助隊に所属し、専門の訓練を受けた救助隊員が担当します。特別救助隊からさらに選抜されたメンバーで構成されるのが大規模災害などに対応する高度救助隊、特別高度救助隊です。

火災などを未然に防ぐ予防活動・防災活動

正しい防火対策・防災対策がされているかどうか建物や消火設備を検査し、必要があれば指導をします。また、地域の防災計画の立案や、火災予防の意識を高める啓発活動、会社や学校、地域で行う防災訓練の指導も行います。そのほか、火災原因の調査を行い、調査結果を消防行政に反映させる役割なども。これらは予防課などに所属する消防士が担当します。

消防士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT