• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 金融・経済・不動産
  • 銀行員

銀行員

メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。
銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。
銀行員
全国のオススメの学校
全国のオススメの学校
今回話を聞いたのは
銀行員の柴田直良さん
柴田直良さんのプロフィール
2009年 楽天株式会社入社(楽天銀行出向)。2015年 住信SBIネット銀行入社。2020年9月現在はファイナンス事業部長として、中小企業の顧客基盤拡大・カードローン等の個人向けローンの拡大の責任を負う。(取材協力・監修/2020年9月9日更新)

銀行員の学校の選び方

POINT
都市銀行では、現在、行員の新規採用は、基本的に大卒を前提に募集しています。ですから、まずは大学に進学する必要があるといえます。学部については、規定はありませんが、経済学部や商学部、法学部出身者が多いようです。なお、地方銀行の場合は、地元の大学を卒業している人が採用されやすいという傾向もあるようで、将来を見越して進学先を決めるといいでしょう。また、窓口業務の一般職や事務系の行員については、専門学校卒や高校卒の採用枠がある銀行もあります、ただし少人数であることはいなめません。

銀行員に求められる人物は?適性を知る

POINT
銀行員は、顧客から大切なお金を預かり、それを融資や有価証券投資等で運用したりするのが仕事なので、責任感が強いことが第一です。大きなお金を扱える一方でそのお金は顧客が預けた預金です。慎重で丁寧に、かつ素早く、正確に仕事をすることが求められます。

銀行員の必要な試験と資格は?

POINT
銀行員になるために必要な資格はありませんが、入行してからも継続的に勉強し続けることを求められるため、自分が勉強し続けられる人材であることをアピールするために資格を持っておくことは、採用に有利です。銀行業界に近い資格としては、銀行業務検定試験、外務員資格試験、宅地建物取引士、ファイナンシャル・プランナーと簿記検定。また、国際部門を望む場合には英語力も必須になってくるので、TOIEC(R)テストでの高得点や英検2級以上の英語資格の取得が求められます。

銀行員を目指せる学校の学費(初年度納入金)

POINT
大学・短大
初年度納入金
14万 1000円
 ~ 162万円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
専門学校
初年度納入金
73万円
 ~ 129万 6000円
学費(初年度納入金)の分布
学部・学科・コース数
※ 
記載されている金額は、入学した年に支払う学費(初年度納入金)です。また、その学費(初年度納入金)情報はスタディサプリ進路に掲載されている学費(初年度納入金)を元にしております。卒業までの総額は各学校の公式ホームページをご覧ください。
銀行員の仕事内容

銀行員の仕事内容

銀行の三大業務といわれているのが預金・融資・為替業務です。預金業務は文字どおり顧客のお金を預かる仕事です。融資業務は資金を必要としている企業(または個人)に利息をつけてお金を貸し付ける仕事で、融資担当者がその業務を行います。為替業務は振込、手形の発行などをすることです。

銀行員の気になる?年収・給料・収入

POINT
一般的に高給といわれる銀行員の給与ですが、東京商工リサーチが発表した国内銀行79行の「平均年間給与」調査によると、平均年収は608万8000円です。勤める銀行や部署、個人の業務実績などによって変わり、都市銀行と小さな地方銀行とでは大きな差があります。また、総合職と窓口業務や事務などを行う一般職とでは、給与に大きな差があるといわれています。

銀行員の就職先・活躍できる場所は?

POINT
銀行員は、都市銀行や信託銀行、地方銀行など各種銀行が職場になります。就職するための採用方法などについては、各銀行によって異なりますが、新卒の採用試験は倍率が高く、関連する資格の取得なども含め、しっかりとした準備が必要になります。
  • 銀行

銀行員のズバリ!将来性は?

POINT
かつては「護送船団方式」と言われ、行政により守られてきた銀行業界は大きな変革期を迎えています。一人ひとりがスマートフォンを持ち歩くのが当たり前になってきた今、顧客が支店に来店することを前提にしたビジネスモデルは立ちいかなくなっています。また、少子高齢化によって働く人が少なくなることは明らかなので、従業員が手で作業をしていて非効率であった業務を、FinTech(Finance+Technologyの造語。金融サービスとITを組み合わせて革新的な金融サービスを生み出すことを目指す動き・技術のこと)の活用やデジタル化によって効率的なものにしたり、国内でのビジネスだけでなく、海外への進出などを行ったりしています。また、FinTechを活用して革新的な金融サービスを提供しようとするベンチャー企業も登場し、そのベンチャー企業が活躍できるように規制が緩和されようとしています。そういう意味で、銀行も激しい「競争の時代」に突入したといわれています。銀行員といえば「高収入で安定した職業」という従来のイメージは、変わらざるを得ない状況です。

銀行員の先輩・内定者に聞いてみよう

銀行員を目指す学生に聞いてみよう

Photo
将来は、安心して相談や仕事が任せてもらえる銀行員になりたい
大原ビジネス公務員専門学校山形校
オフィス・経理ビジネスコース
Photo
お客様に安心・信頼していただける銀行員になりたい
札幌商工会議所付属専門学校
経理・事務学科

銀行員のやりがいを聞いてみよう

銀行は企業や個人のお金に関するニーズをかなえるために欠かせない存在であり、営利組織ですが、公共性も高く、安定感があり、高給も望め、働きがいのある職場です。また、銀行の主な業務である融資では、資金提供を通じて、将来性のある企業の成長を応援することができ、同時に日本経済を支え、日本の発展に貢献しているという意識が、銀行員の誇りにもなっているようです。

銀行員の志望動機を教えて!

銀行員を志望する動機として、金融に求められている社会的使命の大きさに魅力を感じ、経済大国である日本の産業を支える一翼を担いたいと考える人が多くいるようです。例えば、融資などを通じて日本の物づくりや高い技術力、最先端産業を支える企業などの支援をしたいという声が多く聞かれます。また、地方などでは、自分が育った地域の経済を活性化する役に立ちたいという動機をもつ人もいるようです。働きやすい職場環境や充実した福利厚生、安定した収入なども志望動機のひとつとなっているようです。
もっと詳しく調べてみよう

もっと詳しく調べてみよう

銀行員の1日のスケジュール

COLUMN
銀行員の1日のスケジュール
銀行に就職すると、最初は支店に配属されて地元の会社を担当する法人営業の仕事に就く人が大半です。何年か経つと、別の支店に異動して法人営業を続ける人、別の専門性の高い業務を担当する人に分かれてきます。

銀行員の持ち物を見せて!

COLUMN
銀行員は普段、カバンの中にどんなもの入れて持ち歩いているのでしょうか。また、仕事中のデスクの周りはどんな様子なのでしょうか。のぞいてみましょう。

銀行員が登場するマンガやドラマ

COLUMN
銀行員が主人公のドラマや小説はそれほど多くありません。そんな中、良くも悪くも主人公として登場する作品を見てみましょう。そこで描かれていることは、銀行の現場にいる人からどのように見えていたのでしょうか。

銀行員の1年目はどうだった?

COLUMN
入社1年めは、全員で研修を受けた後、ほとんどの人が支店に配属されます。研修ではなにを学び、支店ではどんな仕事をしていくのか。代表的な1年めの過ごし方を見てみましょう。

銀行員の歴史を知ろう

COLUMN
日本で最初の銀行は、明治6年(1873年)に創設された「第一国立銀行」です。「国立」となっていますが、国営銀行ではなく民間銀行としてスタートしました。その後、多くの銀行が誕生し、民間企業にお金を貸し出すことを中心に、日本の産業を支えてきました。そして、時代の移り変わりとともに、銀行の役割もそこで働く銀行員の仕事も変わってきました。

銀行員のキャリアパス

COLUMN
銀行にはさまざまな部署があります。キャリアステップは一本道ではありません。どうやって自分のキャリアを考えていくのか、どんなキャリアアップの道があるのか、いくつかの例を通して見てみましょう。

銀行員の20年後、30年後はどうなる?

COLUMN
銀行の役割や仕事内容は、時代の移り変わりとともに変わってきました。今後AIをはじめとする技術革新はさらに加速していくでしょう。そんな中、20年後、30年後の銀行員の仕事はどのように変化していくのか、考えてみましょう。

銀行員にはどんな先輩がいるの?

COLUMN
今回インタビューして話を聞かせてもらった銀行員の方には、すばらしいと思う銀行界の先輩がいるそうです。自分が直接、指導を受けた先輩にとても尊敬できる人がいる一方、銀行で学んだことを行かして外の世界で大活躍する方々も素晴らしいものを感じるそうです。どんな人がいるのが、見ていきましょう。

銀行員が仕事に就くとき悩んだことは?

COLUMN
銀行に就職した人が必ずしも最初から銀行を志望していたとは限りません。さまざまな経験と思考を重ねて、最終的に銀行への就職を決めた人はたくさんいます。どのような過程を経て、銀行志望にたどり着いたのかを見てみましょう。

銀行員の楽しいことと大変なこと

COLUMN
お金は人を幸せにも不幸にもします。そうしたお金を介してお客さまとつながっているのが銀行員です。自分の行動一つでお客さまを幸せにも不幸にもしてしまう仕事です。だからこそ、楽しいことも大変なこともあるのです。

大学・短大

専門学校

銀行員を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
オープンキャンパス情報を見る(専門学校―イベント名―日程―住所)

専門学校 岡山情報ビジネス学院 - 【医療福祉事務学科】医療事務・小児科スタッフ体験 - 2024/04/28~2024/05/18 - 岡山県岡山市北区駅元町1-4 ターミナルスクエア
大原簿記情報専門学校札幌校 - 【会計系】卒業生来校!現役の会計士・税理士のお話が直接聞ける - 2024/04/27 - 北海道札幌市北区北6条西8丁目
中央情報経理専門学校 - 【キャリアデザイン学科】分野に迷ったらここ! - 2024/05/12 - 群馬県前橋市古市町1-49-4
RECRUIT