カレッジマネジメント190号
7/72

リクルート カレッジマネジメント190 / Jan. - Feb. 2015が追従して同分野の学部・学科を設置することで、募集定員が増えていく。それと共に、高校生にも新規分野の話題が浸透し、志願者数が拡大していく。いわゆるマーケットを創造している段階である。Ⅱ成熟期ある分野で募集ニーズが拡大していることを捉えた大学が、後追い型で同分野の新増設を行った結果、募集定員の増加率が志願者の増加率を上回り、成長が鈍化する段階である。Ⅲ衰退期学科の流行が過ぎ去り、違う分野に志願者が流れ始めているにも拘わらず、高倍率をつける学科系統に他の大学がさらに新増設を追従し、募集定員が増え続けるものの志願者が特集 学部・学科トレンド2015減少することで倍率低下が起き、需給バランスが崩れる段階である。Ⅳ撤退期志願者の減少率に苦慮する大学が違う分野への改組を始め、もとの学科系統の募集定員そのものが減少し、マーケットから淘汰される段階である。Ⅴ再成長予兆期撤退期が続き、各大学が募集定員を減らしているにも拘わらず、再び様々な要因で志願者が増加する段階。志願者増を見込んだ大学が今後改組し募集定員を増加させ志願者も増加すると、再成長期に入る。ⅠからⅤの学科ライフ・サイクルの仮説をもとに、前回の179号では、図表1 学科の78学問分類一覧※リクルートの独自分類学科系統(大分類)学科系統(小分類)学科系統(大分類)学科系統(小分類)学科系統(大分類)学科系統(小分類)1文化・地理・歴史1地理学27住居学53語学(外国語)2歴史学28生活科学54語学(日本語)3考古学6生物29生物学11スポーツ・健康・医療55スポーツ学4文化人類学30生命科学56健康科学5日本文化学31農学57医学(専門課程)6言語学32森林科学・水産学58歯学(専門課程)7教養学33獣医・畜産学59薬学2芸術・文学・表現8音楽7社会・マスコミ34社会学60看護学9美術35観光学61保健衛生学10デザイン36情報学62リハビリテーション学11舞台・演劇学37図書館情報学63医療技術学12日本文学38コミュニケーション学12工学・建築・技術64機械工学13外国文学39マスコミ学65航空・船舶・自動車工学14児童文学40メディア学66システム・制御工学15文芸学8人間・心理・教育・福祉41哲学・宗教学67情報工学3数学・物理学・化学16数学42心理学68通信工学17物理学43人間科学69電気工学18化学44教育学70電子工学4法律・政治・経済19法学45保育・児童学71画像・音響工学20政治・政策学46福祉学72建築学21総合政策学9地球・環境・エネルギー47地球・宇宙学73土木工学22経済学48環境科学74環境工学23経営学49エネルギー・資源工学75応用物理学24商学50原子力工学76応用化学5家政・生活25栄養・食物学10国際・語学51国際関係学77材料工学26服飾・被服学52国際文化学78経営工学図表2-1 学科系統のライフ・サイクル図 募集定員数 志願者数 Ⅰ成長期 Ⅱ成熟期 Ⅲ衰退期 Ⅳ撤退期 Ⅴ再成長予兆期

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です