カレッジマネジメント198号
50/66

50リクルート カレッジマネジメント198 / May - Jun. 2016グローバル社会と言われて久しいが、高校生や保護者はその影響をどのように捉えているのだろうか。子ども達の将来に社会・経済のグローバル化は影響があると思うかについて訊ねてみた結果がこちらだ(図表14)。高校生・保護者ともに、4割以上がグローバル化は「影響がある」と回答するも、高校生の40.5%、保護者に至っては約半数に近い48.4%が「わからない」と回答している。では、いったいどのような影響があると感じているのだろうか。高校生・保護者とも「日本国内でも英語(外国語)を使う機会が増える」がトップ。さらに「異文化・多様性の理解がより重要になる」「語学が苦手だと仕事を得ることが難しくなる」が続く(図表15、16)。注目したいのは、「就職する際の難易度が上がる」という回答が高校生の4位にランクインしていること。もはや就職シーンにおいても国内だけでなく、世界の優秀な人材と競うことにな図表14 将来の社会・経済のグローバル化の影響(%) (%) 分からない 40.5 影響がない 15.6 影響がある 40.3 無回答 5.2 分からない 48.4 影響がない 3.6 影響がある 42.5 高校生 保護者 無回答 3.6 0 20 40 60 80 (%) 女子 全体 男子 全体67365.758.549.641.933.333.329.423.211.610.00.60.6男子36064.260.651.944.734.433.130.626.412.88.10.80.6女子30567.956.146.239.031.133.427.919.79.811.80.30.7日本国内でも英語(外国語)を使う機会が増える異文化・多様性の理解がより重要になる語学が苦手だと仕事を得ることが難しくなる海外で活躍できるチャンスが増える就職する際の難易度が上がる社内公用語が英語の企業が増える職場の上司・同僚・部下に外国人が増える海外で勤務することがあたりまえになる海外での就職・就業が容易になる留学をすることが一般的になるその他無回答調査数0 20 40 60 80 (%) 女子 全体 男子 全体76148.544.933.833.631.830.623.515.915.810.81.10.8男子37141.045.830.538.827.027.821.316.218.610.51.90.8女子37756.044.836.928.135.832.925.714.912.711.10.30.8日本国内でも英語(外国語)を使う機会が増える語学が苦手だと仕事を得ることが難しくなる異文化・多様性の理解がより重要になる就職する際の難易度が上がる社内公用語が英語の企業が増える海外で活躍できるチャンスが増える職場の上司・同僚・部下に外国人が増える海外での就職・就業が容易になる海外で勤務することがあたりまえになる留学をすることが一般的になるその他無回答調査数図表15グローバル化による子どもの将来への影響(グローバル化の影響「ある」回答者/複数回答)保護者図表16グローバル化による自分の将来への影響(グローバル化の影響「ある」回答者/複数回答)高校生グローバル社会への影響を感じつつも、「グローバル人材」への意向は親子で異なるグローバル社会親子ともに4割がグローバル化の影響はあると回答

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 50

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です