カレッジマネジメント199号
21/70

21リクルート カレッジマネジメント199 / Jul. - Aug. 2016次に、国の政策等で既に動き出している兆しを捉えておきたい。昨今の地方創生機運の高まりは、周知の通り、地域再生の核となる大学の形成を目的として2013年に始まった、「地(知)の拠点整備事業(COC事業)」が起点である。背景には、大学の教育研究が社会の課題解決に十分応えていない実情と、個人間や研究室単位では地域連携が存在するものの、全学で組織的に取り組む事業が極めて少ないことがあった。よってCOC事業では、地域連携を軸に、教育改革と一体化した全学的な取り組みを行う事業を重点支援するとして、2013年に23億円、2014年に34億円の予算が計上された。2014年に日本創成会議で発表されたいわゆる「増田レポート」で、2040年に896もの市区町村が消滅可能性都市と指摘されたことで、地域経済の先行きについての不安・危機感がさらに高まり、続く2015年の統一地方選挙に向け、政府は重点政策課題として「地方創生」を打ち出した。同年には、従来のCOCを改善強化する「地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)」が発表された。総務省と文部科学省の連携事業で、自治体や地元中小企業が連携して学生を地元定着させるべく、自治体に対しては特別交付税措置を、大学の取り組みに対しては補助事業に採択することで助成を行うもので、2015年に新規で44億円の予算が計上された。なお、大都市圏と言われる地域は対象地域から除外されている。COC+に採択されたのは42件のプロジェクト、参加大学数は194と、非常に多い。これらのプロジェクトが各地域で実態をもって根付けば、地域創生の大きなうねりとなる可能性もある。以下が選定状況である。図表16 地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)事業選定状況政策の動向と今後の兆しⅢ特集:地学地就の教育設置形態大学等名称事業名称参加大学参加自治体参加企業等国立室蘭工業大学「ものづくり・人材」が拓く「まち・ひと・しごとづくり」北見工業大学、北海道科学大学、千歳科学技術大学、苫小牧工業高等専門学校、旭川工業高等専門学校、釧路工業高等専門学校北海道、北海道室蘭市、北見市、札幌市、千歳市、苫小牧市、旭川市、釧路市北海道経済同友会、北海道経済連合会、北洋銀行、北海道銀行、日本政策投資銀行北海道支店 他国立弘前大学オール青森で取り組む「地域創生人財」育成・定着事業青森県立保健大学、東北女子大学、八戸工業大学、弘前学院大学、八戸学院大学、青森中央学院大学、弘前医療福祉大学、青森中央短期大学、八戸工業高等専門学校青森県、青森県青森市、弘前市、八戸市、むつ市青森朝日放送、青森銀行、青森県銀行協会、青森県信用組合、青森テレビ 他国立岩手大学ふるさといわて創造プロジェクト岩手県立大学、富士大学、盛岡大学、岩手県立大学盛岡短期大学部、岩手県立大学宮古短期大学部、一関工業高等専門学校岩手県、岩手県盛岡市、宮古市、大船渡市、花巻市、北上市、久慈市、遠野市、一関市、越前高田市、釜石市、八幡平市、奥州市、滝沢市、矢巾町、金ケ崎町、岩泉町岩手県商工会議所連合会、岩手県商工会連合会、岩手経済同友会、岩手県中小企業団体中央会、岩手県中小企業家同友会 他国立秋田大学超高齢・人口減少社会における若者の地元定着の促進と若者の育成秋田県立大学、秋田工業高等専門学校秋田県秋田商工会議所、秋田県商工会連合会、秋田県中小企業団体中央会、秋田県ふるさと定住機構、秋田銀行 他私立東北学院大学みやぎ・せんだい協働教育基盤による地域高度人材の育成宮城教育大学、東北工業大学、石巻専修大学、尚絅学院大学、仙台大学、仙台白百合女子大学、東北生活文化大学、宮城学院女子大学、聖和学園短期大学、東北生活文化大学短期大学部、仙台高等専門学校宮城県、宮城県仙台市、七十七銀行、仙台銀行、ETIC、ワカツク、知識創発研究所国立山形大学協働・循環型「やまがた創生」人材育成事業山形県立米沢栄養大学、東北公益文科大学、東北文教大学、東北文教大学短期大学部、鶴岡工業高等専門学校山形県、山形県山形市、米沢市、鶴岡市、酒田市、上山市、長井市、西川町、真室川町、飯豊町、三川町、庄内町、遊佐町、戸沢村山形県商工会議所連合会、山形県商工会連合会、山形県工業会、山形県銀行協会、山形県信用金庫協会 他国立福島大学ふくしまの未来を担う地域循環型人材育成の展開東日本国際大学、桜の聖母短期大学、福島工業高等専門学校福島県福島県商工会連合会、福島商工会議所、郡山商工会議所、会津若松商工会議所、いわき商工会議所 他

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 21

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です