高校3年生の保護者のためのキャリアガイダンス
48/55

(万円)進学先▼どんな方法で何校受けるかで人によって大きな違いに! 今は受験生のためにオープンキャンパスを開催する学校が増え、複数参加すれば意外に交通費がかかります。入試方法も複数から選択できますが、どの方法を選ぶにしても、試験は1回ごとに検定料の支払いが必要。 推薦やAO入試を選び、1回で合格すれば数万円ですみます。ただ、この方法でも1回で合格せず、何度か受験する人も。また、一般入試を選べば、滑り止めも含めて複数校受けることが多く、その分、受験費用も高くなりがちです。一般入試は、国公立のほか、私立でもセンター試験を採用する大学が多く、センター試験は秋の申し込み時と、受験する学校ごとにそれぞれ費用がかかります。私立大学のセンター利用入試は、一般入試に比べれば安いのですが、ついつい多めに出願し、結果的に出費がかさむことも。受験費用の平均は約40万円ですが、交通費や宿泊費を含め50万円以上かかった人もいます。受験校を絞り、下段の割引制度などを利用して抑えることも検討を。一般入試で複数受ければ受験費用だけで40万円以上●受験にかかった費用の平均額●入学検定料(受験料)●大学の受験費用が割引になる方法●大学に進学した人の オープンキャンパスに行った学校数1位2位3位27.7%20.8%18.7%リクルートマーケティングパートナーズ「進学センサス2013」より日本政策金融公庫「教育費負担の実態調査結果」(平成27年度)より国立大学私立大学推薦入試・AO入試1万7000円3万5000円程度3教科以上2教科以下大学センター試験(申し込み時)1万8000円1万2000円国立大学一般入試(前期・後期)1万7000円私立大学センター利用入試1万~2万5000円一般入試3万5000円専門学校一般入学2万円程度(免除制度あり)ネット出願会場選択制学内併願制度センター利用入試大学の所在地のほか、全国の複数都市の試験会場から1カ所を選択して受験する制度。自宅近くの会場で受験すれば、交通費や宿泊費の節約になる学校によってはインターネットでの出願は、郵送での出願よりも、検定料が1回につき3000円~5000円程度割引になることがある1回の出願や試験で複数の学部・学科を受験すると、通常1回につき3万5000円程度の検定料が、2学部(学科)目からは少し安くすむセンター試験の成績で合否を決める入試方法。上の検定料の通り一般入試よりも安くすむが、募集人員が異なるため入試の倍率が高くなることがある※4月に送られてくる成績通知が必要な場合、別途800円かかる参考・入試要項の購入費用 ・検定料の振込手数料・出願書類の郵送料  ・証明写真の撮影料 など出願手続きでかかる費用 ■受験費用 ■入学しなかった学校への納付金国公立大学051015202530354045私立大文系私立大理系私立短大合計 42万4000円合計 41万5000円合計 44万4000円合計 21万4000円31万2000円36万5000円38万3000円20万4000円11万2000円5万円6万1000円1万円参加費用はかからないがそのつど交通費がかかってくる!5校以上2校3校48for Parent 2016

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 48

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です