• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 福岡
  • 九州大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工学部

国立大学/福岡

キュウシュウダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

九州大学 工学部

定員数:
778人

工学部

学べる学問
  • 機械工学

    我々の生活に欠かせない“機械”について科学し、研究する

    機械工学は、生産機械や自動車、医療機器といった機械やその部品などについて、設計から材料の加工、実際の使用方法までと、実に広大な領域を扱う学問です。試行と分析を繰り返す地道な研究を通じて、よりよいものを作り出すことを目指します。まずは基礎となる力学や数学、設計に使うソフトウエアの使い方や関連する各学問について学ぶことで基礎を固め、徐々に専門的な学びへと進んでいきます。多くの授業では実習や実験が行われ、実際に手を動かしながら、知識や技術、機械工学研究の手法などを身につけていきます。ものづくりをしたい、なかでも目に見えるものを作りたいという人に向いています。卒業後の進路は、機械系はもちろん、材料系や、電気・電子関連にも広がります。また、機械でものを作っている企業では必ずそれを扱う人が求められるため、こうした職種で活躍することもできます。

  • 航空・船舶・自動車工学

    航空・船舶・自動車について科学し、それらの安全性、快適性などを研究する

    機械工学のさまざまな研究成果が生かされた応用編にあたる。実験や実習を通して、輸送用機械及び乗物としての効率や精度などを追求すると同時に、安全性や快適性、環境へのやさしさなどを研究する。

  • 情報工学

    コンピュータ・ソフトウェアの理論や技術を身につける

    効率的な情報処理を行うコンピュータの開発をめざす。コンピュータ自体やソフトウエアの基礎から、高度な情報処理技術について学んでいく。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

  • 環境工学

    環境問題の原因究明と解決を目指す

    地球温暖化や酸性雨、熱帯林の減少などの地球環境問題や、大気汚染など環境汚染の原因を究明し、地球と地球上の生命を守りながら人間社会の発展を実現するための研究を行う。

  • 材料工学

    現代社会が求める新機能をもつ材料を開発

    材料工学とは、新たな材料を生み出すことや、それらを活用するための技術を開発・研究する学問です。「そのままでは有効活用が難しい」とされている物質でも、加工することによって利用価値の高い「材料」にできます。まず、化学、物理、数学といった科目と、材料工学の基礎を学びます。ここで物質の特性をしっかりと理解し、次のステップとして、現在使われている材料について、実験も交えて身につけていきます。金属、無機、有機材料について横断的に学ぶことで理解を深め、専門的な学びや研究へと進んでいきます。

目指せる仕事
  • 建築士

    建築物の設計・デザインから施工監理まで

    一般住宅や店舗やオフィスなどの建築物の企画、設計、見積もり、施工監理などに携わる仕事。建築予定地の調査をし、顧客の要望に沿う建築の設計と積算を行う。また、建築工事の管理、建築許可や道路の使用許可などの法規に基づく官庁への申請手続きや届け出もする。

bug fix
初年度納入金:2023年度納入金(参考) 81万7800円  (文部科学省令で定める2023年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)
bug fix

九州大学 工学部の募集学科・コース

電気情報工学科

材料工学科

応用化学科

化学工学科

融合基礎工学科

機械電気コース

物質材料コース

機械工学科

航空宇宙工学科

量子物理工学科

船舶海洋工学科

地球資源システム工学科

土木工学科

建築学科

九州大学 工学部の学部の特長

工学部の学ぶ内容

工学部
 電気情報工学科では、数学、プログラミング、論理回路、電気回路、電磁気学などの基礎を出発点として、「計算機工学」「電子通信工学」「電気電子工学」の3コースに分かれ、それぞれに合った比重で、電気情報工学分野の論理と物理の両方を学ぶ。
 材料工学科では、材料工学を専門とし、物質を構成する原子や電子の微視的な振る舞いを理解して、材料の特性が発現する原理と概念に基づいた新材料の開発により持続可能な社会の発展に寄与する人材を育成する。
 応用化学科では、化学を専門とし、物質の構造・性質・反応を原子・分子レベルで理解した上で、原子・分子を設計・操作して新物質の合成や機能性材料の創成ならびに高効率プロセスの開発などを行って持続可能な社会に貢献できる人材を育成する。
 化学工学科では、化学工学を専門とし、分野の異なる技術者集団をまとめて事業を遂行するプロジェクトエンジニアとして活躍でき、かつ、地球環境との調和と人類の福祉に貢献できる人材を育成する。
 融合基礎工学科は以下の2コース制。
◆物質材料コースでは、無機・有機材料や半導体デバイスの基礎となる物質科学と材料のダイナミックな挙動を解析する材料工学を融合した学際分野の専門知識を学ぶ。
◆機械電気コースでは、熱やエネルギーの流れや物質の移動を解明する機械工学と、電磁気学や電子工学、量子物理学に基づく電気電子工学を融合した学際分野の専門知識を学ぶ。
 機械工学科では、自然科学(特に物理、数学)の基礎理論を理解して、社会のニーズに応えるため、さまざまな制約条件のもとで環境への影響を考慮しながら機器やシステムを設計製作し、あらゆるモノづくりを支える人材を育成する。
 航空宇宙工学科では、航空宇宙工学を専門とし、力学を基礎とした工学理論や、航空宇宙機開発特有のシステム工学に関連する基礎知識を有し、新しい航空宇宙機の開発や運用環境拡大によって生ずる課題を発見・解決できる人材を育成する。
 量子物理工学科では、応用物理、量子科学、原子核・原子力工学を専門とし、新しい量子現象の観察やその応用、量子ビームの開発と医療・生命分野などへの応用、新規材料開発、エネルギー開発、環境保全などへ貢献できる人材を育成する。
 船舶海洋工学科では、船舶工学、海洋工学を専門とし、グローバルな価値観に基づいて海洋と人類の共生への貢献を目的として、造船技術の継承・発展ならびに持続的な海洋開発を担う総合工学的な広い視野を持った人材を育成する。
 地球資源システム工学科では、広い意味での資源工学を専門とし、地質学、物理探査工学、地熱工学、エネルギー資源工学、岩盤工学、資源処理工学、環境修復工学を学ぶ。国内の企業や海外の研究所・大学でのインターンシップ体験を通して、生きた資源工学に触れる機会がある。
 土木工学科では、土木工学を専門とし、構造物の設計・施工から、環境の保全、災害の防止に関するさまざまな知識を有して、自然や文化に配慮しながら安全・安心な国土を整備するとともに、国土の諸問題を解決できる人材を育成する。
 建築学科では、建築学に関わる諸知識を体系的・理論的に学ぶための講義科目、具体的なデザイン手法を習得するための設計演習科目、専門的知識を体得するための演習・実験科目などの教育を通じ、国際社会の第一線で活躍する建築家や技術者、研究者を養成している。

九州大学 工学部の入試・出願

入試一覧

合格難易度

九州大学 工学部の就職率・卒業後の進路 

今治造船3、九州電力、トヨタ自動車九州、積水ハウス、川崎重工業、NTTデータNCB、ボッシュ、大島造船所、日立製作所各2、大塚製薬1など。

九州大学 工学部の問い合わせ先・所在地

〒819-0395 福岡市西区元岡744
〒816-8580 福岡県春日市春日公園6の1
(092)802-2004 (学務部入試課直通)

所在地 アクセス 地図・路線案内
伊都キャンパス : 福岡県福岡市西区元岡744 JR「博多」駅から西鉄バスで約60分「九大ビッグオレンジ」「九大理学部」「九大工学部」下車 徒歩1分
「西鉄福岡」駅から西鉄バスで約50分「九大ビッグオレンジ」「九大理学部」「九大工学部」下車 徒歩1分

地図

 

路線案内

筑紫キャンパス : 福岡県春日市春日公園6-1 JR鹿児島本線「大野城」駅下車徒歩約13分

地図

 

路線案内

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)


九州大学(国立大学/福岡)
RECRUIT