• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 奈良
  • 奈良女子大学
  • 奨学金

国立大学/奈良

ナラジョシダイガク

奈良女子大学の奨学金

【給付型】JASSO支援金(全学部共通)

対象
対象の災害において、学生または生計維持者が居住する住宅に床上浸水・半壊以上等の被害を受けた方
※留学生も対象。但し、本国の被災は除く。
給付額
10万円
募集時期
災害後6ヶ月以内

【給付型】なでしこ基金「修学支援奨学金」(全学部共通)

対象
経済的理由によって授業料の納付が困難である大学院(博士前期・後期課程)在学者で、学業優秀と認められる者
学種
大学院
給付額
1回67,000円(実際に支払うべき授業料の4分の1相当額)
※長期履修者等は支給額が異なります。
募集時期
申請は年2回(4月上旬及び10月上旬)

【給付型】育児奨学金(全学部共通)

給付額
申請受付回ごとに20,000円を上限
ただし、「ならっこネット」の利用金額が上限未満の場合は、実費額を授与
募集時期
申請は年2回(9月下旬及び3月下旬)

【給付型】一般財団法人 オークラ育英財団(全学部共通)

対象
●2024年4月1日現在、学部生のうち2回生以上で、原則として年齢が30歳以下である者
●日本国籍を有する者
●学業、人物ともに優秀であり、健康である者
※他の奨学金との併用可
給付額
月額30,000円
(最短修業年限)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
5月31日(金)

【給付型】一般財団法人 レントオール奨学財団(全学部共通)

対象
●大学又は大学院において、建設又は建設機械の関連分野(土木、建築、環境、都市、地域、機械、資材、デザイン、居住環境、森林等)を修学中の者
●学費の支弁が困難な者
●学業優秀にして在学校校長の推薦を受けた者
※他奨学金との併用は不可(ただし、日本学生支援機構及び地方自治体の奨学金は併用可)
給付額
月額30,000円
(正規の最短修業年限)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
5月1日(水)

【給付型】一般財団法人 楠田育英会(全学部共通)

対象
●大学2年次以上に在学し、学業・人物ともに優秀かつ健康であって、学資の支弁が困難と認められる者
●楠田育英会の趣旨に則り、自己の専門分野の知識及び経験を生かして将来社会に寄与する志を有する者
●知識及び経験を社会で生かすため、或いは社会に寄与することを目指し、学内外での活動・ボランティア活動などの実践活動を積極的に行っている者
※他の奨学金との併用可
給付額
月額30,000円
(正規の最短修業年限の終期まで)
手続き
【大学経由応募】
学生生活課で書類を受け取り、提出
募集時期
4月15日(月)

【給付型】一般財団法人金岡教育財団 金岡育英奨学金(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者
●理工系学部に在籍する学部3年生である者
●応募締切日時点で年齢25歳以下である者
●経済的な理由により学費の支弁が困難である者
●就学状況及び経済状況について適時報告できる者
※他奨学金との併用可
給付額
年額48万円(2年間)
手続き
【本人直接応募】
書類は財団HPから印刷
募集時期
4月1日(月)~5月31日(金)

【給付型】一般財団法人誠志ツルヤ奨学会(全学部共通)

対象
●令和6年4月、大学に新たに進学した新1年生で、食品及び直接食品に関連する分野で学ぶ者(農業、畜産業、水産業、食品衛生、食物、栄養・健康、生物資源、調理 等)
●長野県及び群馬県出身(長野県及び群馬県内の高等学校卒業者で且つ実家が長野県及び群馬県)の者
●学業優秀、品行方正でありながら、経済的理由により修学が困難な者
※日本学生支援機構奨学金との併給のみ可
給付額
月額 50,000円
(正規の最短修業年限の終了まで)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
5月10日(金)

【給付型】一般財団法人東洋水産財団 森記念奨学金(全学部共通)

対象
●2024年4月現在、大学または大学院に在学する者(当該年度9月に卒業する者は除く)
●食品科学に関する分野を専攻、研究している者
●経済的に学業の継続が困難と認められる者
●学業成績・人物ともに優れている者
●指導教員等の推薦する者
※他奨学金との併用可
給付額
月額 50,000円(1年間)
手続き
【大学経由応募】
学生生活課で書類を受け取り、提出
募集時期
6月14日(金)

【給付型】一般財団法人律宗戒学院特別奨学生(全学部共通)

対象
●律宗または唐招提寺に係る歴史・思想・文化を研究する者
●令和7年3月31日(月)までに、研究成果概要(あるいは学位論文)・収支決算書・領収書等証拠書類を提出できる者
●令和6年度中に唐招提寺に年間行事の助勢、または清掃業務等に奉仕できる者
給付額
年額120,000円
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月19日(金)

【給付型】一般社団法人佐保会奨学金(全学部共通)

対象
本学の各学部及び人間文化総合科学研究科から推薦された人物・学業ともに優秀な学生
学種
大学
給付額
30,000円

【給付型】一般社団法人佐保会奨学金(全学部共通)

対象
本学の各学部及び人間文化総合科学研究科から推薦された人物・学業ともに優秀な学生
学種
大学院
給付額
博士前期課程 50,000円
博士後期課程 100,000円

【給付型】株式会社メガチップス 理系女子学生就学支援奨学金(全学部共通)

対象
●2024年4月1日時点で大学に在籍する学部3回生又は大学院博士前期(修士)課程1回生
●理系学部・学科・専攻に所属し、以下いずれかの分野に関連する者
<電気・電子・機械・情報・数学・物理・化学>
※給付型奨学金との併用可
給付額
月額5万円(2年間)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月30日(火)

【給付型】官民協働海外留学支援制度~トビタテ!留学JAPAN 日本代表プログラム~(全学部共通)

対象
28日以上2年以内の短期留学
給付額
往復渡航費の一部、授業料(上限あり)、月々の奨学金、事前・事後研修会参加費(国内旅費の一部)
備考
※この奨学金に採用となった場合、留学の事前・事後に実施される研修会に参加することが求められます。

【給付型】公益財団法人 G-7奨学財団(全学部共通)

対象
●大学又は大学院に在籍し、学業優秀、品行方正で、学修意欲があり心身ともに健康であり、将来社会的に有益な活動を目指す者
●日本国籍を有している者
●所定の家計基準を満たす者(家計基準については、募集要項を参照)
●学業優秀な者とは、学部1回生については高校3年間の評定平均値が4.0以上、学部2回生以上については、原則としてGPAが3.1以上の者
※他奨学金との併用可(ただし、支給額の調整あり)
給付額
年間上限120万円(1年間)
※金額は審査により決定
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月12日(金)

【給付型】公益財団法人 いであ環境・文化財団(全学部共通)

対象
●令和6年4月1日現在、学部2回生以上の者(大学院博士課程までを含む)
●正規課程において、将来環境保全の分野で社会貢献を目指すための科目を履修している者
●所属大学から推薦を受けることができる者
●別途定める学業基準を満たしている者
●過去において、当財団の奨学金制度による奨学金を受給していない者
※他奨学金との併用可
給付額
年額20万円(一括支給)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月30日(火)

【給付型】公益財団法人 戸部眞紀財団奨学金(全学部共通)

対象
●学部3回生以上または大学院生である者(留学生も可)
●年齢が2024年4月1日現在で30歳以下の者
●化学、食品化学、芸術学/デザイン学、体育学/スポーツ科学、経営学の分野で修学している者
●向学心に富み、学業優秀であり、且つ、品行方正である者
●学資の支弁が困難と認められる者
●奨学金を得ることで、学業や研究により一層の深化、発展が期待される者
●給付対象期間中を通して日本国内の大学又は大学院に在籍する者
※他奨学金との併給の場合、給付額が半額となる場合あり。ただし、大学独自奨学金・日本学生支援機構の給付奨学金・学費の免除等は併給に該当しない
給付額
月額60,000円(2年間)
※JSPS特別研究員、及びJST次世代研究者挑戦的研究プログラム採用者は半額となる
手続き
【本人直接応募】
募集時期
Web:5月7日(火)
郵送:5月10日(金)

【給付型】公益財団法人 似鳥国際奨学財団 下期奨学生(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者(外国籍を有する場合で、在留資格が「永住者」または「定住者」の者も応募可能
●学部生:2024年10月1日時点で、23歳以下で学部課程の1~4年に正規生として在籍予定の者
●院生:2024年10月1日時点で、25歳以下で修士課程の1~2年に正規生として在籍予定の者
※給付奨学金との併用は不可
給付額
月額50,000円
(2024年10月~2025年9月又は卒業月)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
5月15日(水)

【給付型】公益財団法人 大東育英会(全学部共通)

対象
●学業・人物ともに優秀でありながら、学費納入の支弁が困難と認められる者
●大阪府下に住所を有する者が保護する学生
●学部生
※他の奨学金との併用可
※学校推薦枠を超えて応募があった場合は、学内選考を行います
給付額
月額20,000円
(正規の最短修業年限)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月12日(金)

【給付型】公益財団法人 辰野環境財団(全学部共通)

対象
●将来、地球環境問題解決に寄与し、社会貢献を目指す学部3年生
●学業・人物ともに優秀かつ健康であり、経済的支援を必要とする者
●財団が要請するレポートや給付期間中の成績証明書等の提出ができる者
※他の奨学金との併用可
給付額
月額30,000円
(最短修業年限の期間)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
5月10日(金)

【給付型】公益財団法人 中谷医工計測技術振興財団(全学部共通)

対象
BME(Bio Medical Engineering)分野~生命科学と理工学の融合境界領域~において博士号の取得を目指す、日本国籍又は永住権を有する者で、以下のいずれかに該当する者
●2024年秋、2025年春に日本の大学院(博士前期・後期課程)に入学を予定している者
●日本の大学院(博士前期・後期課程)に在学する者
学種
大学院
給付額
博士前期課程:月額12万円
博士後期課程:月額20万円
(博士号取得までの最短修業年限)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
6月10日(月)
備考
※日本学生支援機構等の公的な奨学金との併用可、民間奨学金との併用不可

【給付型】公益財団法人 米濵・リンガーハット財団(全学部共通)

対象
●鳥取県・長崎県内の高等学校等を卒業した者
●2024年4月現在、大学2~4回生、大学院博士前期課程・博士後期課程に在学する者
●2024年3月31日時点で、原則大学生は満23歳以下、大学院生は満33歳以下の者。留学生の場合、原則大学生は満31歳以下、大学院生は満38歳以下の者。
●原則、前年度までの成績(GPA)が、3.00以上の者
●目安となる家計収入の上限を超えていない者
・給与収入世帯:600万円未満
・給与収入以外の世帯:340万円未満
●在学する学長、研究科・専攻長、指導教官等の推薦する者
●学費の支弁が困難と認められる者
●心身ともに優れている者
※他奨学金との併用可
給付額
月額 20,000円(正規の最短修業期間)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
5月24日(金)

【給付型】公益財団法人 木下記念事業団(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者
●学部生のうち2回生以上の者(編入による1年目の者を除く)
●令和6年4月1日現在25歳未満で未婚の者
●保護者の保有する資産額の合計が2000万円未満であること
●木下記念事業団の寮生、奨学生OG、寮生OGのいずれにも該当しない者
※給付型奨学金との併用不可
給付額
年額60万円(正規の履修課程の終期まで)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月23日(火)

【給付型】公益財団法人キーエンス財団奨学金(全学部共通)

対象
●2024年4月に学部に入学する新1年生(留学生を除く)
●2024年4月1日現在、20歳以下である者
●経済的な支援を必要とする者
※給付型奨学金との併用は不可(貸与型及び授業料減免は可能)
給付額
月額100,000円(最短修業年限)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
4月5日(金)

【給付型】公益財団法人キーエンス財団奨学金 「がんばれ!日本の大学生」応援給付金(全学部共通)

対象
●学部に在籍する者(留学生、2024年4月入学の新1年生を除く)
●2024年4月1日現在、23歳以下である者
●昨年までの「がんばれ!日本の大学生」応援給付金を受給していない者
●キーエンス財団の奨学生でない者
●勉学に励み、目標をもって頑張っている者
※他奨学金との併用可
給付額
30万円(1回)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
3月4日(月)~4月17日(水)

【給付型】公益財団法人吉田育英会<ドクター21>給付奨学金(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者
●2024年4月1日現在において、30歳未満の者
●2024年4月1日現在において、大学院博士課程の2年次に在学中の者
●2024年秋季または2025年春季に日本の大学院博士後期課程に入学を希望する者、または一貫性博士課程の3年次に進学もしくは編入学を希望する者
●進学先において日本の大学院の学籍を有し、自然科学分野を専攻する者
※家計基準はありません
※国・地方公共団体等実施する貸与奨学金、年間100万円を超えない給付奨学金との併用可
※民間奨学金との併用不可
給付額
①月額20万円
②学校納付金として合計250万円以内
③海外研究活動支援として合計100万円以内
(入学した月から3年以内)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
4月10日(水)

【給付型】公益財団法人吉田育英会<マスター21>給付奨学金(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者
●2024年4月1日現在において、27歳未満の者
●2024年4月1日現在において、学部4年次に在学中の者
●2024年秋季または2025年春季に日本の大学院修士課程(博士前期課程)に入学を希望する者
●進学先大学院において、自然科学系分野を専攻する者
※家計基準はありません
※国・地方公共団体等が実施する貸与奨学金、年間100万円を超えない給付奨学金との併用可
※民間奨学金との併用不可
※学校推薦枠を超えて応募があった場合は、学内選考を行います
給付額
①月額80,000円又は学校納付金として合計250万円以内
②海外研究活動支援として合計50万円以内
(入学した月から2年以内)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
5月1日(水)

【給付型】公益財団法人香雪美術館(全学部共通)

対象
●大学及び大学院に在学する者
●美術、工芸、映像、デザイン、美学、美術史、文化財保存などの美術系分野を専修する学部・学科に属する学業優秀者
●学費の支弁が困難と認められる者
※他の奨学金との併用可
給付額
月額50,000円
(卒業までの正規の最短修学期間)
自宅・自宅外の別
自宅
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月19日(金)

【給付型】公益財団法人香雪美術館(全学部共通)

対象
●大学及び大学院に在学する者
●美術、工芸、映像、デザイン、美学、美術史、文化財保存などの美術系分野を専修する学部・学科に属する学業優秀者
●学費の支弁が困難と認められる者
※他の奨学金との併用可
給付額
月額70,000円
(卒業までの正規の最短修学期間)
自宅・自宅外の別
自宅外
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月19日(金)

【給付型】公益財団法人国土育英会(全学部共通)

対象
●学業、人物ともに優秀で、かつ健康であって、学業の維持のために奨学金の給与が必要と認められる者
●2024年4月時点で正規生として大学・大学院に所属する者
●東京都内での面接、またはWeb面接が可能な者
●毎年年度末に、成績証明書、在学証明書、または卒業証明書を提出できる者
●財団の開催する交流会に参加できる者
※学校推薦枠を超えて応募があった場合は、学内選考を行います
※他奨学金との併用可
給付額
月額18,000円
(在学課程最終学年度末まで)
手続き
【大学経由応募】
学生生活課で書類を受け取り、提出
募集時期
4月30日(火)

【給付型】公益財団法人日本通運育英会 日本通運交通遺児等支援奨学金(全学部共通)

対象
●交通事故により保護者を失うか、又は保護者等が交通事故により重度の心身障害を負った者。あるいは、学生本人が交通事故により障害もしくは傷病を負った者
●2024年4月現在、21歳以下の者
●経済的に修学が困難であると認められる者
●学業優秀、品行方正で勉強意欲のある者
※他奨学金との併用可
給付額
月額30,000円(最短修学期間)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
4月1日(月)~5月15日(水)

【給付型】公益財団法人服部国際奨学財団(全学部共通)

対象
●2024年4月1日時点で以下に該当する者
・学部生:正規学生で25歳未満の者
・博士前期課程:正規学生で32歳未満の者
・博士後期課程:正規学生で35歳未満の者
●品行方正かつ人格円満であり、心身ともに健康で、学業に専念する者
●経済的理由により学費の支弁が困難であり、奨学金による支援を必要とする者
●社会的課題に強い関心と問題意識を持ち、その解決を目指した学修並びに学術研究に取り組むために、奨学金による支援を必要とする者
●他社の尊厳を認め、文化と思想を尊重したうえで、多様な背景をもつ奨学生の輪に積極的に参画し、交流を重ねる意欲に溢れた者
※他機関等からの奨学金を併給する場合、給付型は合計で月額10万円、貸与型は合計で月額20万円を超えないこと
※日本学術振興会特別研究員及び、JST次世代プログラム、大学フェローシップ、卓越大学院等の採択者、並びに各種研究機関のRA等は支援の対象外
給付額
月額 100,000円
(2年間又は最短修業年限)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
4月1日(月)~4月12日(金)

【給付型】公益信託 池田育英会トラスト(全学部共通)

対象
●愛媛県内の高等学校を卒業している者、または保護者が愛媛県内に居住している者
●学部2回生以上または大学院生
●学業・人物ともに優秀で経済的支援の必要な者
※他の奨学金との併用可
給付額
月額17,000円
(正規の最短修学期間)
手続き
【本人直接応募】
募集時期
3月18日(月)~5月10日(金)

【給付型】広部奨学金(全学部共通)

対象
本学に在籍する人物・学業ともに優秀な学生
給付額
各学部及び人間文化総合科学研究科からの推薦者に各10,000円

【給付型】日清食品・安藤百福Scholarship(全学部共通)

対象
●食科学に関連する研究を行う大学院生(修士、博士課程は問わない)
●日本国籍を有している者
●学業、人物共に優秀かつ健康で、学資等の経済的支援を必要としている者
●就学及び生活状況を財団に毎月報告、年度末に財団指定の書類提出ができる者
●留学予定の者は応募不可(海外留学を目的とした奨学金ではないため)
※学校推薦枠を超えて応募があった場合は、学内選考を行います
学種
大学院
給付額
年間100万円(1年間)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月19日(金)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 家計急変採用(全学部共通)

対象
家計の急変や災害等により、緊急に奨学金が必要となった人
募集時期
随時(ただし、家計急変事由発生日からの期限有り)

【給付型】日本学生支援機構奨学金 海外留学支援制度(大学院学位取得型)(全学部共通)

対象
「修士」又は「博士」の学位取得を目的として、海外の大学に1年以上留学する学生
学種
大学院

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
※修学支援新制度の一環として、学部生のみ募集します。
給付額
支援区分Ⅰ:66,700円
支援区分Ⅱ:44,500円
支援区分Ⅲ:22,300円
給付開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで
自宅・自宅外の別
自宅外

【給付型】日本学生支援機構奨学金 給付奨学金(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
※修学支援新制度の一環として、学部生のみ募集します。
給付額
支援区分Ⅰ:29,200円
支援区分Ⅱ:19,500円
支援区分Ⅲ:9,800円
給付開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで
自宅・自宅外の別
自宅

【給付型】廣岡奨学金(全学部共通)

対象
人物・学業共に優秀であって、特に経済的困窮により修学困難な者
給付額
月額 15,000円
募集時期
4月上旬

【給付型】公益財団法人シマノ財団(理学部)

対象
●学業・人物共に優秀で経済的理由により修学が困難とみられる学生
●年1回の奨学生交流会(大阪・9月頃予定)等、財団の行事に出席できる者及び年2回の状況報告ができる者
●令和6年4月末時点で工学部、または理学部在籍かつ30歳以下の学生
※他奨学金との併用可(ただし、合計額が10万円を超えない範囲を目安とする)
給付額
月額25,000円(2年間)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月11日(木)

【給付型】公益財団法人シマノ財団(工学部)

対象
●学業・人物共に優秀で経済的理由により修学が困難とみられる学生
●年1回の奨学生交流会(大阪・9月頃予定)等、財団の行事に出席できる者及び年2回の状況報告ができる者
●令和6年4月末時点で工学部、または理学部在籍かつ30歳以下の学生
※他奨学金との併用可(ただし、合計額が10万円を超えない範囲を目安とする)
給付額
月額25,000円(2年間)
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月11日(木)

【減免型】授業料免除 留学生対象(全学部共通)

対象
学業優秀者を対象とした申請枠(A枠)
経済困窮者を対象とした申請枠(E枠)

【減免型】授業料免除【日本人学部学生の経過措置について】(全学部共通)

対象
2019年度以前からの在学生(日本人学部生に限る)で、次のいずれかに該当する者です。
1.修学支援新制度の対象外となる者(対象学生の認定要件を満たしていない者)
2.修学支援新制度の授業料免除に申請した結果、従来の学内制度と比較して免除額が減額となる者
学種
大学
減免額
学内授業料免除基準を満たしている場合に限り、新制度の免除額と合わせて全額免除となるよう以下のとおり授業料を免除
免除なし、1/3免除、2/3免除、全額免除

【減免型】授業料免除【日本人大学院生の方】(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当し、授業料の納付が著しく困難であると認められる者
1.経済的理由により授業料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
2.学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合(授業料納期前6ヶ月以内、新入生は入学前1年以内)
3.上記に準ずる場合であって、学長が相当と認める事由がある場合
学種
大学院
減免額
各期の授業料の全額または一部の額

【減免型】修学支援新制度 授業料免除(全学部共通)

対象
・修学支援新制度における支援対象学生の認定要件を満たしている者
・災害に被災、生計維持者の死亡・失職などの家計急変事由に該当する者
・支援対象学生の認定要件のうち、「大学等への入学時期に関する基準」のみを満たしていない者
・支援対象学生の認定要件にかかわらず、入学前1年以内に学資負担者が死亡、又は本人もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより入学料の納付が著しく困難な者
減免額
授業料免除額(半期)
第Ⅰ区分:全額免除(267,900円)
第Ⅱ区分:2/3免除(178,600円)
第Ⅲ区分:1/3免除(89,300円)
募集時期
前期:2024年4月5日(金)~4月9日(火)
後期:2024年10月2日(水)~10月4日(金)

【減免型】修学支援新制度 入学料免除(全学部共通)

対象
・修学支援新制度における支援対象学生の認定要件を満たしている者
・災害に被災、生計維持者の死亡・失職などの家計急変事由に該当する者
・支援対象学生の認定要件にかかわらず、入学前1年以内に学資負担者が死亡、又は本人もしくは学資負担者が風水害等の災害を受けたことにより入学料の納付が著しく困難な者
減免額
入学料免除額
第Ⅰ区分:全額免除(282,000円)
第Ⅱ区分:2/3免除(188,000円)
第Ⅲ区分:1/3免除(94,000円)
募集時期
2024年4月5日(金)~4月9日(火)

【減免型】日本学生支援機構奨学金 特に優れた業績による返還免除制度(全学部共通)

対象
大学院において第一種奨学金の貸与を受けた学生が、大学院在学中(奨学金貸与中)に特に優れた業績を挙げた者として日本学生支援機構に認定された場合
学種
大学院
減免額
貸与金額の全額または半額

【減免型】入学料免除 留学生対象(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当し、入学料の納付が著しく困難であると認められる者
1.入学前1年以内において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合
2.上記に準ずる場合で、学長が相当と認める事由がある場合
3.経済的理由により入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合【大学院生に限る】
減免額
入学料の全額または一部の額

【減免型】入学料免除【日本人大学院生の方】(全学部共通)

対象
次のいずれかの要件に該当し、入学料の納付が著しく困難であると認められる者
1.入学前1年以内において、学資負担者が死亡し、又は本人若しくは学資負担者が風水害等の災害を受けた場合
2.上記に準ずる場合で、学長が相当と認める事由がある場合
3.経済的理由により入学料の納付が困難であり、かつ学業優秀と認められる場合
学種
大学院
減免額
入学料の全額または一部の額

【貸与型】公益財団法人 山口県ひとづくり財団(全学部共通)

対象
●保護者が山口県に住所を有している者
●向学心に富み有能な素質を有し、経済的理由により修学が困難と認められる者
※他の貸与型奨学金との併用不可
貸与(月額)
43,000円or63,000円
貸与期間
正規の修業期間
手続き
【大学経由応募】
募集時期
5月1日(水)

【貸与型】公益財団法人 中山報恩会(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者
●家計支持者の収入・所得金額が1,000万円以下であること
●学部生の場合は、1~3年次の者(ただし2024年度の4月1日時点で、1年生20歳以下、2年生22歳以下、3年生23歳以下であること)
※他奨学金との併用可(ただし、民間奨学金との併用は不可)
※学校推薦枠を超えて応募があった場合は、学内選考を行います。
学種
大学
貸与(月額)
月額42,000円(給付30,000円・貸与12,000円)
貸与期間
正規の最短修業期間
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月16日(火)

【貸与型】公益財団法人 中山報恩会(全学部共通)

対象
●日本国籍を有する者
●家計支持者の収入・所得金額が1,000万円以下であること
●大学院生の場合は、下記を除く修士課程1年次の者
①2024年度の4月1日現在で年齢が26歳以上の者
②大学での留年が3年以上の者
③大学卒業後または退学後、2年以上社会人となり大学院に再入学した者)
※他奨学金との併用可(ただし、民間奨学金との併用は不可)
※学校推薦枠を超えて応募があった場合は、学内選考を行います。
学種
大学院
貸与(月額)
月額50,000円(給付35,000円・貸与15,000円)
貸与期間
正規の最短修業期間
手続き
【大学経由応募】
募集時期
4月16日(火)

【貸与型】上越学生寮奨学金(全学部共通)

対象
●上越市、妙高市、糸魚川市のいずれかの市に3年以上住所を有した者で、かつ、そこに所在する中学校又は高等学校を卒業した者
●学業に優れた者
※他奨学金との併用可(ただし、上越市奨学金との併用は不可)
学種
大学
貸与(月額)
70,000円
貸与期間
最短修業年限の終期まで
手続き
【本人直接応募】
募集時期
3月1日(金)~4月15日(月)

【貸与型】上越学生寮奨学金(全学部共通)

対象
●上越市、妙高市、糸魚川市のいずれかの市に3年以上住所を有した者で、かつ、そこに所在する中学校又は高等学校を卒業した者
●学業に優れた者
※他奨学金との併用可(ただし、上越市奨学金との併用は不可)
学種
大学院
貸与(月額)
100,000円
貸与期間
最短修業年限の終期まで
手続き
【本人直接応募】
募集時期
3月1日(金)~4月15日(月)

【貸与型】石川県育英資金(緊急採用)(全学部共通)

対象
●保護者が石川県内に現に引き続き3年以上居住している者で、次のいずれかに該当する者
・在学する学校における学業成績が、平均水準以上であること
・特定の分野において特に優れた資質・能力を有すること
・在学する学校における勉学に意欲があり、学業を確実に修了する見込みがあること
●家計が急変した者で、次のいずれかに該当すること
・主たる家計支持者が会社等の倒産等により解雇され、又は早期退職した場合。又は再就職したが収入が著しく減少している場合
・主たる家計支持者が死亡または離別した場合
・主たる家計支持者が破産した場合
・病気、事故、会社倒産、経営不振、その他家計急変の事情により、申込者の属する世帯の家計の支出が著しく増大又は収入が減少した場合
・火災、風水害、震災等の災害により災害救助法、天災融資法の適用を受ける著しい被害又はこれらの災害に準ずる程度の被害を受けたことにより、申込者の属する世帯の家計の支出が著しく増大又は収入が減少した場合
貸与(月額)
44,000円
貸与期間
採用年度末まで
手続き
大学経由応募
募集時期
随時
備考
※日本学生支援機構貸与型奨学金との併用不可

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 緊急・応急採用(全学部共通)

対象
家計の急変や災害等により、緊急に奨学金が必要となった人
募集時期
随時(ただし、家計急変事由発生日からの期限有り)

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、45,000円より選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅
貸与期間
貸与開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学
貸与(月額)
20,000円、30,000円、40,000円、51,000円より選択
利子
無利子
自宅・自宅外の別
自宅外
貸与期間
貸与開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第一種(無利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第一種
学種
大学院
貸与(月額)
博士前期課程:50,000円、88,000円より選択
博士後期課程:80,000円、122,000円より選択
利子
無利子
貸与期間
貸与開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(海外)(全学部共通)

対象
海外の大学・大学院進学予定者
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(短期留学)(全学部共通)

対象
短期交換留学生として採用された学生
奨学金の種類
第二種
利子
利子

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第二種
学種
大学院
貸与(月額)
50,000、80,000、100,000、130,000、150,000円より選択
利子
利子
貸与期間
貸与開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 第二種(有利子貸与)(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
奨学金の種類
第二種
学種
大学
貸与(月額)
20,000~120,000円までの10,000円単位より選択
利子
利子
貸与期間
貸与開始年月から標準修業年限内の卒業(修了)予定期まで

【貸与型】日本学生支援機構奨学金 入学時特別増額貸与奨学金(全学部共通)

対象
経済的理由で修学が困難な優れた学生
貸与(総額)
100,000~500,000円までの100,000円単位より選択
備考
この奨学金のみの申込みは不可
学費(初年度納入金)
奈良女子大学/奨学金
RECRUIT