• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 北海道
  • 北海道教育大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育学部岩見沢校

国立大学/北海道

ホッカイドウキョウイクダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

北海道教育大学 教育学部岩見沢校

教育学部岩見沢校

学べる学問
  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

目指せる仕事
  • 音楽教師

    音楽に親しむ喜びを教え、豊かな心を育てる

    児童・生徒に歌うこと、楽器を弾くこと、名曲を聴くことなどを通して、音楽に親しむ喜びを教える。学校教師の場合、音楽の時間だけでなく地域との交流、合唱の発表会、クラブ活動などで果たす役割も大きい。また個人で教室を開く場合もある。

  • イベントプロデューサー

    スタッフ選びから経営責任までの総指揮者

    イベントの企画立案にもかかわり、全体的な方向性を決め、スタッフ選びを行い、適材適所に人を配置して、イベントが計画通りに進行するように全体的な指揮をとる。豊富な情報量と企画力はもちろん、決断力、交渉力なども必要。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 美術教師

    絵画や彫刻などの創作を指導する

    児童・生徒に絵画・彫刻・陶芸などの美術作品の制作を指導する。技術だけでなく、ひとりひとりの個性を尊重し、創作の喜びを伝えるのが目的。また美術館見学や、写生会など、授業以外の行事も中心になって行う。現在は、コンピュータを使ったデザインの授業なども積極的に導入されている。

  • 書道家

    文字を筆と墨で書く芸道

    文字を筆と墨で書く芸術家。展覧会などを開ける著名な書道家はごく少数。師範として子ども達や趣味の講座などで書道を教える場合が多い。精神を安定させて、おだやかな気持ちで書くことが大切。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 大学教授

    専門の研究をもち、大学のゼミや講義で指導する

    大学教授になるまでには、助教→講師(専任・非常勤)→准教授→教授と順を追って昇進していくのが一般的。教授には研究室や研究予算が与えられるので、独自の専門分野の研究を続けつつ、学生の指導にもあたる。指導力も重要だが、定期的に学会などで論文を発表したり、研究成果を出していくことも大切な仕事だ。

  • 社会教育主事

    教育委員会に籍をおき、公民館や博物館、図書館など社会教育を行う機関への助言や指導を行う。

    「生涯学習」という言葉が日常的に使われるようになってきた。公民館などで、パソコン、英会話などさまざまな講習会や勉強会が開かれている。また、博物館や図書館などでも、それぞれに工夫を凝らした学習プログラムを提供し、地域に広く開放している。各都道府県や市区町村の教育委員会に籍を置き、これらの生涯学習のプログラムやさまざまな社会教育に対して専門的な知識をもとに指導・助言を行うのが社会教育主事。社会教育主事になるための講習を受け認定を受ける必要がある。

  • 体育教師

    授業や課外活動でスポーツの指導をする

    児童・生徒に陸上競技、球技、水泳など様々なスポーツの指導や、体の仕組み、応急処置などの知識を教える。積極的に運動を楽しむこころを育てるとともに、適度な運動で健康な体をつくることをめざす。中・高等学校では運動部の顧問として活躍することも多い。

bug fix
初年度納入金:2023年度納入金(参考) 81万7800円  (文部科学省令で定める2023年度の「標準額」。詳細はお問い合わせください。)
bug fix

北海道教育大学 教育学部岩見沢校の募集学科・コース

芸術・スポーツ文化学科

芸術・スポーツビジネス専攻

音楽文化専攻声楽コース

音楽文化専攻鍵盤楽器コース

音楽文化専攻作曲コース

音楽文化専攻管弦打楽器コース

音楽文化専攻音楽教育・音楽文化コース

美術文化専攻

スポーツ文化専攻スポーツ・コーチング科学コース

スポーツ文化専攻アウトドア・ライフコース

北海道教育大学 教育学部岩見沢校の学部の特長

教育学部岩見沢校の学ぶ内容

教育学部岩見沢校
 芸術・スポーツ文化学科は4専攻で構成されている。
◆芸術・スポーツビジネス専攻では、芸術・スポーツ文化を生かしたマネジメント知識や、組織運営についての実践的能力を身につける。
◆音楽文化専攻では、音楽に関する専門的知識、技法、技能を身につけ、音楽文化による地域活性化をうながす能力を磨く。
◆美術文化専攻では、表現者として美術に対する深い理解、確かな技術、構想力を身につけ、美術文化を地域社会に広める人材を育成する。
◆スポーツ文化専攻では、科学的知識や技能を持ち、スポーツの指導力とともに、スポーツによる地域活性化に貢献できる力を身につける。
 取得可能な教員免許-中学校(音楽、美術、保健体育)、高校(音楽、美術、工芸、保健体育)。

北海道教育大学 教育学部岩見沢校の入試・出願

入試一覧

合格難易度

北海道教育大学 教育学部岩見沢校の学べる学問

北海道教育大学 教育学部岩見沢校の就職率・卒業後の進路 

公立小学校313、公立中学校147、公立高校15、公立特別支援学校12、札幌市役所20、北海道庁13、旭川市役所11、函館市役所10、国立大学法人8、北洋銀行4。

北海道教育大学 教育学部岩見沢校の問い合わせ先・所在地

〒068-8642 北海道岩見沢市緑が丘2丁目34の1
(0126)32-1348

所在地 アクセス 地図・路線案内
岩見沢校 : 北海道岩見沢市緑が丘2-34-1 JR函館本線「岩見沢」駅からバスで8~13分「教大前」下車、徒歩2分

地図

 

路線案内

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)


北海道教育大学(国立大学/北海道)
RECRUIT