• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 国公立大学
  • 熊本
  • 熊本県立大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 環境共生学部

公立大学/熊本

クマモトケンリツダイガク

[学校トップ][学部・学科コース]は旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

熊本県立大学 環境共生学部

定員数:
110人

環境共生学部

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 住居学

    人が住みやすい空間、環境を研究する

    住居に生活面から視点をあて、人がより快適に暮らしやすい住空間を実習、調査、研修などで研究し、その創造をめざす。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

bug fix
初年度納入金:2023年度納入金(参考) 74万2800円~94万9800円  (詳細はお問い合わせください。)
bug fix

熊本県立大学 環境共生学部の募集学科・コース

環境共生学科

環境資源学専攻

居住環境学専攻

食健康環境学専攻

熊本県立大学 環境共生学部の学部の特長

環境共生学部の学ぶ内容

環境共生学部
 自然と人間が共存し、環境を有効に、また持続的に利用・保存していくことが求められるなかで、さまざまな問題を総合的にとらえ、問題解決するための知識の修得を目指す。
 以下の3専攻制。
◆環境資源学専攻では、地域の生態系を支配する環境要因や人間活動が及ぼす影響と、自然環境と人間活動との共生の基礎的理論などについて学ぶ。
◆居住環境学専攻では、環境への負担や人間の健康などの視点を重視した住居、建築、都市、居住環境を研究する。
◆食健康環境学専攻では、環境にやさしい食資源や地域の環境特性を考慮した食生活の設計、健康増進のあり方を学ぶ。

熊本県立大学 環境共生学部の入試・出願

入試一覧

合格難易度

熊本県立大学 環境共生学部の学べる学問

熊本県立大学 環境共生学部の就職率・卒業後の進路 

環境共生(環境資源*)-KMバイオロジクス2、SYSKEN、丸井産業、熊本ニチアス、熊本市職員(行政職)各1など。
環境共生(居住環境*)-ニッカホーム、積水ハウス、東宝ホーム、益城町職員各1など。
環境共生(食健康科学*)-アインホールディングス、熊本赤十字病院、五木食品、恩賜財団済生会熊本病院、日清医療食品各2など。

熊本県立大学 環境共生学部の問い合わせ先・所在地

〒862-8502 熊本市東区月出3丁目1の100
(096)321-6610 (教務入試課入試班直通)

所在地 アクセス 地図・路線案内
熊本県熊本市東区月出3-1-100 JR豊肥本線「水前寺」駅から保田窪経由バスで20分

地図

 

路線案内

※こちらのページは旺文社「大学受験パスナビ」の内容に基づいています(2023年8月時点)

他の学部・学科・コース

熊本県立大学(公立大学/熊本)
RECRUIT