• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 京都ノートルダム女子大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際言語文化学部
  • 国際日本文化学科

私立大学/京都

キョウトノートルダムジョシダイガク

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科

定員数:
30人

ことばの学びを軸に、日本と世界の多様な文化を学び、体験し、社会で生かす実践力につなげる

学べる学問
  • 日本文化学

    日本独自の文化について研究する

    文学、芸術、民族、思想、日本語など、日本文化の特色をとらえ、日本の風土、歴史、社会などとの関連性を研究。異文化との比較研究も行う。

  • 図書館情報学

    IT時代の図書館や知的情報の蓄積・整理について研究する

    図書館運用に関わる知識を身につけると当時に、IT技術を活用して図書館に集積した膨大な情報や社会の知的情報の蓄積・整理について研究し、情報の有効活用に貢献する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • 日本文学

    古代から現代まで、あらゆる日本の文学作品を学ぶ

    日本文学の作品を読み、テーマや文体などの研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会、人間そのものを研究する。

  • 哲学・宗教学

    人間のあり方、心のよりどころについて理論的に研究する

    哲学は、「人間とは?」「社会とは?」という問いを追求するために、研究分析を通じて、人生・世界・事物の根本原理など、人間の真実を究めていく学問。宗教学は人間と人間社会を全体としてとらえるために、宗教の教義や背景となる歴史・文化等を調査しながら研究する。

目指せる仕事
  • 日本語教師

    国内や海外で、日本語と日本文化を教える専門教師

    日本語教師は、外国人に日本語を教える専門教師です。日本はもちろん、世界各国で活躍しており、単に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や歴史、一般教養や現代社会に関する知識を伝える役割も担っています。日本語教師として働くために必須となる資格はありません。しかし、人に言語を教えるためには専門的な知識と技術が必要になるため、主な就職先となる日本語学校などでは4年制大学で日本語教育関連の科目を履修していること、日本語教育能力検定試験に合格していること、日本語教師養成講座を受けていることのいずれかを採用条件にしていることが多いです。さまざまな国籍の生徒とかかわるため、それぞれの国の事情や宗教についての知識が求められるほか、言語感覚の鋭さ、柔軟性のあるコミュニケーション能力も大切です。

  • 図書館司書

    「本」と「利用者」の出会いを作る、図書整理&図書紹介のプロフェッショナル

    都道府県や市町村の公共図書館、私立図書館、大学図書館、学校図書館、国立国会図書館、専門図書館に勤務し、本や資料の収集・分類整理・管理、蔵書の貸出、情報提供(レファレンス)、広報などに従事する専門職員を「図書館司書」(=司書)とよびます。正規職員の場合は「司書」の資格をもって働く人がほとんどです。「司書」とは、図書館法で定められている国家資格です。取得するためには、「大学・短大で司書養成科目を履修して卒業する」「大学などが開講する司書講習を受講する」などの方法があります。また、学校図書館で子どもに読書指導を行う司書(司書教諭)として働くためには、「司書教諭」の免許が必要になります。「司書教諭」の免許を取得するためには、教員免許が取得でき、かつ司書教諭講習科目が受講できる大学や短大を目指すことになります。

  • 学芸員

    資料の研究や展示の企画などを行う、博物館などの専門職員

    博物館や美術館に勤務し、資料や作品の調査、研究、収集、保管から展覧会の企画・運営をしたり図録作成など幅広い業務を行う。デパートなどで、美術展の担当部署で働く場合もある。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 社会福祉主事

    行政の中で福祉サービスに携わる

    公務員となって福祉関連部署で働く。地方自治体の福祉課の窓口で福祉サービスに関する相談を受け、福祉施設への入所や生活保護の適用手続などを行う他、福祉事務所や児童相談所で相談を受けたら、児童施設の児童指導員や老人福祉施設などの生活指導員として活躍する場合もあり、その仕事内容は多岐にわたる。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 138万円 

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科の学科の特長

国際言語文化学部 国際日本文化学科の学ぶ内容

伝統文化からポップカルチャーまで、日本語・日本文化を深く理解する「日本語日本文化領域」
“京都”での学びは、“日本”を感じる機会にあふれています。日本語日本文化領域のカリキュラムは、「異界・妖怪学」「京都フィールドワーク」「日本の歴史と文化」など魅力的な科目で構成され、日本語や日本文学、伝統文化からアニメ・漫画などポップカルチャーまで、さまざまな日本文化への理解を深めることができます。
アジア、中東、欧米など、世界の言語や文化を学び、国際的視野を身につける「国際文化領域」
グローバル化が進み、国際的な視野をもった人材が求められています。国際文化領域のカリキュラムは、「多文化理解」「アジア文化論」「西洋美術史」など、ユニークな科目で構成され、言語、文学、芸術、思想など、さまざまな角度からアジア、中東、欧米の諸文化を広く学び、国際的な素養を身につけることができます。

国際言語文化学部 国際日本文化学科の授業

観光都市・京都をフィールドとして多文化理解や国際交流を実践的に学ぶ「国際観光プログラム」
日本や世界の文化への深い理解と高いコミュニケーション能力を基盤として、プロジェクトを企画・実行する力、課題を主体的に解決する力、他者と協働する力、情報を収集し適切に処理する力など、社会人力を総合的に養成するプログラムです。旅行業、ホテル業など観光関連分野で即戦力として活躍する人材の育成をめざします。
美しい日本語を使い、自信をもって話せるようになることをめざす「話しことばプログラム」
「話しことば」を初歩から丁寧に学ぶプログラムです。アナウンサーをゲストに迎え、模擬のTV番組を通して学ぶ「スピーチの基礎」、朗読会を皆で作り上げる「日本語の朗読」など、ユニークな科目群により、音声言語表現やプレゼンテーション能力を磨き、社会に自ら発信できるコミュニケーション力を育成します。

国際言語文化学部 国際日本文化学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    大学で「話す」「伝える」ことを追求!憧れの国語科の教員をめざして

    高校時代は放送部に所属。大学でも「話す」「伝える」ことを生かした学びがしたいと考え、本学科の「話しことばプログラム」に興味を持ちました。また、国語科教員や日本語教員の免許が取得できることも魅力でした。

    京都ノートルダム女子大学の学生
  • point キャンパスライフレポート

    「話す」スキルは自分を成長させる。将来は、伝えることで人を幸せにしたい!

    私は昔からラジオにハマっていて、今でも週40時間近く聴いています。そのせいか、自然と言葉というものに敏感になり、書くのも話すのも大好き。言葉というものの魅力をもっと追求したくて、この学科を選びました。

    京都ノートルダム女子大学の学生
  • point キャンパスライフレポート

    K-POPの流行について研究中。好きなことを学べる環境は楽しい!

    実はもともと「これをしたい」という明確な目標がなかった私。この学科ならいろんなことが学べると勧められました。実際、驚くほど多様な授業があって本当に楽しい!自然と自分の勉強したいことが見つかりました。

    京都ノートルダム女子大学の学生

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部のオープンキャンパスに行こう

国際言語文化学部のOCストーリーズ

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科の学べる学問

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科の目指せる仕事

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科の資格 

国際言語文化学部 国際日本文化学科の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 情報処理士 (上級情報処理士も取得可能) 、
  • 社会福祉主事任用資格 、
  • 司書教諭<国> 、
  • 司書<国> 、
  • 学芸員<国> 、
  • プレゼンテーション実務士

日本語教員資格、文化交流創成コーディネーター

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科の入試・出願

京都ノートルダム女子大学 国際言語文化学部 国際日本文化学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒606-0847  京都市左京区下鴨南野々神町1番地
TEL075-706-3659(入試・広報課)
information@ml.notredame.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
京都府京都市左京区下鴨南野々神町1番地 「北山(京都府)」駅から1番出口を出て東へ徒歩 7分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

京都ノートルダム女子大学(私立大学/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT