• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 高千穂大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 商学部

私立大学/東京

タカチホダイガク

高千穂大学 商学部

長年の歴史を誇る“高千穂の商学”で、企業に求められるスペシャリストになる

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 観光学

    文化交流やビジネスの側面を持つ観光の研究を通じて、観光業で必要とされる知識や技術を学ぶ

    観光地計画・観光事業経営・観光文化などの分野がある。観光の理論から、ホテル業、旅行業などの実務的な知識も学べる。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

目指せる仕事
  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 企画・調査

    会社の事業戦略のおおもとになるデータを収集・分析し戦略の方向性を示す

    民間企業などで、事業戦略を定める際、その基礎となるさまざまなデータを収集し戦略の方向性を示す仕事。業績の詳細な分析、市場規模や消費者のニーズの調査、予算シミュレーションなど、緻密な作業と分析力が必要とされる。あらゆる業種の企業にあり。

  • 商品バイヤー

    売れる商品を発掘し販売量を予測。交渉力を発揮し有利に買い付ける

    会社やショップなどで商品の仕入れを専門に担当する人。売れ筋商品を発掘し、販売量を予測し、できるだけ安く仕入れられるよう交渉する。海外の商品を買い付ける場合は、英会話はもちろん貿易に関する専門知識、為替知識も必要になる。

  • 財務

    企業の経営資金に関する戦略を経営者に提案する

    会社が経営を進めていく上で必要な資金を正しく算定し、最も有利な調達方法を経営者に提案する。株式の発行、銀行との折衝、M&Aなどを担当することもある。

  • 証券アナリスト

    投資価値調査や未来予測の専門家

    企業の財務状況や業績の見通し、あるいは広く、産業全般や経済、金融の動向を調査・分析し、個人や金融機関投資家の資産運用について、アドバイスをする。データを集め、膨大な数字から投資価値の評価やいま何に投資すればいいのかを予測するためには、一般企業の動向から為替や原油価格、金利の動向などさまざまな情報を分析しなければならない。

  • 金融ディーラー

    相場界の金融スペシャリスト

    顧客から預かった債券や株を売買して、差益を生み出す仕事。外貨を売買する外国為替ディーラー、外貨の賃借に携わるマネーディーラー、債券を売買する(ボンド)ディーラーなど、仕事内容によって呼び名も変わるのが特徴。刻々と変わる相場の動きを見ながら、瞬時の判断で何十億、何百億もの金額を動かす。

  • ファイナンシャルプランナー

    相談者の生活設計をサポートする“お金の専門家”

    ファイナンシャルプランナー(FP)は、相談者が希望するライフプラン(生涯生活設計)を実現するための、さまざまな計画や解決方法の提案といったコンサルティングを行う“お金の専門家”です。家族構成や資産状況などのデータを収集・分析したうえで、貯蓄計画、投資計画、保険・保障対策、相続対策などをプランニングし、豊かな生活を実現できるようにサポートします。「ファイナンシャル・プランニング技能検定」は国家検定に認定されており、3~1級試験の合格者は「ファイナンシャル・プランニング技能士」と称することができます。

  • ファンドマネジャー

    金融商品を企画。顧客から集めた資金を運用して顧客に収益を還元する投資のプロ

    証券会社や投資会社で、いろいろな投資信託商品(一般にファンドと呼ばれる金融商品)を企画する。これを買った投資家たちの資金を、その狙い通りの利益を生み出すよう、国債などの債券や企業株式を売買して運用する。

  • 公認会計士

    企業の財政状況を、第三者の立場で公正に監査する

    売上げや利益、財政状況を公表するために企業が毎年行わなければならない決算の際、社内の経理・会計部門が作成した財務諸表や税額などを、第三者の立場で公正にチェックし、内容を証明する仕事。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    個人や企業の依頼に応じて、所得税、法人税、消費税、相続税など税務申告の代理をする。また、会計帳簿の記帳や決算書の作成、その他の会計関係の指導や相談にも携わる。最近では、各社業務の合理化が図られているため、仕事の範囲や経営、財務の相談など税務処理以外にも広がってきている。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 117万4000円 
bug fix

高千穂大学 商学部の募集学科・コース

商学科

現状のデータから未来のトレンドを読み解く

お金の入口と出口。その扉の奥に迫る

実務に必要な会計スキルと会計情報活用のノウハウを学ぶ

高千穂大学 商学部のキャンパスライフShot

高千穂大学 永井ゼミでは産学連携活動として企業と共同でビジネスプランを実践しています
永井ゼミでは産学連携活動として企業と共同でビジネスプランを実践しています
高千穂大学 加内 菜摘さん(2019年3月卒)「羽田空港でグランドスタッフとして働いています。大学で得た知識や資格が今役立っています」
加内 菜摘さん(2019年3月卒)「羽田空港でグランドスタッフとして働いています。大学で得た知識や資格が今役立っています」
高千穂大学 恩藏ゼミは外部の委託研究で奨励賞を受賞
恩藏ゼミは外部の委託研究で奨励賞を受賞

高千穂大学 商学部の学部の特長

商学部の学ぶ内容

商学科 マーケティングコース
商品をいかに効率よく、効果的に提供するか-その方法を考えるのがマーケティング。 消費者の年齢、ライフスタイル、居住地など、さまざまな視点から分析・販売戦略を考えて、求められる商品を探ります。流通、市場調査、物流などの知識を習得できます。
研究テーマ例:コラボ商品がもたらす影響力、カスタマー・エクスペリエンス、「みそきん」に見る流行の形、ブランディング、自治体のインバウンドの取り組み、観光インバウンド など
商学科 金融コース
お金が動く仕組みを理解し、金融に関する疑問を明かしていきます。銀行、証券、保険などの特徴を理解したうえで、金融と経済の関わりについて考察。株価はなぜ上下するのか? 円高・円安で誰が損や得をするのか?といったナゾも解決できます。
研究テーマ例:YouTuberが地域経済に与える影響力、銀行の破綻、株式投資・投資信託、インサイダー取引、M&A、P2Pを利用した新しい保険、火災保険の加入促進、日本の消費行動・原価・為替の変化 など
商学科 会計コース
企業や組織には、常にお金の流れがあります。会計コースでは、こうしたお金の動きを記録し、金銭の動きを情報として管理、利用する方法を習得するほか、実務に活かせるノウハウも学びます。簿記資格取得、税理士、公認会計士を目指す人に向いています。
研究テーマ例:節税・脱税、自動車業界の将来性、AIによる会計への影響、ふるさと納税、地方自治体の財政比較、学校法人会計と宗教法人会計、公営ギャンブル、減価償却の歴史、国の予算編成 など

商学部の授業

マーケティングコース
広告論、市場調査論、マーケティング情報論、流通論、消費者行動論、サービスマーケティング論

【観光・地域プログラム】日本の良さと地域の良さをPRする専門家を育成。理論に裏付けされた企画立案とプレゼンテーション能力を身につけ、価値共創型のマーケティング提案を学びます。
金融コース
保険論、リスクマネジメント論、銀行論、金融論、証券論、国際金融論、マクロ経済学、ミクロ経済学

【ファイナンシャルマスター・プログラム】金融業界への就職を目標に、専門科目を学びながら関連する資格取得も目指します。
会計コース
財務会計論、工業簿記、国際会計論、会計情報システム論、税理士・財務諸表論、原価計算論、コンピュータ会計、経営分析

【税理士養成プログラム】大学・大学院での計6年間で税理士免許取得を目指すことができる高千穂独自のプログラム。各授業は専任の教員が担当し、「税理士としての専門知識」「試験合格のためのノウハウ」等をトータルに学んでいきます。

商学部の研究室

ゼミ一覧
石井康彦ゼミ…企業の財務報告
伊藤義之ゼミ…基礎的税務会計―租税法研究―
上原義子ゼミ…論理的・実践的にマーケティングを学ぶ
内田稔ゼミ…国際金融論
恩藏三穂ゼミ…リスクと保険
嘉瀬英昭ゼミ…運輸業と観光業に関する研究
川崎芙有ゼミ…財務会計の研究
楠美将彦ゼミ…ファイナンス論
齋藤典晃ゼミ…マーケティング戦略論
柴田舞ゼミ…証券市場分析
庄司真人ゼミ…マーケティング
住倉毅宏ゼミ…税法の基礎的研究
瀧口晴美ゼミ…Media English
寺内一ゼミ…ビジネス英語の習得とその実践
永井竜之介ゼミ…デジタルマーケティング
成田博ゼミ…管理会計・会計情報システム
西山徹二ゼミ…財務会計論
似鳥雄一ゼミ…日本史
桝谷奎太ゼミ…会計を通じ企業や社会の深層に迫る
山田浩ゼミ…グローバル人材に求められている英語とは何か

商学部の卒業生

卒業生の声
■加内 菜摘さん(2019年3月卒)ANAエアポートサービス株式会社勤務
「羽田空港でグランドスタッフとして、航空券の発券や搭乗手続き、搭乗ゲートやロビーでの案内業務などを行っています。大学の就職支援課にはエントリーシートの添削やOG訪問など、さまざまなサポートをしていただきました。また、在学中に秘書検定やマイクロソフト・オフィス・スペシャリスト(MOS)などの資格を積極的に取得したことで、現在その知識が役に立っています。大学には資格取得支援制度が充実しているので、それを活用して自分の視野を広げることはとても有効だと思います。」

商学部の資格

取得できる資格
中学校教諭一種免許状(社会)〈国〉、高等学校教諭一種免許状(商業・地理歴史・公民)〈国〉

高千穂大学 商学部の就職率・卒業後の進路 

■商学部 2023年3月卒業生の就職率
97.7%(就職者215名)

高千穂大学 商学部の問い合わせ先・所在地

〒168-8508 東京都杉並区大宮2-19-1
TEL:0120-012-816

所在地 アクセス 地図・路線案内
高千穂大学キャンパス : 東京都杉並区大宮2丁目 19-1 「西永福」駅北口から徒歩 7分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

高千穂大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT