• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 岐阜
  • 岐阜聖徳学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育学部

私立大学/岐阜

ギフショウトクガクエンダイガク

岐阜聖徳学園大学 教育学部

定員数:
330人

幼児から高校生まで幅広い世代を育む、専門性を有した教員を養成する

学べる学問
  • 地理学

    産業や自然環境から地域の特質を解明する

    地理学には、気候や地形のほか、動植物の分布や水の循環過程などを対象とする「自然地理」と、文化や歴史、民族、経済などを対象とする「人文地理」、地域それぞれの地理的要素を深く掘り下げていく「地誌」の3分野があります。カバーする範囲が広く、幅広い興味にこたえる学問です。

  • 歴史学

    日本や世界各国の歴史と文化を研究する

    人間の文化、政治、経済などの歴史上のテーマを、それがどのように起こり、どんな意味をもつのか、資料や原典にあたり、実証的に研究、現代に生かしていく学問。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 日本文学

    古代から現代まで、あらゆる日本の文学作品を学ぶ

    日本文学の作品を読み、テーマや文体などの研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会、人間そのものを研究する。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

目指せる仕事
  • 音楽教師

    音楽に親しむ喜びを教え、豊かな心を育てる

    児童・生徒に歌うこと、楽器を弾くこと、名曲を聴くことなどを通して、音楽に親しむ喜びを教える。学校教師の場合、音楽の時間だけでなく地域との交流、合唱の発表会、クラブ活動などで果たす役割も大きい。また個人で教室を開く場合もある。

  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • スクールカウンセラー

    子供専門のカウンセラー。快適な学校生活と人格形成に大きな影響を与える

    スクールカウンセラーは、生徒や児童のカウンセリングを行う。子供が自ら相談に来る場合だけでなく、普段から子供の言動に注意し、潜在的な問題にも取り組む。そのために、教師や保護者との面談、コンサルテーションや家庭訪問も大切な仕事の一つだ。

  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 児童指導員

    保護者の代わりに子どもを養育し、自立を支援する専門職

    児童指導員とは、何らかの事情で保護者からの養育を受けることが困難になった0から18歳の子どもたちを、公的責任の下で保護者に代わり保護・養育するという、責任ある仕事です。子ども一人ひとりに寄り添いながら成長を24時間体制でサポートし、自立のための援助も行います。社会状況の変化により、子どもたちが抱えている問題が多様化しているため、保育に関する知識はもちろん、心理学や医学的な幅広い知識をもつことが求められています。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 学校職員

    大学・短大、専門学校をはじめ、各種スクールなどで事務や経理などの実務から、学校経営・運営などを行う。

    学校もひとつの法人。どれだけの生徒を集め、いかに運営していくかは重要なポイント。生徒募集のための広報や入学、履修、就職などの各種手続き業務、教員との連絡、経理、大学で働く人の人事・労務管理など、さまざまな仕事がある。学生数が減少している現在は特に、いかに無駄のない運営をするか、学校の特色を効果的に打ち出すかなど、学校職員が重要な役割を担うようになっている。

  • 特別支援学校教諭

    特別支援学校や小・中学校の特殊学級などで、障害についての理解をもとにそれぞれの教科を教える教員

    視覚障害や聴覚障害、知的発達障害、肢体不自由など、なんらかの障害によって通常の学校で勉強するのが困難な生徒のための学校(幼稚園から高校まで)で教科指導を行う。また、一般の小・中学校でも、特殊学級などで特別な支援を必要とする子どもたちの指導を行う。それぞれの障害の特徴や困難さを理解した指導が必要になるので、通常の教員免許とは別に「特別支援学校教諭免許状」も必要である。教員免許を取得する前に所定の単位を履修して取得するのが一般的だが、教員になったあとに講習などを受けて取得することも可能。

bug fix
bug fix

岐阜聖徳学園大学 教育学部の募集学科・コース

幼児から高校生まで幅広い世代を育む、専門性を有した教員を養成します。

国語専修

社会専修

数学専修

理科専修

音楽専修

体育専修

英語専修

保育初等教育専修
※2025年4月名称変更予定

特別支援教育専修

学校心理専修

岐阜聖徳学園大学 教育学部のキャンパスライフShot

岐阜聖徳学園大学 〔学校ふれあい体験〕1年次から現場に出て、学校教育の中心を担う指導力、協調性を養います。
〔学校ふれあい体験〕1年次から現場に出て、学校教育の中心を担う指導力、協調性を養います。
岐阜聖徳学園大学 〔教育実践観察〕授業や学級経営を参観し、「学ぶ側」から「教える側」へ考え方を転換していきます。
〔教育実践観察〕授業や学級経営を参観し、「学ぶ側」から「教える側」へ考え方を転換していきます。
岐阜聖徳学園大学 〔教員採用試験対策講座〕教員採用試験の面接官経験者を招き、本番さながらの演習を展開します。
〔教員採用試験対策講座〕教員採用試験の面接官経験者を招き、本番さながらの演習を展開します。

岐阜聖徳学園大学 教育学部の学部の特長

教育学部の学ぶ内容

教員養成GP「クリスタルプラン」
実際に子どもたちと向き合い、実体験を重ねながら教員としての真の力を高めていく「クリスタルプラン」。
1年次から4年次まで教育現場で実践力を身に付ける「教職体験科目群」と、子どもと密にふれあうことでコミュニケーション能力を高めていく「子ども理解活動」を2本柱とした本学独自のカリキュラムです。文部科学省から資質の高い教員養成推進プログラムとして採択されており、1年次から4年間かけて段階的に教員に必要な能力を養います。
●教職体験科目群/1年次に、小学校(保育初等教育専修は幼稚園)での授業参観や給食・清掃など、子どもと一緒に学校生活のさまざまな活動を体験する「学校ふれあい体験」、2年次には「教育実践観察」として教員の立場から授業や学級経営を参観し、指導方法を学びます。これにより「学ぶ側」から「教える側」へ新たな視点をもち、考え方を転換していきます。
●子ども理解活動/学生の自主的な活動(サークル、クラブ、インターンシップ、ボランティアなど)から生まれる創造的な体験、学びを全体で共有し、学生が互いに自らの学びにつなげます。
2025年4月、保育専修から保育初等教育専修へ(名称変更予定構想中)
中央教育審議会「子どもを取り巻く環境の変化を踏まえた幼児教育の在り方について(答申)」を踏まえ、新しい幼児教育や幼保小連携の在り方を学ぶカリキュラムを導入します。
豊富な実習先
各市町の教育委員会との連携のもと、1年次からクリスタルプランで教育現場を訪れ、3年次の教育実習では、教員としての姿勢や知識を培います。

教育学部の資格

取得できる資格
◆学校教育課程/小学校教諭一種免許状<国>、専修教科の中学校・高等学校教諭一種免許状【国語・社会(高等学校教諭一種は地理歴史・公民)・数学・理科・音楽・保健体育・英語】<国>(特別支援教育・学校心理専修は他専修から教科を選択)、特別支援学校教諭一種免許状【知的障害者・肢体不自由者・病弱者】<国>(特別支援教育専修)、幼稚園教諭一種免許状<国>、保育士<国>(保育初等教育専修)、学芸員<国>(博物館)(国語・社会・理科専修)、司書教諭<国>(学校図書館)、浄土真宗本願寺派教師資格
受験資格が得られるもの
◆学校心理専修/NPO日本教育カウンセラー協会認定ピアヘルパー、NPO日本教育カウンセラー協会認定教育カウンセラー(補)

教育学部の学生支援・制度

教員採用試験対策
筆記試験対策は、講義形式で、一般教養や教職教養の出題予想問題を解説していきます。また、個人・集団面接、グループディスカッション対策のほか必要に応じて体育、音楽、美術実技の指導も行っており、無料で受講できます(テキスト代除く)。これらの指導は、受験先の自治体全てを対象に実施しています。

岐阜聖徳学園大学 教育学部の入試・出願

岐阜聖徳学園大学 教育学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
350人の就職希望者のうち、79.4%の278人が、中部地区を中心とした全国各地で教員として就職しました。国立大学の教員養成課程を含めてもトップクラスの教員就職率です。

岐阜聖徳学園大学 教育学部の問い合わせ先・所在地

〒500-8288 岐阜県岐阜市中鶉一丁目38番地
058-278-0727 (入学広報課)(岐阜キャンパス)

所在地 アクセス 地図・路線案内
羽島キャンパス : 岐阜県岐阜市柳津町高桑西一丁目1番地 「JR岐阜」駅からバス 25分 終点下車
「名鉄岐阜」駅からバス 25分 終点下車

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

岐阜聖徳学園大学(私立大学/岐阜)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT