• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 多摩美術大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 美術学部
  • プロダクトデザイン専攻

私立大学/東京

タマビジュツダイガク

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻

定員数:
62人

自動車、家電、家具、スポーツ用品、玩具、化粧品、食品等、国内産業を牽引する企業や官公庁などに多数の就職実績

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 美術

    美に関する表現力を高め、理論や知識を身につける

    さまざまな美術を対象に、理論と表現技術の両方を学ぶ。基礎から専門分野まで広く学んだ上で、創作活動を通し自分なりの表現を生み出していく。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 生活科学

    人々の生活の合理化や充実を、学術的アプローチで研究する

    衣・食・住から人間関係、健康、環境、文化など生活者の視点を基盤にしてライフスタイル全般を学ぶ学問。家庭生活の向上や快適な生活環境を創ることを目指す。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 雑貨デザイナー

    文具や食器など生活雑貨をデザイン

    生活雑貨を中心に、形や素材などトータル的にデザインしていく。このところ雑貨人気もあり、デパートなどでも雑貨コーナーを、新設・拡大する傾向にあるようだ。使いやすく、しかも見た目も洗練されたレベルの高いデザイナーが求められる。

  • パッケージデザイナー

    買いたくなるパッケージをデザイン

    お菓子や化粧品など商品の内容や魅力が消費者によく分かるよう、容器・包装などのパッケージデザインをする。商品内容やターゲット、会社のイメージ、使用する素材と商品の相性などを考慮し、思わず手が伸びるようなデザインを生み出す。

  • 工業デザイナー

    家電など工業製品を機能的で美しくデザイン

    ボールペンから飛行機まで、さまざまな工業製品の形と機能性をデザインする。新製品の開発の仕事が多く、メーカーの開発担当者と相談しながら、最適なデザインを決め、模型を作り、改善して最終的なデザインを決定していく。

  • ジュエリーデザイナー

    宝石や貴金属を素敵にデザインする

    宝石類や金、銀、プラチナなどの素材を使用し、リング、ネックレス、ブローチなどのジュエリーをデザイン、または製作までを担当する。デザインセンスはもちろん、消費者ニーズに素早く対応できる敏感さも求められる。

  • 靴デザイナー

    足元の美しさを生み出す。人間工学的な能力も

    靴の材質はもちろん、形を総合的にデザインするのが仕事。ファッション性は重要だが、それだけでなく、人間の足の構造や動きをよく理解し計算したデザインが求められる。商品がヒットすれば、靴メーカーと契約を結ぶこともできる。

  • バッグデザイナー

    機能や素材をも考えデザインする

    バッグの機能、使いやすさ、使うシーンや年齢層など、さまざまな要素を考えながらデザインしていく。布や皮革などの素材選びや色、形など、使う人の立場に立つことはもちろんのこと、流行をキャッチした斬新なアイデアを発想することも必要。

  • インテリアデザイナー

    安全で快適な住空間を設計する

    住宅やオフィス、船舶、航空機などの室内デザインから家具や照明器具などのデザインまで、幅広い分野にわたって携わるデザイナー。建築設計者や施行業者、依頼人と打ち合わせを重ね、デザインを進めていく。専門化が進み、室内空間専門、建築設計に強い人、家具や照明などの専門など、あらゆる分野で活躍している。

  • エクステリアデザイナー

    塀や門など、建物の外観に関わるデザインをする

    塀や門、カーポート、フェンスなど建物の外観に関わる製品のデザインをする。玄関部分などをトータルデザインする場合、イメージから素材までを考えていく。顧客や設計・施工担当者の意向を取り入れながら、具体的な形、素材を決めていく力が必要。

  • カーデザイナー

    コンセプトを形にする自動車・オートバイ・自転車など、乗り物のデザイナー

    自動車・二輪車メーカーなどで、自動車・オートバイ・自転車のデザインをする仕事。マーケティングをもとに新しい車のコンセプトが決定され、そのコンセプトを実際の形にしていくのが主な仕事だ。自動車のデザーナーはエクステリアと呼ばれるボディデザインと、内装のインテリアデザインとに分かれることが多い。

初年度納入金:2024年度納入金 191万5000円  (別途、校友会費、私用材料等 一括購入預り金)

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の学科の特長

美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の学ぶ内容

人々の生活を取り巻く“モノ”をデザインする
自動車、バイク、家電製品、オーディオ、携帯電話、家具、靴、バッグ、ベビー用品、楽器、ゲーム、スポーツ用品、化粧品、パッケージなど、人々の生活を支えているあらゆるモノをデザインします。2年次より学生たち個々の関心に応じて、方向性の異なる3つのスタジオに分かれて学んでいきます。
STUDIO1:今後を担うプロフェッショナルとしてのデザイナー育成
自動車、家電、住宅設備など、産業の中心を担う企業で活躍するデザイナーを目指します。高いデザインスキルを求める企業ニーズに応えるため、スケッチでのアイデア展開力、美しさを見抜く審美眼、魅力的な造形をつくる表現力、リサーチに基づくシナリオ構築力などを産官学共同研究など実践重視型のカリキュラムで培います。
STUDIO2:多様な領域に対応するゼネラリストとしてのデザイナーの育成
家具、バッグ、食器、アクセサリー、パッケージなどの生活まわりの多様なプロダクトのデザインや商品企画までの幅広いフィールドで活躍できる人材の育成を目指しています。多様な分野を志向する学生が集まるので、目指す進路に合わせ、必要な知識や技術を段階的に修得できるように、課題でサポートしています。
STUDIO3:クリエイティブで先の未来を開拓していくデザイン力のある人材の育成
既成観念に囚われず物事を捉え直し、分野を横断した新たな発想のデザインができる人材や研究者の育成を目指しています。リサーチ能力、表現力、洞察力、行動力を磨くために、学生自身による計画、課題遂行、提案など、ゼロから創造力を生み出す教育プログラムを積極的に組み込んでいます。

美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の卒業後

卒業後の進路・就職
造形力や発想力、人間力を備えた質の高いデザイナーとして、企業や官公庁、教育研究機関をはじめ、社会のあらゆる分野で活躍しています。特に、自動車、家電、情報通信機器業界など、産業の中心を担う企業に毎年多数の就職実績を上げています。また、大学院進学、海外留学を選択する学生も年々増えています。

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の学べる学問

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の目指せる仕事

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の資格 

美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【美術】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【美術】<国> (1種) 、
  • 学芸員<国>

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の就職率・卒業後の進路 

美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の主な就職先/内定先

    トヨタ自動車、SUBARU、マツダ、三菱自動車、サイバーエージェント、ディー・エヌ・エー、コクヨ、タカラトミーアーツ、三菱鉛筆、アシックス、ソニー、パナソニック、イケア・ジャパン、オカムラ、オリエンタルランド、ポケモン、日本アイ・ビー・エム、富士フィルム ほか

※ 2023年3月卒業生実績

多摩美術大学 美術学部 生産デザイン学科 プロダクトデザイン専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒192-0394 東京都八王子市鑓水2-1723
TEL042-679-5601

所在地 アクセス 地図・路線案内
八王子キャンパス : 東京都八王子市鑓水2-1723 「橋本(神奈川県)」駅からバス 8分
「八王子」駅からバス 20分
「南大沢」駅からバス 16分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

多摩美術大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT