• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 大谷大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育学部
  • 幼児教育コース

私立大学/京都

オオタニダイガク

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コース

定員数:
80人

幼児教育と保育および子どもの福祉に関する授業で理論と実践を総合的に学ぶ

学べる学問
  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 幼稚園教諭

    “子どもが好き”を原点に、一人ひとりの個性を育てる

    毎朝登園した幼児の健康状態をチェックし、音楽、絵画、運動や遊びなどの指導をする。幼児は体調を崩しやすいので、十分な目配りが必要な仕事だ。子どもたちへの直接の教育のほか教室の掃除、カリキュラムの作成、園児の行動記録など仕事の範囲は広い。

  • 児童指導員

    保護者の代わりに子どもを養育し、自立を支援する専門職

    児童指導員とは、何らかの事情で保護者からの養育を受けることが困難になった0から18歳の子どもたちを、公的責任の下で保護者に代わり保護・養育するという、責任ある仕事です。子ども一人ひとりに寄り添いながら成長を24時間体制でサポートし、自立のための援助も行います。社会状況の変化により、子どもたちが抱えている問題が多様化しているため、保育に関する知識はもちろん、心理学や医学的な幅広い知識をもつことが求められています。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 学校職員

    大学・短大、専門学校をはじめ、各種スクールなどで事務や経理などの実務から、学校経営・運営などを行う。

    学校もひとつの法人。どれだけの生徒を集め、いかに運営していくかは重要なポイント。生徒募集のための広報や入学、履修、就職などの各種手続き業務、教員との連絡、経理、大学で働く人の人事・労務管理など、さまざまな仕事がある。学生数が減少している現在は特に、いかに無駄のない運営をするか、学校の特色を効果的に打ち出すかなど、学校職員が重要な役割を担うようになっている。

  • 教育学研究者

    よりよい学校のあり方を研究し、各教科の教育指導方法や心理学的な学習方法なども研究する。

    現在の教育現場で起こっている問題を分析し、また過去の教育のあり方を調べ、よりよい教育はどのようなものか、学校はどうあるべきかということを研究する。また一方では、各教科の教育指導方法や心理学的な学習方法についても現状を調査・分析し、どのような指導方法、学習方法がふさわしいのかといったことも研究する。それぞれの研究者が、自分の研究テーマをもとに「教育」を調べ、論文として発表し、学会などで討議される。大学や国の研究機関、民間の教育研究所などで活躍する。

  • 社会教育主事

    教育委員会に籍をおき、公民館や博物館、図書館など社会教育を行う機関への助言や指導を行う。

    「生涯学習」という言葉が日常的に使われるようになってきた。公民館などで、パソコン、英会話などさまざまな講習会や勉強会が開かれている。また、博物館や図書館などでも、それぞれに工夫を凝らした学習プログラムを提供し、地域に広く開放している。各都道府県や市区町村の教育委員会に籍を置き、これらの生涯学習のプログラムやさまざまな社会教育に対して専門的な知識をもとに指導・助言を行うのが社会教育主事。社会教育主事になるための講習を受け認定を受ける必要がある。

初年度納入金:2024年度納入金 132万8000円 

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの学科の特長

教育学部 教育学科 幼児教育コースの学ぶ内容

【幼児教育コース】
幼稚園教諭一種免許状、保育士資格が取得可能。第1学年から保育の現場で実践体験活動などを行い、子どもや保育者から体験的に学びます。情操にも影響を与える音楽・造形など表現分野に関する授業や発達・教育・福祉に関する高度な専門性を学ぶ機会を多く設けることで、多彩な職場で活躍できる実践力の向上をめざします。

教育学部 教育学科 幼児教育コースの先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    遊びに没頭する楽しさを思い出し、子どもたちの声をキャッチしておもしろい遊びを共に創造できる保育者に

    「遊びのおもしろさや価値がわからない人間が、子どもの遊びをおもしろいものにできるわけがない!」と考える先生。ゼミでは、遊びとは何か…と考えるだけでなく、実際に遊んでみます。学生どうしでアイデアを出しあい、計画を立て、みんなで実行する。プロジェクト保育で子どもたちが取り組む流れを実…

    大谷大学の先生

教育学部 教育学科 幼児教育コースの実習

「幼教フェスティバル」や「大谷探検隊」などのイベントで実践力をアップ
仲間とともに創り上げるダンスや劇の発表会「幼教フェスティバル」や、大谷大学附属大谷幼稚園の園児を大学に招いてゲームや工作などを用いて交流する「大谷探検隊」などのイベントも実施。イベント成功の達成感は自信にもつながり、子どもたちとのふれあいが、幼稚園教諭・保育士になるという決意をさらに強くさせます。

教育学部 教育学科 幼児教育コースの学生

  • point キャンパスライフレポート

    保育実習で経験を積み、子どもにも保護者にも信頼される保育士に!

    保育士である両親の影響で、幼児教育系の学部を志望。このコースを選んだのは、保育士と幼稚園教諭の2資格+保育心理士の資格取得ができることと、オープンキャンパスで話した優しい先輩に憧れたのが決め手でした。

    大谷大学の学生

教育学部 教育学科 幼児教育コースのクチコミ

子どものこころに向きあう教員として、たくさんの卒業生が活躍
■2023年3月幼稚園・認定こども園など就職実績
66名の卒業生が幼稚園、認定こども園、児童福祉施設などで活躍しています。

教育学部 教育学科 幼児教育コースの施設・設備

小学校や幼稚園での授業や指導を想定した特別教室が充実<4・5号館>
音楽室やピアノレッスン室、理科室、図工室、多目的ルーム、小学校の教室を模した模擬授業教室など、教員をめざす学生が実践的に学ぶことができる各種特別教室が充実した「4・5号館」。実践力を磨いて幼稚園教諭や保育士として必要な指導力と心構えを養います。
多様な学びが実現するキャンパスには、学生の学ぶ意欲を支える施設・設備が充実
教室棟「慶聞館(きょうもんかん)」は、中央エントランスに広がる学生ロビーを中心に、アクティブ・ラーニングを実現する「マルチスペース(マルチ・コモン・サブゼミ)」など、教育空間を有機的に配置。88万冊以上の専門書や書籍を所蔵する「図書館」、貴重な資料を1万2000点所蔵する「博物館」などの施設も充実しています。

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの学べる学問

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの目指せる仕事

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの資格 

教育学部 教育学科 幼児教育コースの取得できる資格

  • 幼稚園教諭免許状<国> (1種) 、
  • 保育士<国> 、
  • 司書<国> (図書館)

真宗大谷派教師
保育心理士(2種) 
ほか
※複数の資格を同時に取得しようとする場合、4年間での取得は履修上困難な場合があります。

教育学部 教育学科 幼児教育コースの目標とする資格

    • 秘書検定 (2級) 、
    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS) 、
    • 日商簿記検定試験 (3級)

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの就職率・卒業後の進路 

教育学部 教育学科 幼児教育コースの主な就職先/内定先

    [公立]大津市、高島市、東近江市、池田市、伊丹市、高槻市、和歌山市【私立】[京都]大谷幼稚園、今宮幼稚園、嵯峨幼稚園、泉山幼稚園、そよかぜ幼稚園、八条幼稚園、上京陵和園、朱一保育園、せいじん保育園、まめのき保育園、みつばち菜の花保育園、洛陽保育園、あひるが丘こども園、こども園ゆりかご、保育所型認定こども園下鴨夢、槇島ひいらぎこども園、京都大和の家、児童養護施設京都聖嬰会[滋賀]甲南幼稚園、草津大谷保育園、長浜愛児園、栗東くじら保育園、速水こども園、ひえいの森こども園、小鳩乳児院 [その他]せんりひじり幼稚園、安威たんぽぽ学園 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※幼児教育コースの実績

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの入試・出願

大谷大学 教育学部 教育学科 幼児教育コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒603-8143 京都市北区小山上総町 入学センター
TEL075-411-8114(直)

所在地 アクセス 地図・路線案内
京都府京都市北区小山上総町 地下鉄烏丸線「北大路」駅6番出口すぐ
京阪「出町柳」駅から市バス1系統西賀茂車庫行き13分 「北大路バスターミナル」6番出口すぐ

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

大谷大学(私立大学/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT