• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 東洋大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 総合情報学部

私立大学/東京・埼玉

トウヨウダイガク

東洋大学 総合情報学部

定員数:
2024年度定員数

3コース制の下、多様な分野で情報を軸とした知識とスキルを習得します。

学べる学問
  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 環境科学

    科学技術によって環境問題解決を目指す

    環境科学とは、工学、化学、経済や法といったあらゆる観点から環境を検討し、快適で持続可能な社会の構築を目指してさまざまな問題の解決に取り組む学問です。「環境」とは、地球や自然そのものだけでなく、社会や都市環境など、私たちを取り巻くあらゆる環境を指します。したがって、学校によって、ある程度専門分野がしぼられているところと、幅広く環境科学について学ぶところとに分かれます。まずは環境科学の概要をつかみ、フィールドワークなどもしながら、実践的に研究手法を学び、環境に関する知識を養っていきます。

目指せる仕事
  • マーケットリサーチャー

    製品開発に欠かせない調査員

    モノ余りの時代には、ヒット商品を生み出すために、どんな人たちがモノを欲しがっているか、商品についての需要予測や消費者の嗜好動向、購入層、過去の販売実績、販売方法など市場の動きを正確に把握する必要がある。マーケットリサーチャーはこれら調査の専門家として社会調査やその結果を集計・分析する。

  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • CGデザイナー

    コンピュータグラフィックスでイメージを映像に表現

    コンピュータで文字やイラスト(CG)をつくる。建築、都市計画、機械設計、デザイン、アニメーション、科学研究のシミュレーションなどさまざまな分野で活用されるようになってきた。コンピュータ理論やプログラミングに通じ、色彩、デザイン感覚に優れていることが条件。

  • WEBデザイナー・クリエイター

    使いやすいウェブサイトをデザインする

    インターネットのページをデザインするウェブデザイナーは、誌面のデザインとちがいナビゲーションのためのボタンの位置や、そのページに盛り込む情報の取捨選択など、画面になった時に利用者が、その画面を見て次の画面をわかりやすく選択できるような情報デザインの視点が求められる

  • ゲームプランナー(ディレクター)

    新しいゲームの企画や仕掛けを考え出す

    「次にヒットするのはどんなゲームか」ということを、様々な観点から分析して新しいゲームの企画を立てたり、ロールプレイングゲームなど、ストーリー展開や複雑な設定や仕掛けが必要な場合に、全体のシナリオ作成から、新しいアイディア出しまで、プランをまとめあげる。

  • プログラマー

    コンピュータを動かすプログラムの開発・作成

    コンピュータにどんな仕事をさせるか、SEの書いた仕様書を見ながら、フローチャートをつくりそれをコンピュータ言語に翻訳し、それが正しく稼動するかどうかをチェックする。コンピュータは、たったひとつのミスでも稼動できないため、想定されるあらゆるケースの元でテストを何度も行うため、根気のいる仕事。

  • システムアドミニストレータ

    情報処理の利用・導入の推進者

    情報の利用者として、業務の改善や情報の利活用を促進するための企画を立て、必要に応じて他部門との調整など、システム部門と協力しながら情報化の推進を行う仕事。複数の業務をマネジメントし、能動的に業務改革や改善を行う重要な役どころ。

  • 情報工学研究者

    大学や専門の研究機関で、コンピュータや情報機器などに関する専門的な研究・開発を行う。

    コンピュータやさまざまな情報機器の現状を踏まえ、さらに将来的にどのように進化していくか、科学的に研究する。テーマはそれぞれの研究者が専門にこだわった研究を行っている。例えば「情報」をどのように解析させていけばいいか、その手順についての研究を行う人もいる一方で、ロボットと人とのコミュニケーションに注目して「情報」をどのように捉えていくかを研究している人もいる。また、あらゆる場面でコンピュータが使われている社会がどのような変貌を遂げていくか、人にどのような影響をもたらすかを考察している研究者もいる。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 149万円 
bug fix

東洋大学 総合情報学部の募集学科・コース

総合情報学科

東洋大学 総合情報学部のキャンパスライフShot

東洋大学 地域課題の解決に向けた住民とのコミュニケーション<システム情報コース>
地域課題の解決に向けた住民とのコミュニケーション<システム情報コース>
東洋大学 心理や生体の情報測定解析<心理・スポーツ情報コース>
心理や生体の情報測定解析<心理・スポーツ情報コース>
東洋大学 ICTを活用した映像制作<メディア文化コース>
ICTを活用した映像制作<メディア文化コース>

東洋大学 総合情報学部の学部の特長

総合情報学部の学ぶ内容

文理融合の多様性
総合情報学部のカリキュラムの特徴は、文理融合の多様性にあります。学生は、その多様性の中から、自分に合ったものや得意な分野・テーマを選択し、1年次からの実践的な授業体験を通じて、その分野の専門性を深めていきます。専門分野を究めるには、適切なガイドが必要です。そのために、その分野で実績と経験を持つ教員が授業の内外で学生一人ひとりを丁寧に教育指導し、目標設定から達成までを時間をかけてサポートします。総合情報学部の教育は、人と時間を惜しみなくかけて、多様な中から学生が設定した学問の目標達成に向けて、あらゆる角度からサポートします。文理を超えた学問分野の広さと多様性、そして各学問分野の専門性の(卒論、修論、博論までつながる)高さ、さらに社会で役立つ多様で豊富な資格の取得が可能なカリキュラムの配置、これらが総合情報学部の特徴です。

総合情報学部のカリキュラム

3コース制 (※2025年度入学者より3専攻制に変更予定です)
総合情報学科の中には3つのコース(システム情報コース、心理・スポーツ情報コース、メディア文化コース)が設けられています。1年次での、幅広い基礎学習に基づいて、2年次から各専門分野のコースに分かれることで、学習の目標を設定しやすくなり、かつ、卒業時の専門性も明確になります。コース分けは、入学試験・入学段階では行いません。全学生が総合情報学科の学生として入学し、1年次での学習を経た後に、2年次目からいずれかのコースに所属することになります。他コースの科目履修も可能なので、コース制となっても総合情報学部の特徴である学習の多様性は保証されています。3年次からは、教員または教員グループによる「ゼミ」(研究室)に配属となり、4年次の卒業研究・制作に直結しています。

総合情報学部の教育目標

システム情報コース
システム情報コースでは、AI(人工知能)技術の開発と活用、データサイエンスによる様々な分野の問題解決を人まかせにせず、自ら先導していく人材を育成しています。情報の基礎から最先端まで、プログラミング、AI、IoT、セキュリティなどの理論と実践を深く習得します。データサイエンスの適用対象として、企業や社会の経営やグリーン化、消費者の選好や選択等も学びます。AIを用いた情報システムを開発するスキルと管理するスキルを持ち、データサイエンスの手法に通じ、組織のマネジメント能力と人に訴求するマーケティング能力をもちあわせた、ビジネスで第一に必要とされる人材を育成する文理融合のコースです。
システム情報コースでは、AIやIoTをフルに利活用していくために、情報分野の理論と実践、データサイエンスの理論と実践を専門的に学修します。
心理・スポーツ情報コース
総合情報学科心理・スポーツ情報コースでは、心理系資格として「公認心理師」、スポーツ系資格として「NSCA認定資格」NSCA-CPT(NSCA認定パーソナルトレーナー)、CSCS(認定ストレングス&コンディショニングスペシャリスト)の取得を目指せます。
心理職では初の国家資格となる「公認心理師」受験資格の取得に対応したカリキュラムを開講しています。臨床心理学および精神医学、心理実習のほか、心理学の諸分野、統計解析も含めた幅広い心理系科目を履修することで、資格取得に必要な知識と技術を習得することができます。
スポーツトレーナーとしての活動や、スポーツ関連企業への就職を志望する学生に対しては、国際的なトレーニング指導のライセンスである「NSCA認定資格」の取得を支援しています。資格に対応した講義および実習を通じて、資格試験に必須の知識や、トレーニングの計画・実施に必要なスキルを学ぶことができます。
心理・スポーツ情報コースでは、最先端のICTをスポーツや心理学に利活用するための知識と技術を習得することができます。
メディア文化コース
メディア文化コースは、文系・理系の枠にとらわれず、メディア分野にかかわる幅広い学び・研究・実践に取り組みます。広範な分野と協調しながら、グローバルコミュニケーションに役立ちメディア文化を開拓できる、総合力と創造力を備えた人財育成を目指します。
総合情報学部メディア文化コースの特徴は、教員(研究室主宰)が文系・理系・デザイン系にバランスよく所属しており、幅広い選択が可能なことです。
・文系の研究室では、メディア論にはじまり、文化・芸術論から情報哲学などを考究しています。
・理系の研究室では、AIアプリ、シミュレーションやマルチメディア、VR/AR など、最先端の情報技術に基づいたメディア開発に挑戦しています。
・デザイン系の研究室ではCG や映像、ゲーム、映像、放送、テレビ、アニメーション、グラフィックデザイン、など実践的な制作を目指します。
もちろん、分野を超えたコラボレーションや複数の研究室による共同研究なども可能です。

総合情報学部の学部のプロフィール

学部の特色
一人ひとりに目の行き届いた親身でわかりやすい授業を行います。文理融合の幅広い分野の中で、自分に合った目標を定め、一人ひとりの全ての目標達成に向けて、教員がオール総合情報体制でサポートします。教育に人と時間をかける学部の一つであること、そして社会で役立つ多様で豊富な資格の取得が可能という点が本学部の特徴です。

総合情報学部の学生支援・制度

グローバル化への対応
1学年から3学年まで基盤教育として英語を学ぶほか、4学年には専門科目として「専門英語講読I・II」で、継続的な英語教育を行います。また、海外の異文化を知る科目群、英語のみでの講義を通じて国際人の素養を身につけます。現在、総合情報学部が主催する短期の海外インターンシップや海外研修が様々に企画されており、2019年度にはカリフォルニア州立大学研修(3週間)が実施されました。また、上海工程技術大学からは、毎年教員や学生が総合情報学部を訪問し、講演会を開催したりゼミに参加したりするなど、交流を続けています。今後、さらに様々な海外研修企画が検討されています。なお、海外留学を行っても4年間で卒業できるように、総合情報学部のカリキュラムでは配慮がされています。

東洋大学 総合情報学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生就職実績
(株)NTTドコモ/キヤノンITソリューションズ(株)/ソフトバンク(株)/チームラボ(株)/日本製鉄(株)/(株)バンダイナムコオンライン/東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)/マツダ(株)/ヤフー(株)/(株)ロッテ 他

東洋大学 総合情報学部の問い合わせ先・所在地

〒350-8585 埼玉県川越市鯨井2100
TEL: 049-239-1392

所在地 アクセス 地図・路線案内
川越キャンパス : 埼玉県川越市鯨井2100 東武東上線「鶴ケ島」駅から徒歩 10分

地図

 

路線案内


東洋大学(私立大学/東京・埼玉)
RECRUIT