• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 大阪
  • 桃山学院大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 国際教養学部

私立大学/大阪

モモヤマガクインダイガク

桃山学院大学 国際教養学部

定員数:
275人

「語学」と「文化」の両面から世界を学ぶ。卒業後はグローバルに活躍する「世界の市民」へ

学べる学問
  • 言語学

    あらゆる地域、時代の言語を科学的に研究する

    言語の成り立ちや仕組みを追究し、フィールドワークや実験を通して、言語療法などの医療や自動翻訳など、広く社会に応用していく。

  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • 国際文化学

    歴史、文学、芸術などの観点で、世界の文化を比較する

    文化を共有する集団を民族、言語、国家、宗教、小集団や大衆などさまざまな側面で捉え、学際的・実証的に分析する学問。国際的視点や比較文化的視点を重視している。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 外国文学

    海外の文学作品を読み、その国の文化や思想を学ぶ

    外国文学を読み、作家や作品の研究を通して、作品の背景となる歴史や文化、社会や人間そのものを研究する。文学史、作家論のほか、言語や文化の研究も行う。語学学習は必須。

  • 文芸学

    作品や作家を研究したり。自らの創作能力を磨く

    文学を芸術の一分野、言語芸術としてとらえ、小説、詩、評論などの作品を通して考察し、自ら創作していく学問。

目指せる仕事
  • 海外営業

    海外の企業などに自社製品を販売する

    自社製品を海外の会社や団体などにアピール、販売する仕事。販売する商品やサービスは国内の営業職と同様さまざまだが、コミュニケーションに必要な英語や現地の言葉などの日常会話力は欠かせない。仕事に必要な専門用語、法律用語などを身につけていると有利。

  • 貿易事務

    輸出入に必要な事務が仕事

    総合商社、専門商社、貿易代行会社、メーカーの海外事業部門などを舞台に、輸出入の必要な事務をとる。輸入の場合は、海外への注文手続きから、商品が日本に着いた際の通関手続き、輸入元に対する代金の支払いまで。輸出の場合は、注文のとりまとめ、輸送手続きなどを行う。

  • 外資系スタッフ

    外資系企業やその支社で働く

    外国資本の割合が高い企業などが、一般に「外資系」と呼ばれる。社内の公用語が英語の場合も多く、英語でビジネスができる程度の語学力は必要。また、日本の企業に比べ、自分の能力や業績を積極的にアピールする力も重視される。新卒の採用は全般に少なく、専門分野での経験を認められて、中途で雇用されるケースも多い。

  • 国際ボランティア・NGOスタッフ

    民間レベルで、国際協力を行う

    政府間での国際協力とは異なり、NGOと呼ばれる民間の組織で、開発、飢餓、教育、難民、環境、人権など、それぞれの得意分野をもちながら、有償スタッフまたはボランティアとして国際協力を行う。それぞれの団体に直接応募して、主に海外の現地で働く。

  • 通訳ガイド

    外国人旅行者を案内するのが仕事

    日本を訪れる外国人旅行者を案内する。空港までの出迎え、ホテルへの誘導から、観光案内など、旅行者が快適に日本滞在できるようにするため、さまざまな仕事をこなす。語学力のほか、日本文化に関する知識、また、好感を持たれる人柄なども大切。

  • 語学教師

    児童から社会人まで教える相手はさまざま

    教える国の語学が堪能なことはもちろんのこと、根気よく相手に教えるテクニックも必要。その国の文化や風習、政治や環境についても常にアンテナを張っておく必要がある。同じ言葉でもニュアンスが違うこともあるため、現状を知っていることが大事だ。

  • 日本語教師

    国内や海外で、日本語と日本文化を教える専門教師

    日本語教師は、外国人に日本語を教える専門教師です。日本はもちろん、世界各国で活躍しており、単に日本語を教えるだけではなく、日本の文化や歴史、一般教養や現代社会に関する知識を伝える役割も担っています。日本語教師として働くために必須となる資格はありません。しかし、人に言語を教えるためには専門的な知識と技術が必要になるため、主な就職先となる日本語学校などでは4年制大学で日本語教育関連の科目を履修していること、日本語教育能力検定試験に合格していること、日本語教師養成講座を受けていることのいずれかを採用条件にしていることが多いです。さまざまな国籍の生徒とかかわるため、それぞれの国の事情や宗教についての知識が求められるほか、言語感覚の鋭さ、柔軟性のあるコミュニケーション能力も大切です。

  • ツアーコンダクター

    楽しく安全な旅をナビゲートするサポート役

    ツアーコンダクターは添乗員とも呼ばれ、旅行会社のパッケージツアーなどに添乗して出発から解散までの間、旅程を見守る現場責任者です。スケジュールの管理、交通手段や宿泊先、食事などの予約確認や調整、海外であれば出入国手続きのサポートを行い、すべての参加者に楽しい思い出をもち帰ってもらえるように力を尽くします。ツアーコンダクターに必要な資格は旅行業法で定められており、国内ツアーに添乗する場合は国内旅程管理主任者、海外でも添乗業務を務めるには、総合旅程管理主任者の資格が必要です。

  • 観光局・地域コーディネーター

    各国の観光局で観光案内を行う

    観光局スタッフは、各国の窓口となり、政府に代わって観光案内を行う。情報収集や本国とのやり取りがあるため、その国の語学が堪能であることは必須。メディアに対してPRすることも重要な仕事だ。地域コーディネーターは、まちづくりのキーパーソンとして、地域の課題を探り出し、地元のヒトやモノを結びつける新たな事業を生み出していく仕事。たとえば、地元の若者と企業をつなぐインターンシップ事業や地域独自の観光資源を生かした新たなツアーの企画など、さまざまな取り組みが実践されている。

  • 海外現地ガイド

    海外に在住し、生活や文化に関する豊富な知識で、旅行客を観光案内する

    海外に在住して旅行客の空港への送迎や観光案内をする仕事。旅行契約内容に合わせてコースを組んだり、オプショナルツアーを紹介したりすることもある。旅行代理店との契約でツアー客を相手にするケースもあれば、個人旅行客にガイドとして雇われるケースもある。現地の歴史、文化、生活に関する詳しい知識、お客さんのさまざまな希望を受け止められる柔軟さが必要。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金(参考) 125万9000円  (入学金23万円、授業料102万9000円[春・秋学期合計])
bug fix

桃山学院大学 国際教養学部の募集学科・コース

英語・国際文化学科

英語プロフェッショナルコース

グローバル共生コース

日本・東アジアコミュニケーションコース

桃山学院大学 国際教養学部のキャンパスライフShot

桃山学院大学 欧米やアジア、オセアニアなど、さまざまな文化圏から毎年約250名の留学生を受け入れています
欧米やアジア、オセアニアなど、さまざまな文化圏から毎年約250名の留学生を受け入れています
桃山学院大学 授業やクラブ・サークル活動などで留学生と交流する場があります
授業やクラブ・サークル活動などで留学生と交流する場があります
桃山学院大学 英語以外に、韓国語・イタリア語・フランス語など6つの外国語科目が学べます
英語以外に、韓国語・イタリア語・フランス語など6つの外国語科目が学べます

桃山学院大学 国際教養学部の学部の特長

国際教養学部の学ぶ内容

めざす分野別で学ぶ3つのコース
「英語プロフェッショナルコース」
グローバル社会の課題に取り組み、英語で意見を発信できる国際コミュニケーターを育成します。具体的には、実践的な英語力を身につけて、英語を使って情報を集め、分析し、議論して、仕事の現場で交渉できるチカラを身につけます。

「グローバル共生コース」
異文化コミュニケーション能力を活かし、世界の人々との対話と交流で、共生社会の実現に貢献する人材を育成します。具体的には、ヨーロッパの文化遺産の保存と利用について解決策の提案や、イスラム教を正しく知り、イスラム教徒との共生を進めることができるなど、異文化の人とも協働できるチカラを身につけます。
また、ドキュメンタリー制作を通じて、異文化とのかかわり方を学び、自分の考えを発信できるチカラも身につけます。

「日本・東アジアコミュニケーションコース」
言語と文化の理解を通じて幅広い視野を身につけ、平和な社会の実現に貢献する人材を育成します。具体的には、「やさしい日本語」で地域の外国人をサポートしたり、中国語を習得して日中交流を進めることができるチカラを身につけます。また、K-カルチャーの学びを通じて社会を知って、日韓交流を進めることができるチカラも身につきます。
少人数の課題解決型授業
平和の実現を目標に、国内外の課題を解決できる力を身につけます。教室内でのアクティブラーニングや国内外でのフィールドワークを少人数制で実践。言葉と文化の学びを通じて、対話と交流を生み出すコミュニケーション力を身につけます。
英語力「+α」
英語に加え、「韓国語」「イタリア語」「中国語」「フランス語」「ドイツ語」「スペイン語」の6つの言語から第2外国語を選択し、ヨーロッパ文化研究、アメリカ文化研究、アジア文化研究といった外国語×異文化理解で、コミュニケーション力を身につけます。
固定担任制(1年次から4年次まで)
充実した学びと学生生活を実現できるよう、全員に4年間固定の担任が付きます。担任は定期的な面談をはじめ、授業担当教員及び職員と連携してきめ細かなサポートを行います。大学生活における行動目標設定と振り返りを促す「低年次キャリア形成支援」を学部独自で行います。
全員が国際体験・交流
学びたい希望に合わせて、さまざまな留学制度を選べます。留学以外にも、国内での国際体験・交流プログラムを用意しています。
○ BSP(Beginning Step Program)
○ 海外語学研修
○ 海外ボランティア
○ 海外フィールドスタディ
○ 海外グローバルインターンシップ
○ 語学留学(英語セメスター・伊・韓・中)
○ 交換留学
○ レジデント・アシスタント(RA)制度
○ バディー制度

国際教養学部の資格

取得できる資格
中学校教諭一種免許状(英語)[国]、高等学校教諭一種免許状(英語)[国]、小学校教諭一種免許状[国](神戸親和大学提携プログラムによる) 、司書[国]、司書教諭[国]、学芸員[国]、日本語教員(本学独自)、社会福祉主事任用資格

国際教養学部の留学

海外留学プログラム
【海外語学研修】
夏期・春期休暇を利用して1か月程度、言語を学ぶとともに異文化を肌で感じる短期の海外語学研修です。英語圏はもちろん、アジア、ヨーロッパなどで研修を実施しています。

【BSP(Beginning Step Program)】
夏期・春期休暇の約10日間、アジアの2か国地域で異文化の「いろは」を学ぶ異文化体験プログラムです。日本語を学ぶ大学生との交流、現地日系企業訪問、フィールドワークなど。

【海外ボランティア】
国境を越え、現地の人とふれ合いながらボランティア活動に参加できるプログラムです。
1987年から実施しているインドネシアでのワークキャンプや、インドにあるマザーテレサの施設でボランティアを行うプログラムなど3つのプログラムを用意しています。

【海外フィールドスタディ】
テーマに基づいて現地で調査を行う実地調査型のプログラムです。ヨーロッパで環境問題への取り組みを学ぶ「ヨーロッパエコ・スタディ」、イタリアで文化や歴史を学ぶ「イタリアフィールドスタディ」等があります。

【海外グローバルインターンシップ】
多くの日系企業が進出しているオーストラリアやベトナムでのインターンシッププログラムです。現地の企業で、約1か月間インターン生として業務に携わります。

【語学留学】
海外協定校等に1学期間留学して語学を集中的に学ぶプログラムです。英語、イタリア語、韓国語、中国語を学習するプログラムを用意しています。

【交換留学】
海外協定校へ交換留学生として留学し、現地の学生や世界中から集まる留学生と外国語で自分の専攻する分野について学ぶプログラムです。

国際教養学部の学生支援・制度

留学バックアップ制度
【桃山学院大学長期派遣留学奨励奨学金】
〇2学期間の留学1,000,000円、1学期間の留学500,000円給付(5名から10名 計10学期分)
[対象プログラム:交換留学]
本学の交換留学による全期間中、留学先大学等の正規課程(語学コースを除く)受講者として認められた者のうち選考基準を満たす者
〇500,000円給付(10名)
[対象プログラム:英語セメスター留学、語学留学(英語、イタリア語、韓国語、中国語)]
本学の上記プログラムの派遣留学生として認められた者のうち、選考基準を満たす者
〇2学期間の留学300,000円、1学期間の留学150,000円給付(定員なし)
[対象プログラム:交換留学、英語セメスター留学、語学留学(イタリア語、韓国語、中国語)、長期日本語教育実習、オンライン語学留学(英語)]
本学の上記プログラムの派遣留学生として認められた者のうち、選考基準を満たす者

【短期海外研修学生援助金※】
〇最大60,000円給付(定員なし)
[対象プログラム:グローバル研修]
本学のグローバル研修への参加が認められた者のうち、選考基準を満たす者

【円安・物価高特別支援金※】
〇プログラム費用の約10%(定員なし)
[対象プログラム:グローバル研修]
本学のグローバル研修への参加が認められた者のうち、選考基準を満たす者

※【短期海外研修学生援助金】と【円安・物価高特別支援金】はダブル受給可
※ 2023年度実績

桃山学院大学 国際教養学部の学べる学問

桃山学院大学 国際教養学部の就職率・卒業後の進路 

■就職実績(2023年3月卒業生実績)
セキスイハイム近畿株式会社、永大産業株式会社、トーソー株式会社、株式会社ホギメディカル、東和薬品株式会社、丸一鋼管株式会社、アイリスオーヤマ株式会社、マーレジャパン株式会社、株式会社ケーエスケー、株式会社日伝、日本情報通信株式会社、株式会社ロック・フィールド、上新電機株式会社、株式会社ニトリ、株式会社南都銀行、株式会社池田泉州銀行、大阪信用金庫、オリックス生命保険株式会社、NX・NPロジスティクス株式会社、内外トランスライン株式会社、西日本旅客鉄道株式会社、フェデラルエクスプレスジャパン合同会社、ANAエアポートサービス株式会社、千葉県教育委員会、大阪府教育庁、学校法人谷岡学園、株式会社学情、日本情報産業株式会社、ディップ株式会社、ルートインジャパン株式会社  他多数

桃山学院大学 国際教養学部の問い合わせ先・所在地

〒594-1198 大阪府和泉市まなび野1-1 
0725-54-3245 (入試課直通)

所在地 アクセス 地図・路線案内
和泉キャンパス : 大阪府和泉市まなび野1-1 「和泉中央」駅から徒歩 約12分
「和泉中央」駅から南海バス「松尾寺」または「美術館前」行き利用 約6~7分、「のぞみ野西」または「緑ヶ丘団地」下車すぐ

地図

 

路線案内


桃山学院大学(私立大学/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT