• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 愛知
  • 日本福祉大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 社会福祉学部
  • 社会福祉学科

私立大学/愛知

ニホンフクシダイガク

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科

定員数:
400人

「総合政策専修」と「現代社会専修」の2専修によるカリキュラムで、さまざまなキャリアプランを実現!

学べる学問
  • 政治・政策学

    行政・都市・民族・外交・産業など多方面から政治のあり方を考える

    政治学では、理論と実例研究を通して国際社会や国家、地域社会などの政治現象を研究する。政策学は、フィールドワークを基礎にした問題発見・解決型の社会科学。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 人間科学

    「人間とは何か」について幅広い視点で研究する

    人間科学は、「人間とは何か」という問いに対し、人文科学、社会科学、自然科学のあらゆる領域からアプローチしていく学問です。人間に関することならなんでも研究テーマになり得るため、自分や身の回りの人をもっと深く理解したい、人の行動心理が知りたいなど、人に対してなんらかの興味がある人に向いています。卒業後の進路としては、専門分野によっても異なりますが、教育、マスコミ、心理士やカウンセラーといった道が代表的です。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 保育士

    乳幼児を保育し、成長をサポート。保護者への情報提供も

    食事、排泄、睡眠、遊びなど日常生活を通じて、健やかな心と身体を持った子どもに成長するように援助する仕事。保育所は仕事と育児を両立させる父母を支え、乳幼児を保育する児童福祉施設だが、特に最近では単に子どもを預かるだけでなく、保育情報の提供や相談などが重要な役割となっている。

  • 精神保健福祉士

    精神障がいのある人の生活を援助し、社会復帰をサポートする

    精神病院や社会復帰施設、および保健所などに勤務して、精神障害者に対し、社会復帰のための手助けする。また家族の相談相手になったり、医師や看護師、作業療法士などの治療チームの調整役を務めるなどさまざまな役割を持つ。精神障害者の福祉向上のためにニーズは高まっている。

  • 社会福祉士(ソーシャルワーカー)

    保護や援助を必要とする人のアドバイザー

    児童相談所や福祉施設に勤め、心身の障害などから、日常生活に支障をきたしてしまっている人たちに対する、福祉に関するさまざまな相談に応じ、各種制度・施設の利用方法などをアドバイスしながら問題解決にあたる。さまざまな福祉サービスの中から利用者とその家族に最も適切な援助を選びだす難しい仕事だ。

  • 医療ソーシャルワーカー

    患者が社会復帰するための援助・助言をする

    入院患者やその家族が直面するさまざまな問題解決のための援助を行う。例えば保健や治療費の減免制度活用の援助、患者とその家族の人間関係の調整、受診・受療を促進するための心理的・社会的援助、退院後の福祉施設の選定や在宅ケアサービスの調整など、患者やその家族の話に親身になったアドバイスを行う。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 131万660円  (入学金を含む)

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科の学科の特長

社会福祉学部 社会福祉学科の学ぶ内容

ふくしの学びの可能性がさらに広がるカリキュラム
「総合政策専修」と「現代社会専修」の2専修で、ふくしの力で貢献スキルを幅広く学び、さまざまなキャリアプランを実現するプログラムを展開します。社会福祉学部は、学びの可能性をさらに広げ、変容する時代を捉えた学修環境で、あらゆる領域で社会を力強く変革できる人材を育成していきます。
総合政策専修
国・地方の課題である福祉(社会保障・地域福祉)を中心に、広く公共政策学・経済学・法学・政治学を学修。「政策形成実践特講」など、1年次から実践的なプロジェクト科目で学びを深め、政策構想力を磨きます。社会福祉士国家試験受験資格を得ることで、地方公務員(福祉職・行政職)就職の大きなアドバンテージに。
現代社会専修
社会福祉士、精神保健福祉士、スクールソーシャルワーカー、高校教員(福祉科)免許など、さまざまな資格
を取得可能。地域社会の諸課題を、ふくしの視点で総合的に解決できる力を獲得します。1年次は福祉の基礎を身につけ、2年次以降は関心に沿って多彩なプログラムから選んで学びます。

社会福祉学部 社会福祉学科の実習

「社会福祉士」「精神保健福祉士」の国家資格取得を、豊富な実習で積極的にサポート
社会福祉士や精神保健福祉士などの国家試験に必要な実習を円滑に進めるため、「社会福祉実習教育研究センター」を設置。社会福祉実習教育等の充実と発展をめざし、地域と大学のネットワークを推進しています。国家試験の受験を希望する学生へ向け、実習先の紹介や相談・援助などを行っています。

社会福祉学部 社会福祉学科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    中学時からめざした福祉の仕事。今は精神保健福祉士をめざしています

    中学生の時に祖母の影響で介護福祉士を目指し、高校は福祉科へ進みました。高校では国家資格の取得に向けて勉強に励んでいましたが、そこで社会福祉士という専門職を知り、もっと福祉について学びたいと思い、日本福祉大学を志望しました。

    日本福祉大学の学生

社会福祉学部 社会福祉学科の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    子どもを取り巻く環境を整え、個々の子どもが持つ力を発揮できるようにサポート!

    武豊町には小学校・中学校が6校あり、曜日ごとに学校を巡回して子どもたちの状況を把握し、問題があれば改善に向けて行動するのがスクールソーシャルワーカーの仕事です。例えば不登校があれば、なぜ不登校かの情報を収集してアセスメントと分析を行い、子どもが本来持っている力をどうすれば発揮でき…

    日本福祉大学の卒業生

社会福祉学部 社会福祉学科の卒業後

公務員、子ども支援、医療、福祉施設・企業など、様々な分野で活躍可能
○公務員/法務教官、総合職、家庭裁判所調査官、一般行政職、福祉職、他
○子ども支援/児童福祉施設、児童相談所、スクールソーシャルワーカー、他
○医療/病院・保健センター等の医療ソーシャルワーカー、精神科ソーシャルワーカー、他
○福祉施設・企業/高齢者施設・事業所、社会福祉協議会、企業(福祉系・一般)、他

社会福祉学部 社会福祉学科の資格

国家資格の取得に強さを見せる大学。全国平均を上回る国家資格試験の合格率!
福祉関連資格で最上位とされる国家資格「社会福祉士」の2023年度(第35回社会福祉士国家試験)現役生(通学課程)合格者数は187名で、全国の大学で1位の合格者数を達成!さらに「精神保健福祉士」(通学課程)の2023年度合格率は、全国平均71.1%を上回る85.2%(合格者23名/第25回精神保健福祉士国家試験)を達成。

日本福祉大学 社会福祉学部のオープンキャンパスに行こう

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科の学べる学問

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科の目指せる仕事

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科の資格 

社会福祉学部 社会福祉学科の取得できる資格

  • 高等学校教諭免許状【福祉】<国> (現代社会専修) 、
  • 社会福祉主事任用資格 (全専修) 、
  • 身体障害者福祉司任用資格 (全専修) 、
  • 児童指導員任用資格 (全専修) 、
  • 児童福祉司任用資格 (全専修) 、
  • 知的障害者福祉司任用資格 (全専修) 、
  • 介護職員初任者研修修了者 (現代社会専修) 、
  • パラスポーツ指導員 (初級/全専修)

福祉心理士(現代社会専修)、認定スクールソーシャルワーク教育課程修了者 (現代社会専修) 
※資格取得については大学案内、本学ホームページで必ずご確認ください。

社会福祉学部 社会福祉学科の受験資格が得られる資格

  • 社会福祉士<国> (全専修) 、
  • 精神保健福祉士<国> (現代社会専修)

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科の就職率・卒業後の進路 

社会福祉学部 社会福祉学科の主な就職先/内定先

    【公務員】法務省、国税庁、愛知県、名古屋市、瀬戸市、東海市、半田市、武豊町、豊橋市、岐阜市、桑名市、長野県、東京都【スクールソーシャルワーカー(教育委員会)】東海市、知多市、安城市【社会福祉協議会】名古屋市、刈谷市、知多市、武豊町、清須市、高浜町、新城市、岐阜県、高山市、郡上市、磐田市、掛川市、富士見町【社会福祉法人】紫水会、昭徳会、名古屋キリスト教社会館、豊橋市福祉事業会、名古屋文化福祉会、愛知育児院、西春日井福祉会、愛知県厚生事業団名古屋市身体障害者福祉連合会、一宮市社会福祉事業団【企業】上新電機、アルペン、東海理化電機製作所、東海紙器、ベネッセスタイルケア、アサヒサンクリーン ほか

※ 2023年3月卒業生実績

日本福祉大学 社会福祉学部 社会福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒470-3295 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6
入学広報課 TEL0569-87-2212(直)

所在地 アクセス 地図・路線案内
美浜キャンパス : 愛知県知多郡美浜町奥田会下前35-6 名鉄「知多奥田」駅下車すぐ徒歩1分

地図

 

路線案内


日本福祉大学(私立大学/愛知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT