• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 東京
  • 武蔵大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 経済学部

私立大学/東京

ムサシダイガク

武蔵大学 経済学部

定員数:
380人

変化する社会に対応できる思考力を鍛え、課題解決に結びつける力を養う

学べる学問
  • 経済学

    さまざまな経済現象を統計によって分析する

    家計から国家、世界を対象にお金の流れを、統計、調査、分析を通して理論的、包括的、実践的に探る学問。経済学を武器に国際問題や環境問題へのアプローチも可能。

  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 商学

    企業活動を客観的に評価するための理論と実践を学ぶ

    商学は、物を売り買いする、いわゆる商売(ビジネス)や企業の経営について学ぶ学問です。この学問に固有の理論や分析方法はなく、経済学や心理学、社会学といった学問分野の理論を応用して研究を進めます。いわば、さまざまな学問の詰め合わせ的な性質を持った学問といえるでしょう。

  • 情報学

    情報化が社会に与える影響などを科学的手法で分析する

    情報学とは、社会における情報の仕組みや流れ、ありようなどを、実習、演習、フィールドワークを駆使して明らかにし、人間や社会を探究する学問です。情報の作られ方、収穫、伝達、利用法、システム構築など情報に関するすべてを対象に学ぶのが情報学です。「コンピュータやプログラミングについて学ぶ、理系の学問」というイメージを抱く人は少なくないかもしれませんが、情報技術の社会への浸透に伴い情報学の扱う領域も広がっており、今や理系だけに限られる学問ではなくなっています。

  • 国際関係学

    世界各国の関係を知り、国際社会の問題を研究する

    国際社会に存在するさまざまな問題解決に向けて、国家地域間の比較やその地域の政治、経済、文化などを、調査や現地研修などを通して分析研究する。

  • 語学(英語)

    実践的な英語力を磨くとともに英米の文化なども学ぶ

    使える英語能力を身につけるために、「読む・書く・聞く・話す」の4技能を総合的にしっかりと鍛える。同時に、アメリカ、イギリスなど英語圏の国々をはじめとする外国の文化や歴史についても研究する。

  • 語学(英語以外外国語)

    アジア、ヨーロッパなどの各国の言語と文化・歴史などを学ぶ

    中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語などの外国語を使う力を養う。それぞれの言語を使う国々の文化、社会、政治、歴史などについても学び、外国への理解を深める。

目指せる仕事
  • 国税専門官

    調査・指導で適正な納税を促す

    適正な納税額が申告されているか調査・検査を行う国税調査官、納期限までに納付されていない税金の催促や滞納処分を行う国税徴収官、悪質な脱税嫌疑者の家宅捜査など強制捜査を行い告発する国税査察官に分かれる。納税者の正しい申告についての指導も行う。

  • 会社経営者

    会社の業績、戦略判断、すべてに関して最終判断と責任を負う

    会社が活動を行う上での、事業戦略、資金対策、取引先対応、社員管理などあらゆる問題について、次の方向を示したり難しい決断を下したりする最高責任者。大企業以外では営業活動の第一線で活躍していることも少なくない。

  • 経営コンサルタント

    経営の専門アドバイザー

    企業の経営に関するトータルコンサルティングを行う。主に、賃借対照表・損益計算書などの財務諸表を材料として、会社の収益や資産内容などの経営状態を判断し、アドバイスをする仕事。経営者の心強いパートナーともいうべき存在だ。

  • 証券アナリスト

    投資価値調査や未来予測の専門家

    企業の財務状況や業績の見通し、あるいは広く、産業全般や経済、金融の動向を調査・分析し、個人や金融機関投資家の資産運用について、アドバイスをする。データを集め、膨大な数字から投資価値の評価やいま何に投資すればいいのかを予測するためには、一般企業の動向から為替や原油価格、金利の動向などさまざまな情報を分析しなければならない。

  • ファイナンシャルプランナー

    相談者の生活設計をサポートする“お金の専門家”

    ファイナンシャルプランナー(FP)は、相談者が希望するライフプラン(生涯生活設計)を実現するための、さまざまな計画や解決方法の提案といったコンサルティングを行う“お金の専門家”です。家族構成や資産状況などのデータを収集・分析したうえで、貯蓄計画、投資計画、保険・保障対策、相続対策などをプランニングし、豊かな生活を実現できるようにサポートします。「ファイナンシャル・プランニング技能検定」は国家検定に認定されており、3~1級試験の合格者は「ファイナンシャル・プランニング技能士」と称することができます。

  • 銀行員

    メガバンクや地方銀行、信用金庫・信用組合、ネット銀行などで働き、社会のお金の流れを支える仕事。

    銀行の主な業務は、顧客のお金を預かる預金業務、お金を貸し付ける融資業務、振り込みや手形の発行などの為替業務、顧客から預かった預金等を原資にして国債などの有価証券等で資金運用する業務、投資信託などの金融商品の仲介など。なかでも代表的な仕事のひとつが融資業務。顧客からの融資や預金、為替などの業務などを通して社会のお金の流れを支える。融資の依頼を受け、顧客の返済能力などを分析しながら融資が可能かどうかの判断をし、融資額や融資内容を判断する。顧客が企業の場合は経営のアドバイスなどをすることも。

  • 公認会計士

    企業の財政状況を、第三者の立場で公正に監査する

    売上げや利益、財政状況を公表するために企業が毎年行わなければならない決算の際、社内の経理・会計部門が作成した財務諸表や税額などを、第三者の立場で公正にチェックし、内容を証明する仕事。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    個人や企業の依頼に応じて、所得税、法人税、消費税、相続税など税務申告の代理をする。また、会計帳簿の記帳や決算書の作成、その他の会計関係の指導や相談にも携わる。最近では、各社業務の合理化が図られているため、仕事の範囲や経営、財務の相談など税務処理以外にも広がってきている。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 138万9100円  (※委託徴収諸会費2万9100円を含む)
bug fix

武蔵大学 経済学部の募集学科・コース

経済についての専門知識を身につけ、経済学的思考のセンスを磨く

知識を実際の経営に生かす方法を学ぶ

多様化、国際化する金融の世界に対応できる能力を育成

武蔵大学 経済学部のキャンパスライフShot

武蔵大学 1年次からゼミを履修。専門分野をより深く探求でき、コミュニケーション、自主性、課題解決力が身につきます。
1年次からゼミを履修。専門分野をより深く探求でき、コミュニケーション、自主性、課題解決力が身につきます。
武蔵大学 年に一度、教員や社会人審査員の前で研究成果を発表する「ゼミ大会」。分野別に優勝をめざして白熱したプレゼンを行います。
年に一度、教員や社会人審査員の前で研究成果を発表する「ゼミ大会」。分野別に優勝をめざして白熱したプレゼンを行います。
武蔵大学 日銀グランプリなど、著名なコンテストに参加するゼミもあります。自主学習やゼミ仲間との議論に適した「ラーニングコモンズ」。
日銀グランプリなど、著名なコンテストに参加するゼミもあります。自主学習やゼミ仲間との議論に適した「ラーニングコモンズ」。

武蔵大学 経済学部の学部の特長

経済学部の学ぶ内容

学部の特長
経済・経営・金融の各分野の専門知識を習得し、「自ら考える力」を育成します。4年間のゼミを通して、積極的に考える力、ほかの人の意見を聞く傾聴力や協働力、自分の考えを明確に伝える行動力を身につけます。
経済学部では、ゼミと連動し、相互に関連する講義科目からなるコース制を導入しています。1年次のゼミでは、大学で学ぶための基本知識とノウハウを学び、2年次からは、自ら選択したコースに所属して、多様に展開する講義科目で知識を広げながら、ゼミで学びたいテーマを追究していきます。また、所属学科にとらわれずにコースやゼミを選択でき、学びに応じて明確になる関心に十分対応できるカリキュラムを組んでいます。
経済学科
経済の仕組みを理解し、グローバルに関連する経済の動きとその変化による影響を自分なりに考え、予測する力を養います。政府によるさまざまな政策とその意図、世界各国や日本経済の特質、日本の世界経済への関わり方、開発経済、環境経済など多様な視点から激動する経済を分析していきます。
「国際経済・経営コース」、「経済学と現代経済コース」があります。
経営学科
新製品開発やマーケティング、組織・人事管理、会計や法律の知識、起業や情報技術の活用など企業経営に必要な知識を学びます。体系的な理論とフィールド調査や経営データを活用する実践を通して、さまざまな経営課題を解決できる力を高めます。
「ビジネスコース」、「ビジネスデザインコース」、「企業会計コース」があります。
金融学科
金融の仕組み、金利や株価の決定といった金融の視点から経済の基礎を学ぶとともに、実践的なファイナンス理論や金融制度、新しく金融商品をつくり出す金融工学の分野などを深く学びます。金融業界をはじめ広く実業界で活躍するための、専門的な知識と実務的な知識を身につけます。
「金融コース」、「証券アナリストコース」があります。

経済学部の授業

中級ミクロ経済学/経済学科:体系的な経済学の諸分野で必要となる分析手法を学ぶ
ミクロ経済学は、体系立った経済学の基本原理となる分野です。マクロ経済学・財政・貿易など多くの科目でも必要不可欠となる分析スキルを習得するため、一般均衡理論とゲーム理論の基礎を学び、企業や消費者の行動と結果を解明・評価する手法を学習します。
財政学/経済学科:税金はどう使われているかその仕組みと課題を学ぶ
財政とは、政府が税金などを徴収して行う公共サービスや経済活動のことです。本授業では財政を学ぶとともに、関連するさまざまな問題を経済学の基本的な分析ツールを応用しながら考察していきます。財政赤字などの課題や社会保障制度にも焦点を当てます。
マーケティング/経営学科:製品購入の背景にある企業活動を学ぶ
マーケティングの理論を学ぶとともに、ケーススタディを行い現実に活かせる専門知識の習得をめざします。また、課題を通じて論理的思考力も養います。より有効なマーケティング活動ができるよう、近年複雑化する消費者行動についても理解を深めていきます。
財務会計論/経営学科:財務会計の基本を理解し計算手法を身につける
財務諸表の作成・表示方法等に焦点を当て、財務会計の概念、会計基準等の具体的なルールや計算等を学習します。企業の開示例や関連する最近のトピックなども考察します。公認会計士試験、税理士試験、日商簿記検定1級等とも関連した内容です。
ファイナンス/金融学科:債券やデリバティブの価格評価と投資戦略構築に取り組む
国債や地方債、社債などの債券に関する商品特性を理解し、評価方法や投資手法についても学びます。さらにデリバティブ(損益が別の金融商品の価格によって決まる商品)の商品設計を理解し、数学や数値計算技法を駆使して価格評価やリスク評価を行います。
金融機関経営論/金融学科:金融システムの安定化と政府の役割について学ぶ
1990年以降のバブル崩壊による金融システムの不安定化と政府の対応を考察します。さらに金融規制の理論的根拠、国際的な銀行監督の枠組みであるBIS規制と金融機関のリスク管理の高度化、わが国の金融システムの抱える問題と将来について学びます。

武蔵大学 経済学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生の主な就職先
みずほ証券、オリエントコーポレーション、楽天カード、ゆうちょ銀行、京セラ、小林製薬、パナソニック、日立製作所、TOTO、日本テラデータ、BIPLOGY、楽天グループ、LINE、アクセンチュア、国土交通省、農林水産省、東京都庁 ほか

武蔵大学 経済学部の問い合わせ先・所在地

〒176-8534 東京都練馬区豊玉上1-26-1
03-5984-3715 (アドミッションセンター)

所在地 アクセス 地図・路線案内
江古田キャンパス : 東京都練馬区豊玉上1-26-1 西武池袋線「江古田」駅南口を出て徒歩 6分
西武有楽町線「新桜台」駅2番出口を出て徒歩 5分
都営大江戸線「新江古田」駅A2出口を出て徒歩 7分
JR「中野」駅から関東バス 30分。 「江古田駅」下車 徒歩 5分
JR「目白」駅から都営バス 20分。 「武蔵大学前」下車 徒歩 0分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

武蔵大学(私立大学/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT