• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 福岡
  • 福岡大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 法学部

私立大学/福岡

フクオカダイガク

福岡大学 法学部

私の、社会に対する思いや意見が、ほんとうに正義なのか。学び、話し合い、体験し、じっくり考えている

学べる学問
  • 法学

    法律の解釈や運用のしかたを学ぶ

    国家と国家、個人と個人の利害の対立や意見の不一致を調整するためのルールである法の精神を体系的に学び、法の役立て方を追求する。

目指せる仕事
  • 弁護士

    高度な法律知識で、依頼人の権利を守る

    裁判所の法廷において、代理人または弁護人として、依頼人の法律上の権利や利益を守り、国家権力による人権侵害から守る仕事。また、法律相談や契約書・遺言書などの法律文書の作成を始め、示談交渉などあらゆる法律事務処理を行う。

  • 司法書士

    市民の権利を守る法的手続きの専門家

    依頼人に代わって、裁判所や検察庁、法務局などに提出する書類を作成し、手続きを行う。不動産や商業上の登記手続きを行う場合もある。将来独立して、事務所を開設することも可能。

  • 行政書士

    行政と市民の架け橋となる「街の法律家」

    個人や法人などの依頼を受けて、官公庁に提出する書類や、その他権利義務、または事実証明に関する書類(実地調査に基づく図面類を含む)を作成し、提出手続きを代行する仕事。またそれに関連する手続きの相談を受けたりといった業務も含まれ、仕事範囲はとても広い。

  • 社会保険労務士

    人事・労務のコンサルタント

    中小企業の事業主や受給者の依頼を受けて、雇用保険、健康保険、厚生年金など社会保険全般にまつわる事務・手続きを行う。具体的には、諸官署に提出する申請書や事務所に備える帳簿書類の作成、提出手続きの代行、社会保険に関する相談指導などが主な業務。

  • 営業

    商品や企画を売るため、企業の最前線で活躍する

    取引先の開拓と、営業活動を行う。取り扱う商品により営業方法も異なり、店舗営業型、ルート営業型、窓口営業型、新規開拓型営業などさまざま。どちらにしても会社の利益をあげるための重要な仕事。売り上げを伸ばすためには、自分の提案内容や、お客様との人間関係が大きなポイントとなる。

  • 販売・接客・サービス

    お客様が快適なひとときを過ごしたり、買い物を楽しんだりできるようサービスを提供

    ショップやレストラン、ホテルなどでお客さまに応対する仕事。お客さまが快適なひとときを過ごしたり、不便なく買い物を楽しんだりできるよう最適なサービスを提供する。販売では、商品に対する質問に答え、適切な助言を与える。お客さまの買い物アドバイス以外に、販売事務、商品管理、レジスター、苦情処理、顧客情報の収集などの仕事にもあたる。相手が何を望んでいるかをくみ取ってコミュニケーションする力が求められる。また、相手に好印象を与える接遇マナーも必須の仕事だ。

  • 一般事務

    データ入力や書類作りなどデスクワーク系作業で職場をサポート

    パソコンなどを使ってのデータ入力、資料や書類作り、社内連絡の取次やファイリングなど、周囲の業務を効率的に運ぶためのサポート的な作業を行う。デスクワークが主であり、仕事には正確性や効率性が求められる。

  • 税理士

    税金の申告を手助けする仕事

    個人や企業の依頼に応じて、所得税、法人税、消費税、相続税など税務申告の代理をする。また、会計帳簿の記帳や決算書の作成、その他の会計関係の指導や相談にも携わる。最近では、各社業務の合理化が図られているため、仕事の範囲や経営、財務の相談など税務処理以外にも広がってきている。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
bug fix

福岡大学 法学部の募集学科・コース

法律学科

経営法学科

福岡大学 法学部のキャンパスライフShot

福岡大学 社会の規範となる法を学び、社会における様々な問題をバランスよく解決する力を修得
社会の規範となる法を学び、社会における様々な問題をバランスよく解決する力を修得
福岡大学 経営法学科では米国、アジア、EUでの海外研修を実施しています
経営法学科では米国、アジア、EUでの海外研修を実施しています
福岡大学 公務員試験等研究部会では、レベルに応じた効果的な学習プログラムを組み、支援をしています
公務員試験等研究部会では、レベルに応じた効果的な学習プログラムを組み、支援をしています

福岡大学 法学部の学部の特長

法学部の学ぶ内容

法律学科
将来の目標に応じて学べる3コース(「法律総合コース」・「公共法務コース」・「総合政策コース」)を設置しています。それぞれの目標の実現につながる授業を体系的に展開しています。また、1年次から少人数制のゼミを導入し、4年間を通じて濃密な学びや考察、議論に取り組むことで、社会での活躍の土台となるリーガル・マインドを身に付けていきます。※本学部は、本学法科大学院と法曹養成連携協定を締結し、2020年3月、文部科学大臣の認定を受けました。
経営法学科
企業法務に精通したビジネスパーソンとして活躍したい人、起業や会社経営を目指す人を対象に、会社法・経済法・知的財産法・税法などのビジネス・ローを学ぶ「企業法コース」。商社や外資系企業、旅行業などでの国際的な活躍を目指し、国際法を中心に学ぶ「国際コース」。両コースとも、実際のビジネスシーンにおける法の役割を理解し、運用する法務能力を培うカリキュラムで構成しています。あらゆる業種・業界のリーダーに求められる企業法務の知識を身に付け、将来の活躍に結び付けます。

法学部の授業

法学部入門ゼミ
1年次前期に「法学部入門ゼミ」を開講しています。少人数ゼミで議論などに取り組み、大学で法律を学ぶ土台を作ります。
基礎ゼミと東京研修
法律学科では、法現場での公務員の役割を学習する「基礎ゼミ」を1年次に開講しています(定員あり)。大学での学習の基礎となる文献調査や演習での課題報告を経験しながら、役所や公的施設への訪問などを実施。夏休みには東京研修で国会、最高裁判所、中央官庁などを訪問・見学します。
国際コミュニケーション
経営法学科では、国際感覚を磨くため、学科独自の海外研修を行っています。1年次には、シアトル大学(米国)で法科・経営学大学院の講義を受け、さらに現地企業や政府オフィスも訪問します。2年次以降も、米国、アジア、EUへの海外研修を実施しています。

法学部の資格

法学部で取得できる資格
中学校教諭一種免許状【社会】〈国〉、高等学校教諭一種免許状【地理歴史】【公民】〈国〉
法学部の学習が役に立つ受験・資格
国家公務員・地方公務員、国税専門官、裁判所事務官、法科大学院、司法書士〈国〉、行政書士〈国〉、宅地建物取引士〈国〉、社会保険労務士〈国〉、税理士〈国〉 など

福岡大学 法学部の入試・出願

福岡大学 法学部の学べる学問

福岡大学 法学部の就職率・卒業後の進路 

■2023年3月卒業生実績
就職率96.5%(就職者数502名)<主な就職先>住友林業、大和ハウス工業、久原本家グループ、アイリスオーヤマ、ツムラ、リンナイ、象印マホービン、三井ハイテック、九州電力、NECソリューションイノベータ、応研、JR九州システムソリューションズ、メディアファイブ、NTTドコモ、QTnet、山九、西日本鉄道、西日本旅客鉄道、日本通運、ANA成田エアポートサービス、ヤマエ久野、日本アクセス、アステム、伊藤忠丸紅鉄鋼、大塚商会、三菱電機住環境システムズ、博多大丸、イオン九州、福岡トヨタ自動車、ベガコーポレーション、福岡銀行、ゆうちょ銀行、西日本シティTT証券、日本政策金融公庫、三井住友トラスト不動産、西部ガスホールディングス、ホテルオークラ福岡、福岡県教員(中学校)、日本年金機構、日本郵便、国家公務員一般職、国税専門官、福岡県庁、熊本県庁、福岡市役所、久留米市役所、筑紫野市役所、佐賀市役所、福岡県警察本部、東京消防庁ほか

福岡大学 法学部の問い合わせ先・所在地

〒814-0180 福岡県福岡市城南区七隈8-19-1
092-871-6631

所在地 アクセス 地図・路線案内
福岡県福岡市城南区七隈8-19-1 JR「博多」駅からバスで 45分 福大正門前、福大薬学部前、福大前下車 徒歩1分
地下鉄「福大前」駅下車 徒歩 1分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

福岡大学(私立大学/福岡)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT