• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 埼玉
  • 文教大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 教育学部
  • 学校教育課程

私立大学/埼玉・東京・神奈川

ブンキョウダイガク

文教大学 教育学部 学校教育課程

定員数:
200人

先生の核となる専門性を基盤に、小学校、中学校、高等学校の「学びをつなぐ」先生へ

学べる学問
  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

  • 保育・児童学

    子供の成長や健康を研究し、保育、教育に役立てる

    子どもの心と体の発達を総合的にとらえ、成長によりよい教育や環境を考える学問。児童心理学、児童保健学、児童福祉学、児童教育学、児童環境学、児童文化学などの研究領域がある。

目指せる仕事
  • 小学校教諭

    全教科オールラウンドに教える小学校の先生

    全国の国公立、私立の小学校で児童に教える先生。児童全員が一定レベルの教育を受けられるよう文部科学省が定めた「学習指導要領」の基準に沿って授業計画を立て、教科の指導を行います。授業以外にも授業の準備、教材やテストづくり、採点、PTA活動、学校行事の運営など仕事内容は多岐にわたります。また、小学校の6年間は児童の人間形成に影響を与える大事な時期でもあるため、教科指導のほかにも児童の自立心・社会性を考慮しつつ、生活面での指導も行います。「児童に一番近い存在の大人」として時には児童の相談にのるなど、子どもたちに寄り添って学校生活をサポートする重要な役割を担っています。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 139万7000円 

文教大学 教育学部 学校教育課程の学科の特長

教育学部 学校教育課程のカリキュラム

少人数で、小学校、中学校、高等学校の各学校種の教育内容や教育方法の連続性と系統性を知る
国語・社会・数学・理科・音楽・美術・体育・家庭・英語など各教科等の教員養成を目的とした学校教育課程。初等教育の教科を学ぶ授業、生活指導や進路指導などの、児童・生徒を理解するための知識を学ぶ教職科目と各専修の教科指導力の基盤となる知識や教育法を学ぶ専門教育科目がある

教育学部 学校教育課程の実習

教育実習前に実践的な力を身につける
学生でも教育実習では児童・生徒にとって「先生」であることを求められる。そのため、4年次の教育実習前に、児童・生徒とどのように接したらいいか、どのように授業を行えばいいかといった具体的な課題に対応するため、実践的な授業も行っている

教育学部 学校教育課程の資格

小学校教諭1種、中学校・高等学校教諭1種免許状が取得可能
必要な単位を履修すれば、小学校・中学校・高等学校教諭1種免許状や、学校図書館司書教諭等の資格をすべて取得することが可能

教育学部 学校教育課程の施設・設備

教科書コーナーを設置
越谷校舎図書館には、教育学部の学生に好評の教科書コーナーが備わっている。文部科学省検定済教科書を各教科・教科書会社別に置いており、小・中学校の古い教科書も所蔵している

教育学部 学校教育課程の設立の背景

1969年に私立大学で初めて教員養成を目的として設置された教育学部。以来1万人以上の教員を輩出
私立大学で初めて教員養成を目的として設置され、小学校の教員就職者数は私立大学第1位(朝日新聞出版「大学ランキング2024」〈分野:教員養成・小学校〉)。時代の社会的要請に応えられるように、授業、ゼミナール、実験・実習、教採合宿ゼミなど、さまざまな支援を行っている

教育学部 学校教育課程の研修制度

「先生の助手」体験プログラムを実施
越谷市教育委員会の協力のもと、9月及び2月の大学休暇期間中に、小中学校の教員の助手として1週間教員と行動を共にし、現場を学ぶ取り組み。毎年度250名以上の学生(2年生)が参加している

文教大学 教育学部 学校教育課程の学べる学問

文教大学 教育学部 学校教育課程の目指せる仕事

文教大学 教育学部 学校教育課程の資格 

教育学部 学校教育課程の取得できる資格

  • 小学校教諭免許状<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【音楽】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【美術】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【家庭】<国> (1種) 、
  • 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【国語】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【地理歴史】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【数学】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【美術】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【保健体育】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【家庭】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
  • 司書教諭<国> (1種)

ほか

文教大学 教育学部 学校教育課程の就職率・卒業後の進路 

教育学部 学校教育課程の主な就職先/内定先

    公立小学校・中学校・高等学校、(株)ドン・キホーテ、ユニバーサルコンピューター(株)、(株)山手学院、東京都庁 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

※進学先:文教大学大学院

文教大学 教育学部 学校教育課程の入試・出願

文教大学 教育学部 学校教育課程の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒253-8550  神奈川県茅ヶ崎市行谷1100
入学センター TEL0467-54-4300

所在地 アクセス 地図・路線案内
越谷キャンパス : 埼玉県越谷市南荻島3337 東武スカイツリーライン(東京メトロ日比谷線・半蔵門線、東急田園都市線直通乗り入れ)「北越谷」駅西口から徒歩 約10分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

文教大学(私立大学/埼玉・東京・神奈川)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT