• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 北海道
  • 北海学園大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 工学部

私立大学/北海道

ホッカイガクエンダイガク

北海学園大学 工学部

定員数:
260人

多様化する社会ニーズに確かな技術で応える技術者を育成

学べる学問
  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

  • バイオ・生命科学

    分子レベルで生命現象を解明する

    生命の誕生、成長、生理現象など生命現象を分子レベルで解明する。生物学、化学、物理学との境界領域の研究や、農学、医学、薬学、獣医・畜産学、林産・水産学などへの応用研究もある。

  • 通信工学

    音声・画像を伝送するための新しい理論や技術を研究

    通信工学とは、パソコンやスマートフォンなどのコンピュータ関連やそれぞれをつなぐネットワークについて研究する学問です。通信とは、送信者から受信者へ情報を伝達すること。研究対象は、ハードウエアとソフトウエア、アナログからデジタルまでと多岐にわたります。数学と電磁気学を基礎とし。同時に、通信工学の基本となるコンピュータやネットワーク、プログラミングや電気回路などについて、座学と実験を通じて理解を深めていきます。IoT化が進むことを考えると、卒業後の活躍の場はあらゆる分野に広がっていくでしょう。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

  • 土木工学

    建物や道路など、社会を支える生活基盤を作る技術を学ぶ

    自然要因や社会的要因を考慮に入れながら、道路・鉄道・電気など、生活の根幹となるものの構築の方法と技術を、実験やフィールドワークを通して学ぶ学問。

  • 環境工学

    環境問題の原因究明と解決を目指す

    地球温暖化や酸性雨、熱帯林の減少などの地球環境問題や、大気汚染など環境汚染の原因を究明し、地球と地球上の生命を守りながら人間社会の発展を実現するための研究を行う。

  • 応用物理学

    社会に役立つ新技術開発に向けて、物理学の応用研究をする

    超伝導など新しい物質の性質の研究、ミクロより小さい構造をもつ材料の研究、レーザーや光を使った計測技術、知能ロボットや生物の神経回路を真似た情報処理技術などさまざまな研究が行われている。

  • 材料工学

    現代社会が求める新機能をもつ材料を開発

    材料工学とは、新たな材料を生み出すことや、それらを活用するための技術を開発・研究する学問です。「そのままでは有効活用が難しい」とされている物質でも、加工することによって利用価値の高い「材料」にできます。まず、化学、物理、数学といった科目と、材料工学の基礎を学びます。ここで物質の特性をしっかりと理解し、次のステップとして、現在使われている材料について、実験も交えて身につけていきます。金属、無機、有機材料について横断的に学ぶことで理解を深め、専門的な学びや研究へと進んでいきます。

目指せる仕事
  • 国家公務員

    国の施策に基づいて社会全体に貢献

    各省庁やその出先機関に勤め、国防・公安・徴税から農・工・商業の指導監督、国民医療や社会福祉の充実など、国の施策を実行して、国民生活の向上を図るのが仕事だ。

  • 地方公務員

    地域住民の利益のために働く

    各都道府県の市・区役所などで働く一般職員、学校で働く教育職員、警察で働く警察官などからなり、地域住民に密着した場所で福祉や利益、安全のために働く。

  • 土地家屋調査士

    土地・家屋の登記の手続きを行う

    土地を売買したり、建物を新築したときに、調査・測量をして登記の手続きをする。実際の物件のある場所に出向いて境界を確かめて測量したり、登記に必要な資料や情報を収集する仕事。調査・測量をするので野外の仕事が多い。

  • ネットワーク技術者

    コンピュータ間のネットワーク構築

    顧客の要望を聞き、それにあったネットワークを考え、コンピュータ間をつなぐ、全体のシステム設計を構築するエンジニア。コンピュータ・ネットワークの将来構想は深まるばかりなので、注目度の高い仕事だ。ハードウェアや電気通信、コンピュータのシステム体系などに精通した知識が必要。

  • 土木施工管理技士

    工事全体の計画、監督者

    トンネルやダム、橋梁建設工事前などに、土地の土質を調査して、工事に適した土木材料を選定し、地盤の強度を決める。さらに工事全体の計画を立て、監督業務や指導をする仕事。大きなプロジェクトでは、複数の管理技士が分担してあたることもある。

  • インテリアコーディネーター

    住む人の立場に立って、快適な住空間を提案・提供する

    顧客の要望を聞いて、内装(住宅の照明や壁紙など)のプランニングアドバイスをしたり、具体的な商品の選択を行い、見積り、施工管理をする。住生活に対する価値観・ライフスタイルなどをきちんと把握し、住む人の立場に立って、快適な住空間を提供する仕事だ。

  • バイオ技術者・研究者

    生命現象を解き明かし産業に活かす

    化学メーカーや医薬品メーカー、食品・化粧品メーカーなどバイオの研究を行う企業は多い。ウイルス、細菌、カビなどの微生物から大型の動植物、人類まで、生物に関する現象を研究し、医療や保健衛生の分野や食料生産・環境保全といった問題の解決に貢献できるような製品を作り出す。そのための基礎研究に従事する人もいる。

  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

bug fix
初年度納入金:2025年度納入金(予定) 155万2000円 
bug fix

北海学園大学 工学部の募集学科・コース

社会基盤整備の設計・建設・維持管理、人にやさしい安全・安心な街づくりを学ぶ

環境情報コース

社会環境コース

環境と共生し、安全性・快適性・センスあふれる建築、持続可能な都市づくりを可能にする空間の創造を学ぶ

電子工学(ハードウェア)と情報処理技術(ソフトウェア)の両方を基礎から応用まで幅広く学ぶ

地域・社会・地球を支える「生命科学」と「人間情報工学」の知識・スキルを幅広く学ぶ

北海学園大学 工学部のキャンパスライフShot

北海学園大学 最新の研究教育設備を備えた生命工学科で学ぶ!
最新の研究教育設備を備えた生命工学科で学ぶ!
北海学園大学 山鼻キャンパス内での測量実習の様子
山鼻キャンパス内での測量実習の様子
北海学園大学 電子情報工学科ではハードウェアとソフトウェアの両面を幅広く学びます
電子情報工学科ではハードウェアとソフトウェアの両面を幅広く学びます

北海学園大学 工学部の学部の特長

工学部のカリキュラム

時代のニーズに応え、人や社会を支える技術者を目指す
巨大な橋やダムから細胞レベルまで、多様な「ものづくり」を担う4学科で構成される工学部です。
各専門分野の知識・技術を段階的に学ぶとともに、豊かな教養や社会性、倫理観を身につけ、時代の変化に柔軟に対応できる技術者を目指します。

工学部の研究テーマ

卒業研究
4年次は興味・関心に合わせて研究室を選び、それぞれのテーマで卒業研究に取り組みます。

工学部の施設・設備

工学部のための独立キャンパス
工学部生が2年次から学ぶ山鼻キャンパスは、実験・実習、研究に向けた施設・設備が充実しています。

北海学園大学 工学部の就職率・卒業後の進路 

■主な就職先
【社会環境工学科】
岩田地崎建設※、開発工営社、北土建設※、中山組※、伊藤組土建※、田中組、岩倉建設、シビテック、ネクスコ・エンジニアリング北海道、ほくやく※、協和エクシオ、戸田建設、中央コンサルタンツ、アイリスオーヤマ※、ホクレン農業協同組合連合会※、竹中土木、北海道瓦斯※、国家公務員一般職、北海道職員、北海道教員、北海道警察、札幌市役所、北広島市役所、旭川市役所、小樽市役所、室蘭市役所

【建築学科】
北海道セキスイハイム※、岩田地崎建設※、丸彦渡辺建設、大成建設※、日本ハウスホールディングス、トランス・コスモス※、ロゴスホーム※、大和ハウス工業※、武ダ技建創※、一条工務店、一寸房、大林組※、内池建設、ドーコン※、中山組※、越智建設、アキュラホーム、遠藤建築アトリエ、鈴木東建、コラポハウス、建装工業、荒井建設、三井ホーム北海道、三建設備工業、新太平洋建設、鉄建建設、豊栄建設※、北電興業※、国家公務員一般職、札幌市役所

【電子情報工学科】
ジャパンテク ニカルソフトウェア、アルトナー、soc、スリーエス、アドヴァンスト・ソフト・エンジニアリング、トランス・コスモス※、北海道旅客鉄道※、テクノプロテクノプロ・デザイン社、メイテックフィルダーズ、北海電気工事、エイチ・アイ・ディ※、アウトソーシングテクノロジ一、NTT東日本一北海道、エイチ・エル・シー、エスイーシー、ジェイテック、システナ、つうけん、日本アイビーエム・ソリューション・サービス、つうけんアドバンスシステムズ※、フォレステック、エヌ ・ティ ・ティ・システム開発、キヤノンシステムアンドサポート※、リコージャパン、I・TECソリューションズ※、JA北海道情報センター、エヌ ・ ティ ・ティエムイー、ミクロスソフトウエア、日本クリエイティブシステム、札幌市役所

【生命工学科】
soc、エイチ・アイ ・ディ、アウトソーシングテクノロジ一、アルトナー、テクノプロテクノプロ・デザイン社、メイテックフィルダーズ、VSN、HBA※、クレスコ、生活協同組合コープさっぽろ※、東京コンピュータサービス、スリーエス 、北海道旅客鉄道※ 、NTT東日本一北海道 、エイチ・エル・シー、GSI、アグレックス、アクセンチュア、学校法人北海道科学大学※、アミノアップ、雪印種苗※、北海道漁業協同組合連合会、北海道和光純薬、ピックルスコーポレーション札幌、国家公務員一般職、法務教官、北海道職員、北海道教員、北海道警察、岩見沢市役所

※2023年3月卒業生実績
(主な就職先:過去3年間の実績)

北海学園大学 工学部の問い合わせ先・所在地

〒062-8605 北海道札幌市豊平区旭町4丁目1番40号 入試部入試課
TEL 011-841-1161 (代)

所在地 アクセス 地図・路線案内
札幌山鼻キャンパス : 北海道札幌市中央区南26条西11-1-1 JR「札幌」駅からじょうてつバスで約20分 「北海学園大工学部前」下車
地下鉄東西線「西11丁目」駅からじょうてつバスで約15分 「北海学園大工学部前」下車 

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

北海学園大学(私立大学/北海道)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT