• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 神奈川
  • 北里大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 獣医学部
  • 動物資源科学科

私立大学/神奈川・青森・東京・新潟

キタサトダイガク

北里大学 獣医学部 動物資源科学科

定員数:
100人

動物の持つ機能の解明から動物福祉・食品開発など幅広く学ぶことができる

学べる学問
  • バイオ・生命科学

    分子レベルで生命現象を解明する

    生命の誕生、成長、生理現象など生命現象を分子レベルで解明する。生物学、化学、物理学との境界領域の研究や、農学、医学、薬学、獣医・畜産学、林産・水産学などへの応用研究もある。

  • 農学

    農業に関わる理論と技術を研究し、環境保全に寄与する

    農学とは、食料となる穀物や野菜、動物、さらには住居や衣服となる植物など、私たちが生活のために利用するあらゆる生き物を対象に、その生産から販売の各過程について研究する学問です。育てて消費するというだけでなく、それが将来にわたって持続可能になるよう、さまざまな角度から探究していきます。農業実習や加工実習、フィールドワークなど、実体験を通じた学びが多いのも特徴です。卒業後の進路としては、食品関係の企業に就職する人が多数を占めますが、流通や販売についても学ぶため、そうした強みを生かす道もあります。

  • 獣医・畜産学

    動物の病気の診断や予防、動物生産の効率化や高度化を研究する

    獣医学は、家畜やペットの病気の診断や予防、治療の在り方を研究していく学問。畜産学は、実験や実習を通じて、おいしい肉や牛乳、品質のいい革製品などをいかに効率よく生産するか、つまり、人間の生活を豊かにするための動物生産を研究する学問。

目指せる仕事
  • 動物園スタッフ

    動物園で動物の世話や設備管理などをする

    動物園の職員として、飼育している動物の世話や、園舎の掃除などを行う。また、個々の動物の習性や、生態を理解し、健康状態をチェックしたり、快適に過ごせる環境も整備する。他に一般客の問い合わせに答えるなどの広報的な仕事や、繁殖計画や病気予防など獣医学の専門知識が必要な仕事もある。

  • 動物飼育係

    動物園の動物の飼育・育成から、種の保存まで

    動物園や自然動物公園にいる動物の飼育・育成・観察などを行う。担当の係の動物の面倒を見る。健康状態をえさの食いつきや、毛並みや表情などから読み取る必要があるので、動物への深い愛情が必要となる。また、繁殖させたり、種の保存に努めることも大切な仕事だ。

  • 動物調教師

    ショーに出演する動物の調教

    サファリパーク、シーワールド、水族館などで、シャチ、イルカ、アザラシなどショーに出演する動物たちの飼育・調教をする仕事。動物好きでないとできない仕事だが、それだけではなく常識と協調性のなる人材が求められている。

  • 家畜人工授精師

    家畜の人工授精・授精卵移植をする

    都道府県知事の免許を受けて、家畜(牛・馬・豚・めん羊・やぎ)の人工授精や、牛の受精卵移植を行う。主に牛や豚を対象にして開業したり、農協などの職員として活躍している。個人差は大きいが、高収入が見込める。家畜の種類別に免許があり、免許を取得した家畜のみ取り扱うことができる。

  • 酪農家

    おいしい牛乳や食肉などを生産するため家畜を育てる

    農場や牧場などで、牛や豚、鶏などを飼育する。乳製品にしたり、食肉用にしたり、安全でおいしい畜産品等を生産するため、飼育方法や飼料・環境を整え、家畜を育てていく、重労働だが、育てる楽しみがある。

  • 畜産技術者

    畜産農家に、保健衛生や医療、設備技術などに関する知識で支援し、経営が安定するよう協力する。

    豚や牛、鳥などの畜産農家にとって、効率的でかつ良質な食肉や食材を提供することは重要な課題。そのため保健衛生や医療、設備技術に関する知識で畜産農家を支援する畜産技術者が不可欠な存在。例えば、畜産試験場では品種改良や新しいワクチンの研究などを行い、その情報を畜産農家に提供する。また、都道府県の家畜保健衛生所のいる技術者は、病気を未然に防ぐ予防接種や伝染病の調査や対策方法などの情報提供を行う。

  • 獣医学・畜産学研究者

    獣医学研究者は医学的側面から動物の研究をし、畜産学研究者は家畜の繁殖や食品への加工方法など研究する。

    獣医学研究者は、大学や専門の研究機関で獣医学の研究を深める。例えば最近では話題になっている「トリインフルエンザ」のように、動物や家畜から広がるウイルスの研究なども、獣医学研究者の重要な研究のひとつになる。一方、畜産学研究者は、チーズやハム、食用肉、卵など、食品とする家畜を効率よく繁殖させたり、安全に育成したりする方法を研究する一方、民間企業の研究所の場合、製品として売れる新しい加工食品への加工技術開発や成分抽出などの研究も行っている。

  • バイオ技術者・研究者

    生命現象を解き明かし産業に活かす

    化学メーカーや医薬品メーカー、食品・化粧品メーカーなどバイオの研究を行う企業は多い。ウイルス、細菌、カビなどの微生物から大型の動植物、人類まで、生物に関する現象を研究し、医療や保健衛生の分野や食料生産・環境保全といった問題の解決に貢献できるような製品を作り出す。そのための基礎研究に従事する人もいる。

  • 生物学研究者

    微生物からヒトまで、生命の誕生や進化、生態など独自のテーマで生物に関する研究を行う。

    地球上に1千万種以上いるといわれる生物に関して、その体の仕組みや成育の特徴など、各自のテーマを追求するのが生物学研究者。生態や体の仕組みが解明されているのはほんの一部。微生物やプランクトン、動物、植物など、すべての「生物」に注目すると、まだ地球上はわからないことだらけ。それらの調査を行い、時には実験を繰り返し、データを蓄積することで、結果的に新しい発見につながる可能性が大きい。バイオテクノロジーや免疫など、さまざまな分野での期待も大きい。

  • 生命工学研究者

    遺伝子の成り立ちや組み換えなど生物を分子レベルでとらえ、大学や各種研究機関で新たな研究・開発を行う。

    遺伝子の成り立ちや細胞学、生命科学などの成果を、製薬や食品などの工業分野にフィードバックし、生産力をあげたり、新製品の開発につなげるための研究を行っているのが生命工学研究者。分子レベルで生物をとらえ、さまざまな生命や体のメカニズムを解明しようとしている。ある特定の遺伝子の働きが実際にDNAのどの部分で働いているのかなど、マウスを使った実験を繰り返すことで解明しようとする研究者がいたり、実験用の均質なマウスを、遺伝子操作によって作り出すといった実験を繰り返す研究者もいる。

初年度納入金:2024年度納入金 135万円 

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の学科の特長

獣医学部 動物資源科学科の学ぶ内容

動物の生命誕生から人の健康、機能性食品の開発まで、幅広く学習できる
動物資源科学の研究は、動物の人工繁殖や種の保存・飼育はもちろん、新しい機能を備えた食品の開発や医薬品の開発にも応用されはじめており、今後の進歩に大きな期待が集まっています。このような分野に対応するため動物資源科学科では、動物の生命誕生から人の健康、機能性食品の開発まで、幅広く学習できます

獣医学部 動物資源科学科のカリキュラム

授業の約30%が実習。知識とともに実践的能力を育成するカリキュラム
1年次は自然科学の素養を身に付けるため、生命現象を理解するための講義が用意されています。2~3年次は動物資源科学の専門科目へ本格的に突入、3年次後半より専門的な各研究室に所属し、指導教授のもとで自分のテーマを見つけて卒業研究に取り組みます。知識だけに偏らないように実験・実習に多く時間を割いています

獣医学部 動物資源科学科の先生

動物学のスペシャリストである先生たちが集合!
本学科では、『動物の行動心理』『希少動物の人工繁殖』『スマート畜産』『犬の腸内細菌解析』『機能性食品開発』などをテーマに、動物の持つ機能の解明から繁殖・飼育・食品資源への利用を研究する、知識や経験も豊富でグローバルな発想をする先生たちが集まっています

獣医学部 動物資源科学科の実習

北海道の牧場実習が大人気。SDGsについても学習
2年次には北海道にある附属牧場で泊まり込みの実習を行います。ここでは草地管理実習(牧柵の設置、植生調査)・放牧牛の飼育管理実習(除角、去勢、体型審査)や最新鋭酪農場の視察実習を行います。また、牧場内の自給飼料100%で育った北里八雲牛の食味試験では、食の安全や地球環境といったSDGsについても理解を深めます

獣医学部 動物資源科学科の実験

十和田の青い空の下で思いっきり動物の繁殖・飼育などの研究ができる!
1年次は相模原キャンパスで一般教養を学び、2年次より青森県十和田キャンパスに移り、専門的な講義・実験とともに動物資源科学を学びます。3年次後半より各研究室に所属し、『動物飼育学…羊の分娩介護』『動物生殖学…体外受精や遺伝子操作』などをテーマに多彩な研究が行われています

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の学べる学問

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の目指せる仕事

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の資格 

獣医学部 動物資源科学科の取得できる資格

  • 家畜人工授精師<国> (牛・豚) 、
  • 中学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 高等学校教諭免許状【理科】<国> (1種) 、
  • 食品衛生管理者<国> 、
  • 食品衛生監視員

受精卵移植師<国>(体内・外) ほか

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の就職率・卒業後の進路 

獣医学部 動物資源科学科の就職率/内定率 99 %

( 就職者96名 )

獣医学部 動物資源科学科の主な就職先/内定先

    農林水産省、北海道庁、千葉県庁、岡山県庁、鳥取県庁、青森県庁、富山県庁、全国畜産農業協同組合連合会、(独)国立科学博物館、(一社)家畜改良事業団、青森県産業技術センター、JA全農北日本くみあい飼料、キユーピー、伊藤ハム、ブルボン、オハヨー乳業、小岩井乳業、ヤマザキビスケット、雪印メグミルク、スターゼン ほか

※ 2023年3月卒業生実績

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の入試・出願

北里大学 獣医学部 動物資源科学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒034-8628 青森県十和田市東二十三番町35-1
TEL 0176-24-9307

所在地 アクセス 地図・路線案内
相模原キャンパス : 神奈川県相模原市南区北里1-15-1
(1年次)
「相模大野」駅から北口1番乗場発バス 25分 北里大学病院・北里大学下車
「相模原」駅から南口2番乗場発バス 25分 北里大学病院・北里大学下車

地図

 

路線案内

十和田キャンパス : 青森県十和田市東二十三番町35-1
(2~4年次)
「三沢(青森県)」駅からバス約20分 北里大学通バス停下車 徒歩5分
「三沢(青森県)」駅からタクシー約20分
「七戸十和田」駅からタクシー約30分

地図

 

路線案内


北里大学(私立大学/神奈川・青森・東京・新潟)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT