• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 京都
  • 佛教大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 保健医療技術学部

私立大学/京都

ブッキョウダイガク

佛教大学 保健医療技術学部

人の生きる力を支える理学療法士・作業療法士・看護師・保健師になる

学べる学問
  • スポーツ学

    広い視点からスポーツを捉え、社会との関わりを研究

    スポーツそのもの及び人間の心身の発達を科学的に分析し、そのメカニズムを探ることにより、トレーニングに役立てたり、健康管理などに応用する。

  • 健康科学

    人々の健康増進・維持を実現するための理論と技術方を学ぶ

    人々の病気を予防し、健康増進と維持のための理論と方法を研究する。栄養・運動・リラクゼーションなどの分野のほか、福祉や介護関連の科目も学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • リハビリテーション学

    リハビリテーションの手法を研究し、専門家を養成する

    病気や怪我によって、弱まったり損なわれたりした体の機能を回復するための訓練や療法、援助法を研究する。作業療法、理学療法、言語聴覚療法などがある。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

目指せる仕事
  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • 作業療法士

    さまざまな作業を通して、高齢者や障がい者の社会適応力を育てる“リハビリの専門家”

    工芸、手芸、園芸、絵画、玩具操作などの作業技法を使って、病後や障害の機能回復や日常生活動作の維持や改善を図る仕事。生活場面での応用的な動作能力にとどまらず、精神的・心理的な安定を目的としているところが、理学療法士と違うところ。また、作業療法は職業準備訓練という目標をもつ。

  • 理学療法士

    運動やトレーニングで機能回復を目指す『リハビリの専門家』

    医師の指示の下、運動を主体とした治療や訓練を行い、病後や障害の機能回復と日常生活動作などの維持や改善を図る仕事。運動療法、物理療法、日常生活動作訓練、義手や義足・車椅子などの装具に関する訓練をする。対象疾患は、中枢性疾患、整形疾患、脳性まひ、内部疾患など、小児から高齢者まで幅広い。

  • スポーツトレーナー

    怪我の予防・応急処置、疲労回復、成長サポート。選手を第一に考え、最高のパフォーマンスへと導く

    スポーツトレーナーは、スポーツ選手が最高の状態で競技できるようサポートをする、トレーニングとコンディショニングのプロです。プロスポーツチームやスポーツジムなどに所属し、怪我の予防に細心の注意を払いながら、トレーニング方法から生活リズム・メンタルの整え方まで幅広く指導します。また、競技中の応急処置や怪我後のリハビリサポートも、スポーツトレーナーの大事な仕事となります。資格が必須となる職業ではありませんが、選手の体に直接触れて処置をするケースが多いため、柔道整復師・あん摩マッサージ指圧師・はり師・きゅう師・理学療法士など医療系の国家資格をもっているスポーツトレーナーがほとんどです。これらの資格をもつことでさまざまな状況に対処することができるようになるほか、幅広い知識をもっている証明にもなり、チームや選手からの信頼を得ることにつながるようです。

  • メディカルトレーナー・リハビリトレーナー

    ケガをした人の運動機能の回復やスポーツ選手の健康管理をサポート

    病気やケガをした人や高齢者の運動機能の回復、スポーツ選手のコンディションの管理やケガの治療・リハビリなどをサポートする専門職。マッサージやストレッチなどの施術のほか、効果的なトレーニング方法のアドバイスなども行う。病院や治療院、スポーツクラブなどで働くほか、特定のスポーツチームや選手の専属として活躍する人も多い。メディカルトレーナー・リハビリトレーナーを名乗るのに国家資格は必須ではないが、理学療法士、柔道整復師、はり師・きゅう師、あん摩・マッサージ指圧師なども持っていると有利。

  • レクリエーションインストラクター

    レクリエーション活動の提案や指導をする

    学校や職場、町内会などでスポーツ、ゲーム、イベントといったレクリエーション活動の指導をしていく。時には、レクリエーションの提案をしたり、イベント等の主催者の相談にのるなど、社会的にレクリエーションの大切さを啓蒙していくことも大切な仕事だ。

bug fix
初年度納入金:2024年度納入金 197万5500円 
bug fix

佛教大学 保健医療技術学部の募集学科・コース

時代と地域社会の要請に基づく最新の理学療法に関する教育で、臨床現場で即戦力となれる理学療法士を育成

一人ひとりの生活に寄り添うプロに。チーム医療の一員として臨床現場で即戦力となれる作業療法士を養成

1学年65名の少人数制で手厚く指導。確かな臨床・実践力を持った看護師・保健師を養成

佛教大学 保健医療技術学部のキャンパスライフShot

佛教大学 患者さんからの感謝を糧に、一人ひとりに寄り添える理学療法士をめざして。理論と実践を繰り返し、臨床現場の即戦力をめざす
患者さんからの感謝を糧に、一人ひとりに寄り添える理学療法士をめざして。理論と実践を繰り返し、臨床現場の即戦力をめざす
佛教大学 常に向上心をもち続け、患者さんからも同僚からも信頼される作業療法士に。一人ひとりの生活に寄り添うプロとなる
常に向上心をもち続け、患者さんからも同僚からも信頼される作業療法士に。一人ひとりの生活に寄り添うプロとなる
佛教大学 看護実習を通して学んだのは、患者さん一人ひとりを理解する姿勢。確かな臨床・実践力をもった看護師・保健師をめざす
看護実習を通して学んだのは、患者さん一人ひとりを理解する姿勢。確かな臨床・実践力をもった看護師・保健師をめざす

佛教大学 保健医療技術学部の学部の特長

保健医療技術学部の学ぶ内容

理学療法学科
運動機能に支障をきたした人に、運動療法や物理療法を用いて治療を行う「理学療法士」を養成。超高齢化社会の到来や健康意識の高まりにより、保健や福祉の分野でリハビリテーションの専門職へのニーズが拡大しています。理学療法学科では、1学年40名の少人数制で、学生一人ひとりをきめ細かく指導。豊富な臨床経験をもつ教員が講義から実習指導までを担当することにより、理学療法の専門知識だけではなく、保健医療に関わる幅広い知識を習得することができます。
作業療法学科
心身に障がいをもつ人に対し、手芸・工作といった作業を通じて機能回復を支援する「作業療法士」を養成。早期から作業療法士の仕事を理解し、将来像をイメージするために、1年次から臨床現場を体験できる実習科目を開講。1・2年次は見学を中心に、3年次は患者さんの状況を知る評価を経験。4年次は医療施設だけでなく、介護老人保健施設や訪問リハビリテーションなど病院以外の幅広い領域に対応できる実習を行っています。
看護学科
学生一人ひとりの意欲や目標に応えるため、1学年65名の学生に対して専門領域も多彩な約30名の教員が高度な知識と技術、豊かな経験に基づき指導。特に看護師・保健師の実践力を育成する実習では、学生一人ひとり顔が見えるていねいな教育や指導を行っています。看護師のほか、地域で健康相談や健康教育、施設づくりなどを行う、保健師の国家試験受験資格も取得可能。また保健師受験資格取得者は所定科目を修得すれば、養護教諭(2種)の免許状の授与申請も可能です。

保健医療技術学部の資格

受験資格が得られるもの
<理学療法学科>理学療法士(国)<作業療法学科>作業療法士(国)<看護学科>看護師(国)、保健師(国)
国家試験合格率(2023年3月卒業生実績)
●看護師100%(合格者数67名、全国平均90.8%)
●保健師100%(15名、全国平均93.7%)
●理学療法士97.6%(合格者数40名、全国平均87.4%)
●作業療法士89.5%(34名、全国平均83.8%)

保健医療技術学部の学生支援・制度

国家試験対策・キャリアサポート
1年次から、学習支援と国家試験対策を組み合わせた「国家試験合格対策」をスタートし、全員合格をめざします。同時に専門職者として身につけたいソーシャルスキルも「キャリアサポート」で習得。これらのダブルサポートで4年間の学生生活を支えます。

佛教大学 保健医療技術学部の学べる学問

佛教大学 保健医療技術学部の就職率・卒業後の進路 

■主な就職先(2023年3月卒業生実績)
《理学療法学科》【福祉・医療】京都府立医科大学附属病院、京都医療センター、京都市立病院機構、京都中部総合医療センター、市立福知山市民病院、京都鞍馬口医療センター、宇治徳洲会病院、がくさい病院、京都岡本記念病院、行岡病院、京都九条病院、京都第二赤十字病院、京都武田病院、京都久野病院、京都民医連中央病院、京都リハビリテーション病院、堀川病院、舞鶴赤十字病院、洛和会ヘルスケアシステム、神崎中央病院、淡海医療センター、甲西リハビリ病院、滋賀県病院、彦根中央病院、琵琶湖大橋病院、愛仁会リハビリテーション病院、大阪府済生会中津病院、大阪府済生会泉尾病院、加納総合病院、関西医科大学附属病院、千里リハビリテーション病院、松原徳洲会病院、たちいり整形外科医院、平成記念病院など
 
《作業療法学科》【福祉・医療】京都大学医学部附属病院、京都市立病院機構京都医療センター、京都府社会福祉事業団こども発達支援センター、京都民医連中央病院、京都桂病院、京都第二赤十字病院、京都武田病院、京都中部総合医療センター、京都久野病院、京都南病院、京都リハビリテーション病院、舞鶴赤十字病院、洛和会ヘルスケアシステム、滋賀医科大学医学部附属病院、宇治おうばく病院、大津赤十字病院、淡海医療センター、公立甲賀病院、甲西リハビリ病院、高島市民病院、琵琶湖中央リハビリテーション病院、愛仁会リハビリテーション病院、大阪発達総合療育センター、市立吹田市民病院、星ヶ丘医療センター、神戸医療センター、神戸中央病院、奈良県立医科大学附属病院、奈良県立病院機構、信貴山病院、兵庫県職員(作業療法士)など
 
《看護学科》【福祉・医療】京都大学医学部附属病院、京都府立医科大学附属病院、東京大学医学部附属病院、金沢大学附属病院、滋賀医科大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、大阪公立大学医学部附属病院、奈良県立医科大学附属病院、京都中部総合医療センター、関西医科大学附属病院、京都市立病院機構、国立がん研究センター中央病院、国立循環器病研究センター、京都医療センター、京都市立病院、京都第一赤十字病院、滋賀県立小児保健医療センター、滋賀県立総合病院、大津赤十字病院、大阪市立総合医療センター、大阪医科薬科大学病院、兵庫県立こども病院、鳥取県立中央病院、京都府職員(保健師)、京都市職員(保健師)、宮津市職員(保健師)、福井県職員(保健師)、甲賀市職員(保健師)、福知山市職員(保健師)など

佛教大学 保健医療技術学部の問い合わせ先・所在地

〒604-8418 京都市中京区西ノ京東栂尾町7
075-366-5550 入学部

所在地 アクセス 地図・路線案内
二条キャンパス : 京都府京都市中京区西ノ京東栂尾町7 「二条」駅から徒歩 1分
「大宮」駅から徒歩 10分

地図

 

路線案内


佛教大学(私立大学/京都)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT