• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 高知
  • 高知福祉専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 介護福祉学科

高知県認可/専修学校/高知

コウチフクシセンモンガッコウ

高知福祉専門学校 介護福祉学科

定員数:
40人

身体の不自由な人たちが地域社会の中で日常生活を円滑に送れるよう、生活面を介助し精神面での支えとなる担い手を養成

学べる学問
  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

目指せる仕事
  • 介護福祉士

    入浴・食事の世話など、生活面の介護や指導を行う

    介護や福祉の専門的知識や技術を身につけ、身体や精神機能が低下し日常の生活を送るのに支障がある人に、食事や排泄、入浴や外出、身辺の整理整頓などの生活上の介護をする。さらに家族への介護指導も重要な仕事だ。

  • 訪問介護員(ホームヘルパー)

    家庭に派遣され、家事を代行する

    高齢者や心身障害をもつ人の家庭などに派遣され、炊事、洗濯、掃除などの家事を代行する仕事。時には入浴や排泄補助などの介護や、福祉施設へのつきそいなども行う。定期的な訪問の中で、家族の生活、介護に関する悩みや相談にも応じ、家事だけでなく精神的な負担も軽くするよう努める。

  • 生活指導員

    福祉施設に勤務し、施設利用者の生活全般を支援する

    老人福祉施設や身障者施設などに勤務し、施設利用者の入退手続きや生活プログラムの設計などを行い、施設利用者が快適に生活を送れるよう支援する。必須資格は特にないが、介護援助を行う場面もあるので、介護の現場経験者や介護系資格取得者が理想的だ。

  • ケアマネジャー

    介護サービスの内容や業者などを決め、介護計画を立てる介護支援専門員

    介護保険サービスの申請を市町村から受け、申請者を訪ねてその身体状況を調査し、介護保険給付が必要となった場合は介護サービス計画を作成する介護支援専門員。申請者との信頼関係、介護サービスの提供者側との調整などが、能力の問われるところだ。

  • 福祉相談指導専門員

    医療福祉や介護の中で、患者とその家族の相談を受けたり、介護に携わる人の指導や相談を受ける。

    医療福祉施設や介護施設、介護などに関連する商品を販売している会社などで活躍するのが福祉相談指導専門員。まず、患者とその家族の相談を受けて、精神的な支えになったり、具体的な生活指導やさまざまな情報の提供を行う。一方で、介護に直接携わる人の相談に乗り、指導を行う。「介護サービスのプラニング」「ホームヘルパーの指導」「行政機関・ボランティア団体の連携折衝窓口」などを通じて、介護に携わる人をバックアップする。また、介護に必要になる介護医療機器(用品)のアドバイスをしたり、購入の手助けをしたりもする。

  • 福祉・介護職員

    食事、入浴からレクリエーションまで、要介護のお年寄りや障害者の生活を支える仕事

    介護が必要なお年寄りや障害者に対して、食事、入浴、排せつ、衣服の着脱、移動などのサポートをする。さらに散歩や買い物の援助、レクリエーションの企画・実施など仕事の内容は幅広い。老人福祉施設や障害者福祉施設などに就職して、入居者をサポートする場合もあれば、訪問介護サービス事業者に就職し、利用者の自宅でサポートを行う場合もある。

初年度納入金:2024年度納入金 128万円  (指定校推薦入学選考(対象校・募集人数は在籍校へ確認)・専願入学選考合格者には授業料等減免制度あり)
年限:2年制

高知福祉専門学校 介護福祉学科の学科の特長

介護福祉学科の学ぶ内容

身体が不自由な方の生活面をサポートする介護技術を学習
高齢者や障害者など身体が不自由な方の生活面をサポートするための様々な介護技術を学びます。同時に、その人らしく生きるQOL(クオリティ・オブ・ライフ)を追求し、心の支えとなれる介護福祉士となるため、心と体のつながりについても学びます。

介護福祉学科のカリキュラム

介護実習を中心に、人間と社会、医療ケアなどの授業を実施
【生活支援技術】では介護する人の負担を軽減するノーリフティングケア(持ち上げない介護)について、実際の介護機器を使用した授業を通して実践的に学習します。また、他学科教員によるコラボ授業【多職種連携マネジメント】では、施設で役立つピアノの技術や社会福祉に関する学びの場もあります。

介護福祉学科の実習

1年次より始まる年2回の実習。実際の施設での体験を通して将来をイメージ
2年間で4回、それぞれ3~23日間の現場実習があります。1年次は多様な介護現場の違いや特徴への理解を深め、基礎的な介護方法や福祉用具の知識を身につけます。2年次はより実践的になり、学校で習得した介護の専門的知識や技術を実際に施設や地域の現場で応用。総合的に利用者の日常生活を援助できる能力を養います。

介護福祉学科の卒業後

自分の適性を確認し活躍できる職場を選定
高齢者福祉施設、身体障害者(児)施設、介護療養型医療施設(病院)、社会福祉協議会、行政機関など、介護の分野においても様々な職場があり、実習などで自分の適性を確認し先生とも相談して、将来活躍できる場を選定します。数多くの施設で本校卒業生が責任者・指導者として活躍しています。

介護福祉学科の資格

介護福祉士<国>、国家試験合格率80%※実技試験は免除
毎年12月には国家試験直前対策の特別授業を設けており、合格を目指して集中的に勉強。2022年度介護福祉士国家試験合格率80%(受験者数10名)でした。※介護福祉士養成施設全国平均合格率75.6%(受験者数7784名)。なお本校を含む介護福祉士養成施設で2年以上学んだ学生は、筆記試験合格後の実技試験は免除になります。

介護福祉学科の制度

学校独自の授業料減免制度など各種奨学金制度を用意
指定校推薦入学選考(対象校・募集人数については、在籍校へ確認)、各専願入学選考(1次~3次)までの合格者は、出願時の調査書に記載された評定平均値に基づき、一定金額を1年次前期授業料より減免します。高等教育の修学支援新制度対象校。独立行政法人日本学生支援機構の奨学金も利用可能です。

高知福祉専門学校 介護福祉学科の学べる学問

高知福祉専門学校 介護福祉学科の目指せる仕事

高知福祉専門学校 介護福祉学科の資格 

介護福祉学科の受験資格が得られる資格

  • 介護福祉士<国>

介護福祉学科の目標とする資格

    • レクリエーション・インストラクター 、
    • 手話技能検定 、
    • 福祉住環境コーディネーター検定試験(R) 、
    • Word文書処理技能認定試験 、
    • Excel(R)表計算処理技能認定試験

    ケア・コミュニケーション検定 ほか

高知福祉専門学校 介護福祉学科の就職率・卒業後の進路 

介護福祉学科の就職率/内定率 100 %

( 就職者9名/就職希望者9名 )

介護福祉学科の主な就職先/内定先

    介護老人福祉施設 三宝荘、介護老人福祉施設 あざみの里、介護老人福祉施設 ウエルプラザやまだ荘、介護老人福祉施設 ウエルプラザ高知、特別養護老人ホーム たちばなの里、有料老人ホーム 千金の一日、小規模多機能ホーム ぼっちり横丁、ケアハウスつくしんぼ、デイサービス 楽リハLife高知杉井流


※ 2023年3月卒業生実績

※卒業後の進路:高齢者福祉施設、身体障害者施設、介護療養型医療施設、社会福祉協議会、行政機関など

高知福祉専門学校 介護福祉学科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒780-0823 高知県高知市菜園場町7-13
TEL:0120-84-8484
E-mail:kochifukushi@sumiregakuen.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
高知県高知市南はりまや町2丁目16番6号 「デンテツターミナルビル前」電停より徒歩2分
JR「高知」駅より徒歩20分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

高知福祉専門学校(専修学校/高知)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT