• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 神奈川
  • 浅野工学専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 建築設計・デザイン科

神奈川県認可/専修学校/神奈川

アサノコウガクセンモンガッコウ

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科

定員数:
80人

木造住宅を中心に商業施設や建築デザイン・内装空間インテリアまで幅広く、がっちり学ぶ集中の2年間!

学べる学問
  • デザイン

    平面、空間に関するさまざまなデザインを学ぶ

    私たちの身の回りに存在するすべての物を対象に、実技や実習、理論研究を通して、デザインし、表現していく。商業デザインと工業デザインに大別される。

  • 住居学

    人が住みやすい空間、環境を研究する

    住居に生活面から視点をあて、人がより快適に暮らしやすい住空間を実習、調査、研修などで研究し、その創造をめざす。

  • 建築学

    より高度に安全で快適な空間をさまざまな理論を使って作る

    安全・快適で、経済的な建築物の生産を研究。設計の他、建築構造、建築防災、環境工学などを学ぶ。室内設備から都市計画まで研究領域は広い。

目指せる仕事
  • インテリアデザイナー

    安全で快適な住空間を設計する

    住宅やオフィス、船舶、航空機などの室内デザインから家具や照明器具などのデザインまで、幅広い分野にわたって携わるデザイナー。建築設計者や施行業者、依頼人と打ち合わせを重ね、デザインを進めていく。専門化が進み、室内空間専門、建築設計に強い人、家具や照明などの専門など、あらゆる分野で活躍している。

  • 建築士

    建築物の設計・デザインから施工監理まで

    一般住宅や店舗やオフィスなどの建築物の企画、設計、見積もり、施工監理などに携わる仕事。建築予定地の調査をし、顧客の要望に沿う建築の設計と積算を行う。また、建築工事の管理、建築許可や道路の使用許可などの法規に基づく官庁への申請手続きや届け出もする。

  • 建築施工管理技士

    建築現場のディレクター

    ビルや家など、さまざまな建築工事現場で、建築物の品質、資材や人員の管理、費用の管理、工期の管理、周辺の一般人の保護などすべてを管理し、コントロールする人。一般・特殊建設業の営業所が必ず置く人材の一つ。

  • 店舗デザイナー

    購買意欲をかき立てる店舗の演出をする

    商品の仕入れから宣伝、店舗全体の企画・管理まで含めて、店舗の空間演出を担う仕事。展示スペースの図面のデッサン、小道具の効果やセットの作り方、空間構成・色彩バランス、商品の置き方、光の使い方などを考える。

  • 建設会社営業

    ビルやマンションから橋、ダムなど公共建造物まで、様々な建築物を建てることを提案・受注する。

    建設会社の営業の仕事は非常に幅広い。土地を所有する個人や企業に対してマンションやビルなどを建設することを提案して受注することもあれば、公共事業に入札するために営業が動く場合もある。また、自社で建設・開発した商業施設へのテナント誘致の営業を行うこともある。建設会社によって作るものや規模は異なるが、営業は地域社会と企業をつなぐ役目を果たすということは共通している。プロジェクトが始動すると順調に進んでいるか常に気を配る。建築に関しての深い知識以上に人間関係やチームワークがきちんととれることが大切。

  • 住宅メーカー営業

    自社で開発した住宅を販売する。すでにある住宅を販売することもあれば注文に応じてアレンジすることも。

    住宅専門のメーカーでは、自社で開発した住宅や注文住宅などを請け負い、建設する。ショールームや見本住宅などで接客をし、営業をするケースが多いが、担当地域を回って、リフォームや建て替えなどの営業を行うこともある。営業が顧客の希望や思い、予算をしっかり聞き出し、それに沿ったプランを設計に依頼。受注した後は、建築のスケジュール管理を行い、引渡しまで責任を持つ。営業によっては、簡単な設計図は自ら引くこともできる知識を持っている人もいれば、まったく建築とは関係ない勉強をしてきて、営業を行っている場合もある。

  • インテリアコーディネーター

    住む人の立場に立って、快適な住空間を提案・提供する

    顧客の要望を聞いて、内装(住宅の照明や壁紙など)のプランニングアドバイスをしたり、具体的な商品の選択を行い、見積り、施工管理をする。住生活に対する価値観・ライフスタイルなどをきちんと把握し、住む人の立場に立って、快適な住空間を提供する仕事だ。

  • インテリアプランナー

    インテリア設計に関してトータルな視点でプランを作成

    住みやすく、防災や安全性にも配慮のいきとどいた、豊かで魅力のあるインテリア設計をする仕事。仕事は、まずインテリアのデザインイメージを作り、室内環境・設備の計画や設計、内装仕上げ方法、材料、インテリアエレメントの選択を行い、必要な設計図など書類を作成し工事監理まで行う。一般住宅や店舗、事務所、公共建築物などが対象になる。

初年度納入金:2024年度納入金(参考) 121万6610円  (入学金、授業料、実験・実習費、施設・設備費、維持費含む)
年限:2年制

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科の学科の特長

建築設計・デザイン科の学ぶ内容

住宅に関する幅広い知識と技術をトータルに学び建築デザインと空間インテリアの提案に活かす!
デザインやインテリアはもちろん、幅広いさまざまな要望への対応が大切な「住宅」。2年制の建築設計・デザイン科では、木造住宅を中心に商業施設や建築デザイン・内装空間インテリアなど住環境を学びます。住宅提案に必要となる幅広い知識と技術、実践的な「トータルカリキュラム」で即戦力となる人材の育成を行います。

建築設計・デザイン科のカリキュラム

お客様が求める理想の暮らし・住まいの空間をイメージし、形にできる二級建築士を目指します!
木造住宅の計画から設計、施工管理まで、構造、材料、設備のほか建築デザインやインテリアコーディネートなど、座学とともに実習・演習の授業を多く取り入れています。お客様が求める理想の暮らし・住まいの空間をイメージし、形にできる二級建築士・インテリアコーディネーター・建築施工管理技士を目指します。
卒業する=就職する。建築分野の即戦力として、社会で働くことを目的にした学び!
在学中に受験可能な福祉住環境コーディネーター検定試験(R)、商業施設士補、建築CAD検定などの建築関連の資格取得に活かせる学びを取り入れ、各種講習会を行っています。2年に進級する春休みには、2週間のインターンシップ(職場実習)により実社会で働くことを経験し、希望の就職につなげます。

建築設計・デザイン科の授業

探究心、創造力、表現力や構成力、独創性と協調性など、建築デザインを考えながら習得します!
建築デザイン関連では建築デザイン史、デザイン論、デザインスタジオなど、空間インテリア関連ではインテリアコーディネート、ショッププランニングなど、建築のデザイン・美しさを考え、探究心や創造力、表現力や構成力、独創性と協調性を習得していきます。快適な環境・空間を提案できる建築デザイナーを目指します。

建築設計・デザイン科の先生

確かな技術を持つ講師陣のもと、建築のデザイン力を磨き続けていきます!
さまざまな環境や暮らし方に合わせた住まいの空間を創り上げていくために、実習・演習トレーニングを重ねることが大切です。暮らしの機能性に美しさを加えることが、建築をデザインすることにつながります。身近にある建築物の観察とともに、確かな技術を持った講師陣のもと、建築のデザイン力を磨き続けていきます。
  • point こんな先生・教授から学べます

    情報共有やモチベーションアップを優先したオープンな指導

    山本先生の指導は、マンツーマンではなく集まっての打ち合わせ。その狙いは「卒業設計の場合、学生はそれぞれ異なる作品作りをしています。その事例や情報、アドバイスを共有すれば多くの学びを得られるからです。集まることで、ともに頑張ろうというモチベーショにもつながると思います」と教えてくれ…

    浅野工学専門学校の先生

建築設計・デザイン科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    建築設計とデザインの両方を幅広く学び、とても充実した毎日を送っています!

    高校の授業で部屋の模型を作り、建築の世界に興味を持つようになりました。浅野工学を選んだ理由はインターンシップ制度があることです。歴史が長い浅野工学なので、業界との連携が強く、幅広いインターンシップ先があることを心強く感じました。

    浅野工学専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    4年間で2回受験して確実に二級建築士を取得するために、卒業後は建築工学科に編入します!

    大学進学も考えましたが、浅野工学専門学校を選んだ一番の決め手は、編入した場合「4年で2回、二級建築士が受験できるから」です。オープンキャンパスでこの話を聞いて「学生の間に1回挑戦すれば合格の可能性が高まる!」と気づき、迷わず入学を決めました。

    浅野工学専門学校の学生

建築設計・デザイン科の卒業生

多くの卒業生が建築業界から高い評価を受け、さまざまな分野で活躍しています!
建築業界から高い評価を受けている卒業生の活躍により、年間を通して求人があります。クラス担任・就職部とじっくり話し合い、企業と学生の双方が納得できる形で就職を決めていきます。実践的な学びを受けた卒業生は、多彩な提案や図面の読み書きができる現場の即戦力として、建築業界のさまざまな分野で活躍しています。
  • point 先輩の仕事紹介

    幅広く建築を学んだことが、工事現場の管理を担う現在の仕事に活きています

    「現場監督」という仕事が何をしているのか、あまり知らない方が多いと思います。工事の日程を決めたり、工程の進捗に差が出てきた時のマネジメントをしたり、次の工程に進む前に想定通りの工事ができているか確認するのが主な役割です。私も新人の現場監督として職人さんとコミュニケーションをとった…

    浅野工学専門学校の卒業生

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科のオープンキャンパスに行こう

建築設計・デザイン科のOCストーリーズ

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科の学べる学問

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科の目指せる仕事

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科の資格 

建築設計・デザイン科の受験資格が得られる資格

  • 一級建築士<国> (要実務経験4年) 、
  • 二級建築士<国> 、
  • 木造建築士<国> 、
  • 建築設備士<国> (要実務経験4年) 、
  • 建築施工管理技士<国> (1・2級:要実務経験1級5年、2級2年) 、
  • 商業施設士 (要実務経験1年) 、
  • インテリアコーディネーター

建築設計・デザイン科の目標とする資格

    • 福祉住環境コーディネーター検定試験(R)

    2級建築施工管理技術検定(2級建築施工管理技工士学科試験) 
    商業施設士補 
    建築積算士補 
    建築CAD関連資格検定
    環境作業に必要な各種免許/資格(技能講習合宿) ほか

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科の就職率・卒業後の進路 

建築設計・デザイン科の就職率/内定率 100 %

( 就職者52名 )

建築設計・デザイン科の主な就職先/内定先

    東亜建設工業(株)、(株)小島組、生和コーポレーション、(株)勝俣組、(株) 大神、(株)大山組、芝浦プラント(株)、向井建設(株)、かながわ土地建物保全協会、(株)Panoma、三和シャッター工業(株)、(株)アスカハウジング、山口木材(株)、(株)創建設計、(株)日東設計事務所、(株)あさひハウジングセンター、日本住宅ツーバイ(株)、(株)ecomo、(株)田辺工務店、(株)アンドハウス、(株)エクシード、(株)PROCESS5DESIGN、スペースラボ(株)、マン・テック(株)、(株)アルファ設計、(株)sai総合企画、(株)集研設計、(株)白川設計、(株)池下設計、第一コンクリート(株)、日本ヒューム(株)、アサノコンクリート株式会社、東京コンクリート(株) ほか

※ 2023年3月卒業生実績

(就職者数は建築設計・デザイン科のみ)

浅野工学専門学校 建築設計・デザイン科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒221-0012 神奈川県横浜市神奈川区子安台1-3-1
TEL:0120-19-2903
info@asano.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
神奈川県横浜市神奈川区子安台1-3-1 「京急新子安」駅から徒歩 9分
JR「新子安」駅から徒歩 9分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

RECRUIT