• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 大阪
  • 大阪ハイテクノロジー専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 臨床工学技士科(夜・3年)

大阪府認可/専修学校/厚生労働大臣指定/大阪

オオサカハイテクノロジーセンモンガッコウ

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)

定員数:
40人

18時~授業スタートで昼間働き夜は学べる夜間3年制の環境は日本唯一!仕事と学校を両立しながら臨床工学技士をめざせる

学べる学問
  • 医学

    理論と実践を通して病気の予防・治療法を研究する

    人間の命と健康を守るため、基礎医学、臨床医学、病院実習などを通してその知識と技術を学ぶ。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 医療技術学

    医療を支えるさまざまな技術を研究し、専門家を養成する

    医療を支える専門技術者を養成する。臨床検査や診療放射線、医療情報などがある。人工臓器の研究や新しい診断システムなど高度な医療技術の研究を行う大学もある。

  • 数学

    数字という世界共通の言語を使って、数、量、図形などの性質や関係を研究

    数学は、理工系の全ての学問の基本であり、コンピュータ、機械全般、医療、経済などの根底を支える学問。講義や演習を通して数が持つ理論と可能性を幅広く学ぶ。

  • 物理学

    ミクロからマクロまで、自然界の現象を観察し、真理を探る

    元素の成り立ちから宇宙まで、自然界の現象を観察し、法則を見出す。理論物理学、実験物理学、超高性能コンピュータを使った計算物理学などの分野がある。

  • システム・制御工学

    さまざまな科学技術を制御し、管理する技術について研究する

    さまざまな分野の工学や科学技術を対象に、実験・実習を通してそれらを統合し管理する方法を学び、生産システムや企業の経営システムなどのあらゆる場面で応用していく。

  • 電気工学

    新しい電子材料の開発や電機の利用技術の研究を行う

    電気工学とは、電気にかかわるありとあらゆることを研究する学問です。エネルギーとしての電気の効率的な活用方法を考える分野、電気回路や半導体について研究する分野のほか、情報・通信や光など、その研究領域は多岐にわたります。まずは高校範囲の物理や数学を復習し、電気工学を学ぶ基盤を固めます。さらに、電磁気学や電子回路といった基礎科目を学び、各専門領域の基本を学びながら電気について理解を深め、専門の研究を進めていくことになります。私たちの生活に欠かせない電気は、あらゆるものづくりの基礎となるものです。知識と技術を生かせる場は非常に多く、卒業後の進路も、電気、機械、IT、建設などさまざまです。

  • 電子工学

    情報化社会の生活に欠かせない電子の基礎や応用を学ぶ

    電子の性質を解明し、コンピュータのハードウェアや携帯電話、CDなどのデジタル系機器で使われる信号、情報を伝達する音波や電磁波の現象や利用法をハード・ソフト両面から学ぶ

  • 応用物理学

    社会に役立つ新技術開発に向けて、物理学の応用研究をする

    超伝導など新しい物質の性質の研究、ミクロより小さい構造をもつ材料の研究、レーザーや光を使った計測技術、知能ロボットや生物の神経回路を真似た情報処理技術などさまざまな研究が行われている。

  • 材料工学

    現代社会が求める新機能をもつ材料を開発

    材料工学とは、新たな材料を生み出すことや、それらを活用するための技術を開発・研究する学問です。「そのままでは有効活用が難しい」とされている物質でも、加工することによって利用価値の高い「材料」にできます。まず、化学、物理、数学といった科目と、材料工学の基礎を学びます。ここで物質の特性をしっかりと理解し、次のステップとして、現在使われている材料について、実験も交えて身につけていきます。金属、無機、有機材料について横断的に学ぶことで理解を深め、専門的な学びや研究へと進んでいきます。

目指せる仕事
  • 臨床工学技士

    生命にかかわる高度な医療機器を扱う“いのちのエンジニア”

    人工呼吸器や人工透析装置、人工心肺装置など、生命を維持するための装置を操作し、その保守と点検を行うのがおもな仕事。医学的な知識と工学的な知識を兼ね備えてなければいけない。

初年度納入金:2024年度納入金 128万5000円  (※他、教科書代・資格検定代等別途必要)
年限:3年制

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)の学科の特長

臨床工学技士科(夜・3年)の学ぶ内容

病院の医療機器を取り扱う臨床工学技士を目指して医療と工学の知識・技術を学ぶ
医師の指示のもとに生命維持管理装置を中心とする医療機器の操作・保守・点検を行う臨床工学技士。チーム医療の一員として、多様化・複雑化が進む高度医療に対応できる幅広い視野とチャレンジ精神を持つ医療人を養成します。

臨床工学技士科(夜・3年)のカリキュラム

夜間部は高校生にも人気!病院アルバイト+1日2限の授業で効率的に学ぶ!
1日2限でも効率的に学べるよう考えられたカリキュラムを用意し、3年間で臨床工学技士として必要な知識と技術が身につけられます。通常授業以外にも、集中講義、土曜授業を行うなど、サポートも充実。昼間は病院でアルバイトをしながら夜に学び、今求められる最先端医療にも対応した臨床工学技士をめざせます。

臨床工学技士科(夜・3年)の先生

  • point こんな先生・教授から学べます

    目標設定や達成度確認を大事にした授業スタイルで、理解がより深まる

    澤田先生の授業では、最初に達成目標(どこに向かうのか?)を学生に提示し、その後、資料や実践(どうやって行くのか?)による指導を実施。そして授業の終わりに小テスト(目標にたどり着いたか)をするという流れを大事にされています。この授業スタイルにより、多くの学生が「何を学ぶかが明確にな…

    大阪ハイテクノロジー専門学校の先生

臨床工学技士科(夜・3年)の実習

業界から信頼のある臨床実習で幅広い専門性を学ぶ
2000名を超える卒業生ネットワークを活かし、幅広い病院実習先を確保。実習では現場で活躍されている方から直接指導を受け、医療現場で必要な知識と技術を習得します。
<主な実習先>京都大学医学部附属病院、大阪大学医学部附属病院、奈良県立医科大学附属病院、兵庫医科大学病院、大阪厚生年金病院ほか。

臨床工学技士科(夜・3年)の学生

  • point キャンパスライフレポート

    将来は、医療チームの一人として活躍する臨床工学技士に!

    臨床工学技士に興味を持ち、専門分野を学べるこの学校のオープンキャンパスに何度も参加しました。その中で機器が充実し、医療現場の経験が豊富な先生方、実習の豊富さに魅力を感じて入学を決めました。

    大阪ハイテクノロジー専門学校の学生
  • point キャンパスライフレポート

    誰からも信頼される臨床工学技士になりたい

    オープンキャンパスで講義について話を聞いて、実際に使用する生命維持管理装置で実習できるところに興味をひかれました。色々な経験を積んだ先生がいるので就職のパイプが沢山あるところも魅力的に感じました!

    大阪ハイテクノロジー専門学校の学生

臨床工学技士科(夜・3年)の卒業生

  • point 先輩の仕事紹介

    チーム医療の中で、臨床工学技士の専門知識を活かし、患者様を支えています

    今私は、人工透析室での透析業務、オペ室、カテーテル室での治療の際の医療機器操作、医療で使用するデバイスの管理など幅広い業務を任されています。といっても臨床工学技士の仕事は医療機器の操作や管理だけではありません。他にも患者様の病状に合った治療を医師とともに協働で提供していくという重…

    大阪ハイテクノロジー専門学校の卒業生

臨床工学技士科(夜・3年)の資格

合格者数=成功実績!!
本校は、日本で最初の臨床工学技士養成認定校の1つ。2022年度までの34年間で延べ2688名の合格者を輩出し(2022年度合格者数110名)、卒業生は全国の様々な施設で活躍しています。『2688名分の成功事例』の基、文系出身者でも合格につなげられる日々の授業と資格対策が大阪ハイテクの強みです。

臨床工学技士科(夜・3年)の制度

働きながら学ぶための学費サポートシステム
働きながら学べるサポート制度として、病院等でのアルバイトを紹介。働きながら学ぶことで学費の一部をまかなうことができるほか、学校で学んだことを活かしてさらに実践力を養い、現場の雰囲気や感覚を取り入れる事で就職した際、即働ける能力を身に付ける事ができます。

臨床工学技士科(夜・3年)の編入学

臨床工学関連の大学への4年次編入学も可能
本学科を修了すると臨床工学関連大学の4年次に編入が可能。臨床工学技士の国家資格を取得してからの入学となるため、4年次の1年間、研究や就職活動にじっくりと取り組み、大学卒業の資格も取得できます。<編入実績>北里大学、大阪電気通信大学など。

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)の学べる学問

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)の目指せる仕事

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)の資格 

臨床工学技士科(夜・3年)の受験資格が得られる資格

  • 臨床工学技士<国>

臨床工学技士科(夜・3年)の目標とする資格

    • 技術英語能力検定(旧:工業英語能力検定) (3~4級)

    第1種・第2種ME技術実力検定試験 ほか

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)の就職率・卒業後の進路 

臨床工学技士科(夜・3年)の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者251名/就職決定者251名 ※学校全体 )

臨床工学技士科(夜・3年)の主な就職先/内定先

    独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター、独立行政法人 国立病院機構 京都医療センター、独立行政法人 国立病院機構 姫路医療センター、兵庫県立尼崎総合医療センター、福井県立病院、徳島県立中央病院、地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・医療総合センター、地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院、地方独立行政法人 りんくう総合医療センター、和泉市立総合医療センター、八尾市立病院、市立池田病院、宝塚市立病院、市立奈良病院、公立紀南病院組合 紀南病院、独立行政法人 地域医療機能推進機構 JCHO大阪病院、日本赤十字社 京都第一赤十字病院、日本赤十字社 神戸赤十字病院 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

大阪ハイテクノロジー専門学校 臨床工学技士科(夜・3年)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒532-0003 大阪市淀川区宮原1-2-43
フリーダイヤル 0120-33-8119
mail@osaka-hightech.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
大阪府大阪市淀川区宮原1-2-43 「新大阪」駅からJR1階正面口を出て徒歩 3分
「新大阪」駅から地下鉄2番出口を出て徒歩 3分

地図

 

路線案内


大阪ハイテクノロジー専門学校(専修学校/大阪)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT