• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 兵庫
  • 日本栄養専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 栄養士科

兵庫県認可/専修学校/兵庫

ニホンエイヨウセンモンガッコウ

日本栄養専門学校 栄養士科

定員数:
80人

豊富な調理実習が魅力。就職にも有利な「料理のできる栄養士」に!

学べる学問
  • 経営学

    企業とその活動を実務的に研究する

    経済学に比べてより現実のビジネスや経営方法に近く実践的で実務的。生産、販売、人事、財務など企業経営のノウハウを理論や実務研修、調査実習を通してつかむ。

  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 福祉学

    人が安心して暮らせる社会の仕組みを考える

    講義、実習などを通して、児童、老人、障害者をはじめ、援助を必要としている人が安心して暮らせる社会制度や地域のあり方、援助法を考えていく学問。

  • 保健・衛生学

    予防医学の視点から広く社会に貢献する

    実習、研修を積み重ねて、人々の健康保持・増進のためのノウハウを幅広く学ぶ学問。医学・生物学的な研究に、社会学、心理学、福祉学などの視点を加え、体系的に研究する。精神面のケアなど、研究領域は幅広い。

  • 化学

    物質の構造や性質などを実験を通して研究していく

    物質の構造や性質、また、物質間の変化や反応を、実験を多用して追究していく学問。その実験結果を応用して、実用化する分野もある。

  • 生物学

    生き物の行動や生態から、そのメカニズムを探る

    研究の対象は、生きとし生きるもの全て。それらを観察・分析することで一定の法則を見つけ出すだけでなく、DNAや脳のメカニズムなど、ミクロの世界にも迫る学問。

目指せる仕事
  • 商品企画・開発

    過去の販売データや消費者の嗜好を分析して新しい商品を生み出す

    メーカーなどで新しい商品を企画し、開発する担当者。過去の販売データやトレンド、競合する商品の特徴、消費者から寄せられた声などを分析し、魅力的な新製品を企画。価格設定や販売戦略まで携わるケースも多い。今は、過去に売れた商品を踏襲しても売り上げが伸びなくなっているので、今までにない画期的な商品、独自の工夫を凝らした商品が求められている。その意味で商品企画・開発に期待される役割は大きくなっており、大ヒット商品を生み出した企画・開発担当者はマスコミなどで注目されることも少なくない。

  • 訪問介護員(ホームヘルパー)

    家庭に派遣され、家事を代行する

    高齢者や心身障害をもつ人の家庭などに派遣され、炊事、洗濯、掃除などの家事を代行する仕事。時には入浴や排泄補助などの介護や、福祉施設へのつきそいなども行う。定期的な訪問の中で、家族の生活、介護に関する悩みや相談にも応じ、家事だけでなく精神的な負担も軽くするよう努める。

  • 管理栄養士

    医療や教育、スポーツ、美容に欠かせない栄養指導のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、療養のためや健康の維持・増進のために栄養指導をする。栄養士資格を持った上で国家資格を取る必要がある。栄養士よりも高度な知識をもち、複雑な栄養指導、管理を行う

  • クッキングアドバイザー

    製品のPRを兼ねた調理アドバイザー

    調理器具メーカーや食品メーカーに勤める営業の一種。製品の販売促進を目的として、調理方法のアドバイスや新製品の情報提供をする。デパートやスーパーなどで実演したり、実際にユーザーの家庭やグループを訪問して行う場合がある。経験を積んで、メーカー主催の料理教室の講師となったり、PR用のハンドブックの編集をするケースもある。

  • 料理研究家

    料理レシピを研究・開発し、広く発信。「食」で人を笑顔にする

    料理研究家の主な仕事は、オリジナルレシピの開発や、飲食店のメニュー・食品メーカーが販売するお弁当などといった商品の監修、企業の販促用レシピの開発などです。考案したレシピは、各種メディア(出版社・テレビ局・WEBメディアなど)・企業・地方自治体などに提供し、その対価として受け取る報酬が収入になります。人気が出ると、レシピ本の執筆のほか、料理番組の講師として活躍する人もいます。料理研究家を名乗るのに明確な規定はなく、特別な免許や資格も必要ありませんが、大学や専門学校に通って「調理師」「栄養士」「管理栄養士」の国家資格や「フードコーディネーター」などの民間資格を取得し、その知識を仕事に生かしている人がたくさんいます。料理人が料理研究家に転身したり、趣味で運営していた料理ブログが注目されて料理研究家デビューを果たす主婦がいたりと、料理研究家になるルートは実にさまざまです。「料理が好き!」「自分が開発したレシピで人をよろこばせたい」という気持ちがあれば、誰にでもその可能性が開かれている職業といえるでしょう。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

  • 食品技術者・研究者

    食材や食品、生産設備など、「食」に関するさまざまな技術・知識を追究する

    食品会社などで、新しい食品の開発をしたり、食品の生産・管理を行ったりするのが食品技術者。製造工程のチェックや品質検査、衛生検査、現場の監督者への技術指導などの作業管理なども行う。食品研究者は、食品会社の研究所や大学、研究機関などで新しい食材や食品の研究などを行う。遺伝子組み換えなどバイオ技術を活用した新しい食材の研究開発をはじめ、製造技術そのものの研究など、「食」に関わる様々な分野を専門的に追究する。栄養、食品、工業、化学、農業、水産業など、さまざまな分野からのアプローチが可能だ。

初年度納入金:2025年度納入金(予定) 132万5000円  (※他に教科書代、実習用品セット、給食・課外研修費などが必要)
年限:2年制

日本栄養専門学校 栄養士科の学科の特長

栄養士科の学ぶ内容

実務に必要な知識と技術の習得を目指す
1年次は講義中心の授業で基礎知識を習得。2年次からはゼミナール方式や実験・研究が中心で、基礎はもちろん専門性も磨くことができ、即戦力となる栄養士として永く働けるスキルを身に付けることができます。

栄養士科のカリキュラム

栄養調理Wライセンスコース(2年制)
Wライセンスコースでは、2年間という短期間で栄養士と調理師のふたつの国家資格が卒業時に無試験で取得できます。栄養士科昼間部授業終了後、すぐに姉妹校である日本調理製菓専門学校の調理師科夜間部の授業が始まります。校舎移動の必要がなく、時間の無駄もなく参加できるのでアルバイトなども問題なく行えます。

栄養士科の授業

栄養士に必要なパソコンスキルも身に付く
栄養士に必要なソフトウェアの使い方をはじめ、社会に出て役に立つパソコンスキルが在学中に身に付きます。本格的な知識取得を目指し、全員が使いこなせるようになるまで丁寧に指導。日商PC検定試験などの資格取得も可能です。

栄養士科の実習

少人数制で質の高い現場さながらの実習が多数
仲間と協力して大量の料理を作る「給食実務実習」や料理の栄養素を把握する「栄養管理」、バランスのとれたおいしい献立を考える「献立作成」など、即戦力になれる実践的な実習が多彩。また、2年次のカリキュラムのひとつに、実際の“食”の現場を体験する校外実習もあります。少人数制なので着実に技術が身に付きます。

栄養士科の学生

  • point キャンパスライフレポート

    見た目から美味しく健康的な食事を提供出来る栄養士になりたい

    調理校との繋がりがあり、本格的に調理についても学べるので将来働いたときに即戦力となれることに惹かれて本校への入学を決意。説明会で先生方から実際の授業内容を聞いたことがきっかけとなりました。

    日本栄養専門学校の学生

栄養士科の卒業後

さらなる資格取得のためのサポートも万全
卒業後に管理栄養士を目指せるよう、管理栄養士受験対策講座を行っています。多くの卒業生が、管理栄養士の資格を取得しています。
手厚い就職対策&高い就職率
1年次から始まるさまざまな就職関連授業や、先生が一人ひとりに合った就職相談をするので、安心して就職活動ができます。履歴書・面接・筆記試験の練習を何度も繰り返し、準備万端で就職試験に臨めます。

日本栄養専門学校 栄養士科のオープンキャンパスに行こう

日本栄養専門学校 栄養士科の学べる学問

日本栄養専門学校 栄養士科の目指せる仕事

日本栄養専門学校 栄養士科の資格 

栄養士科の取得できる資格

  • 栄養士<国> 、
  • 介護食士 (3級<講習受講者>) 、
  • 調理師<国> (Wライセンスコース履修修了者)

食育インストラクター(3級)

栄養士科の受験資格が得られる資格

  • 管理栄養士<国> (要実務経験3年)

日本栄養専門学校 栄養士科の就職率・卒業後の進路 

栄養士科の主な就職先/内定先

    株式会社メフォス、シダックス株式会社、高岡病院、社会福祉法人あすなろ会、広峰保育園、認定こども園まあや学園 ほか

※ 2023年3月卒業生実績

日本栄養専門学校 栄養士科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒670-0965 兵庫県姫路市東延末2-165
TEL:0120-088-260

所在地 アクセス 地図・路線案内
栄養校舎 : 兵庫県姫路市東延末2-165 「姫路」駅から南中央口を出て徒歩 5分

地図

 

路線案内


RECRUIT