• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 北海道
  • 専門学校 札幌ビジュアルアーツ
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 音響学科
  • ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)

北海道認可/専修学校/北海道

センモンガッコウ サッポロビジュアルアーツ

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)

デジタルを駆使した音楽づくりをトータルに学び、多彩なカリキュラムで多くの人に感動を与えるセンスと実力を養う

学べる学問
  • コミュニケーション学

    人と人との関係性を、コミュニケーションという切り口で研究する

    現代社会のコミュニケ―ションをさまざまな角度から考える学問。異文化理解・国際交流・情報発信に欠かせない多用なコミュニケーション様式を研究する。

  • マスコミ学

    マスメディアの歴史やしくみ、影響力などについて研究する

    放送・広告・新聞・雑誌・インターネット・携帯電話など、あらゆるコミュニケーション・メディアを研究対象とし、その特性などを学ぶ。

  • メディア学

    メディアの機能や役割、それらが人や社会に及ぼす影響を研究する

    活字媒体、テレビ、ビデオ、CATV、インターネットなど多様なメディアの特性、機能、役割を理解し、人間社会への影響や、新しいメディアづくりについて研究する。

  • 音楽

    声楽、器楽、作曲などのスペシャリストをめざす

    古典から現代まで多種多様な音楽を研究し、作曲や演奏を通して実践することで、心を豊かにして行く学問。

  • 画像・音響工学

    画像や音響について研究し、それら処理技術を学ぶ

    画像・音響の処理技術を学ぶ。実験・実習を通して、コンピュータ・グラフィックス(CG)の技術とその応用を研究するのが画像工学であり、音のデジタル処理や音波の利用などを研究するのが音響工学。

目指せる仕事
  • キーボード奏者

    ソロ、バンド、伴奏…さまざまなシーンで多様な銀鍵楽器を弾きこなす

    ピアノやシンセサイザーやストリングなどさまざまな銀鍵楽器を、伴奏、ソロ、バンド…さまざまな演奏スタイルで弾きこなすプロ。ジャズ、ロック、ポップス、ラテンなどジャンルも幅広い。

  • 音楽プロデューサー

    歌手や演奏家の力を引き出す

    歌手、タレントの発掘をはじめ、音楽の方向づけやテーマを決めて作詞・作曲家の選定、売り出し方にいたるまでを総合的に担当する。最近では、ミュージシャンが自ら、他の人をプロデュースするケースも多く、ヒット曲を生み出している。

  • 作曲家

    クライアントから依頼を受けて曲を作る

    テレビや映画、ゲームなどで耳にする音楽の曲作りを担当するのが作曲家。J-POPやロック、演歌などを含めたポピュラーミュージックのほか、テレビドラマや映画、アニメ、ゲームなどに使われるサウンドトラック、現代音楽やオーケストラの演奏用楽曲、CMソング、校歌や社歌など幅広いジャンルで活躍しています。ほとんどの場合、作曲家はアーティストやプロデューサーなどのクライアント(依頼主)から要望を受け、そのイメージに合う曲を制作します。かつてはピアノやキーボード、ギターなどを使い、そうして浮かんだメロディーを譜面に書き入れながら制作するのが一般的でしたが、最近はDTM(デスクトップミュージック)というソフトを使ってパソコン上で曲作りを行う作曲家が増えています。

  • 編曲家

    アレンジの仕方によって曲が生きる

    同じ曲でもアレンジの仕方によってイメージがかなり変わるものだ。作曲家が編曲までを手がける場合も多いが、どんな楽器を使い、各パートごとにどんな演奏をするのかを考えるのは、編曲者(アレンジャー)の仕事となる。

  • サウンドプログラマー

    デジタルミュージックのデータをコンピュータに打ち込む

    マルチメディアに関わるさまざまなデジタルサウンドをつくり出し、演奏データをコンピュータに打ち込むのが仕事。コンピュータ上で曲を作る機会が多い現在の状況では、なくてはならない存在である。

  • マニピュレーター

    求められるデジタルサウンドをつくり出す

    シンセサイザーやデジタルサンプラーを駆使してサウンドをつくり、コンピュータに音を打ち込んでいくのが仕事。音楽の素養が不可欠なので、ミュージシャンやアレンジャーがこの職種を兼ねている例も多い。デジタル音楽隆盛で需要は増加傾向。

  • ミキサー

    音を生み出すエンジニア

    レコーディングスタジオやコンサート会場などで楽器の音やアーティストの声をミックスするエンジニア。コンサートミキサーはPAとも呼ばれる。音響機器を操作して、音質や音量を調節するほか、スピーカーなどの機材のセッティングも仕事。知識や技術だけでなく、感性と理解力も重要。

  • MA(マルチオーディオ)ミキサー

    映像と一体化した音づくりを演出

    MA(マルチオーディオ)ミキサーとは、映像と音楽が一体化した作品の中で、音をメインに扱うスペシャリストのこと。扱うものはテレビ番組からCM、ビデオ作品までさまざま。作業はコンピュータのハードディスクに音を取り込んだ後、映像に合わせた選曲をし、その映像と音をミキシングマシーンで微調整する。

  • サウンドクリエイター

    より楽しくするための効果音づくり

    ゲームの雰囲気に合ったサウンドや、効果音の作成を行う。作曲だけでなく、ゲーム機のサウンド機能が持つ能力に関する知識も必要。パソコン上で作曲(DTM)するため、パソコン関連の知識も欠かせない。ただしゲームサウンドだからといって、機材や作曲の方法に大きく変わる点はない。

  • ゲームサウンドクリエイター

    より楽しくするための効果音づくり

    ゲームの雰囲気に合ったサウンドや、効果音の作成を行う。作曲だけでなく、ゲーム機のサウンド機能が持つ能力に関する知識も必要。パソコン上で作曲(DTM)するため、パソコン関連の知識も欠かせない。ただしゲームサウンドだからといって、機材や作曲の方法に大きく変わる点はない。

初年度納入金:2024年度納入金 116万円  (教科書代・研修費等が別途必要)
年限:2年制

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の学科の特長

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の学ぶ内容

時代の最先端を切り開く、打ち込み音楽を学ぶ
実践的な授業で、楽曲アレンジまでを手がけられるテクニックを身につけられます。PCを使った打ち込み系トラックメイキングを専門に学び、ボーカロイド、フロア、クラブ系、EDMなど、幅広い打ち込み音楽に対応。完成したオリジナル楽曲は、定期ライブや本校独自のオーディションを通して音楽業界にアピールできます。

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)のカリキュラム

幅広いジャンルをカバーし、作曲についても基礎からしっかりと学べるカリキュラムが魅力
本専攻では、ポップス、ロックなどの作曲・アレンジから、ゲームやEDMなどの音楽づくりをトータルに学習。多くの人に感動を与えるセンスと実力を養います。また音楽業界標準ソフト「Pro Tools」のオペレーションも学び、将来の仕事に向けてスキルの幅を広げることができます。

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の実習

【定期ライブ】企画、スケジューリング、演出まで、全てを学生の力で作り上げる校内ライブ
日々の授業で学んだ知識と技術をフル活用できるライブステージを2年間で数多く開催。ライブのコンセプト作りから企画立案、プロモーション、パフォーマンス、照明、音響、進行の全てを学生たちが一から作り上げます。定期的に開催することで現場経験を積むことができ、自ずとスキルが磨かれます。

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の卒業後

アーティストデビュー、業界就職どちらも目指せる
本校では定期ライブなど、学んだ成果を発表する場が豊富です。その他にも業界プロを招いた業界へのアピールイベントを多数開催しています。ゲーム業界や商業音楽に携わる企業への就職はもちろん、アーティストとしてオリジナル作品を発信する道もサポートしています。

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の施設・設備

プロ仕様の設備にこだわった学習環境を用意。卒業後すぐに活躍できる即戦力が身につく
400人以上収容可能な「大通公園ホール」や200人以上収容可能な「メディアホール」をはじめ、スタイルに合わせた音楽練習スタジオを12室完備。また、世界最高峰と言われるイギリス製のミキサー「SSL-SL9000」や楽曲制作ソフト「Pro Tools HDX」、各種エフェクターなどの機器を揃えたレコーディングスタジオもあります。

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の制度

「キャリアセンター」が就職活動を完全サポート。卒業後の転職や再就職も支援
各業界の求人情報が揃う「キャリアセンター」では、専任スタッフによる就職相談はもちろん、試験対策・面接トレーニングなどを行い、クラス担任と連携することで学生個々の目指す企業・業界への就職を徹底サポート。またゲーム音楽や商業音楽への就職対策もサポートします。

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科のオープンキャンパスに行こう

音響学科のOCストーリーズ

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の学べる学問

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の目指せる仕事

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の資格 

音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の目標とする資格

    • Pro Tools技術認定試験

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

作曲家・コンポーザー、サウンドクリエイター、マニピュレーター、編曲家・アレンジャーなどとして活躍

専門学校 札幌ビジュアルアーツ 音響学科 ミュージッククリエイター専攻(作曲・トラックメーカー)の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西9-3-12
フリーダイヤル 0120-326-276
info@visualarts.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
北海道札幌市中央区大通西9丁目3-12 地下鉄東西線「西11丁目」駅4番出口より徒歩 約2分
地下鉄東西線・東豊線・南北線「大通」駅1番出口より徒歩 約7分
JR「札幌」駅徒歩 約20分

地図

 

路線案内

他の学部・学科・コース

RECRUIT