• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 専門学校を探す
  • 専門学校
  • 東京
  • 佐伯栄養専門学校
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 栄養士科

東京都認可/専修学校/東京

サイキエイヨウセンモンガッコウ

佐伯栄養専門学校 栄養士科

定員数:
120人

栄養と食文化の専門知識を、講義と実習の両面から習得。卒業と同時に「栄養士」国家資格を取得できます!

学べる学問
  • 栄養・食物学

    栄養と食についてさまざまな角度から研究する

    食べ物をテーマに、調査、実習、実験などで多角的な研究をする学問。栄養学は料理法や栄養について、食物学は食品を実習を通して総合的に学ぶ。

目指せる仕事
  • 管理栄養士

    医療や教育、スポーツ、美容に欠かせない栄養指導のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、療養のためや健康の維持・増進のために栄養指導をする。栄養士資格を持った上で国家資格を取る必要がある。栄養士よりも高度な知識をもち、複雑な栄養指導、管理を行う

  • 調理師

    自分の作った料理でお客さまを笑顔にする

    味が良く、見た目に美しく、衛生的にも営業的にも優れた料理を作る職人。和、洋、中、イタリアン、すし、日本そば等、その分野は幅広い。技術だけでなく、盛り付けのセンス、新しい味を生み出す研究心も要求される。将来独立するなら経営的センスも必要

  • シェフ

    料理人のトップにたって、厨房をしきる最高責任者

    ホテルやレストランなどの厨房は、さまざまな料理人が自分の持ち場をしっかりこなして料理を仕上げていく。そのすべてをしきり、段取りから最終の味覚チェックまでお客様に出すすべての料理に責任をもつ。シェフと呼ばれるまでには、さまざまな現場の経験と実績を積まなければならず、真の実力がないとなれない。

  • フードコーディネーター

    食まわりビジネスすべてに関わる仕事

    出版や広告の料理作りおよびスタイリング、店舗のメニュー開発、料理教室の運営、食器スタイリングなど仕事は幅広い。料理研究家とフードコーディネーターを兼ねるケースもあれば、食器の選択や盛付け、テーブルまわりのセットだけを行うケースもある。料理研究家やスタイリスト、カメラマン、編集者を手配し、ひとつのチームとして売り込むコーディネートの仕事もある。

  • クッキングアドバイザー

    製品のPRを兼ねた調理アドバイザー

    調理器具メーカーや食品メーカーに勤める営業の一種。製品の販売促進を目的として、調理方法のアドバイスや新製品の情報提供をする。デパートやスーパーなどで実演したり、実際にユーザーの家庭やグループを訪問して行う場合がある。経験を積んで、メーカー主催の料理教室の講師となったり、PR用のハンドブックの編集をするケースもある。

  • パン職人

    食卓に驚きを。人々の笑顔を引き出す、理想のパン作りを追求

    パン職人は美味しいパンをつくるプロフェッショナル。パンは老若男女問わず広く愛され、今や日本人の生活に深く浸透しています。スーパーやコンビニでも購入することができますが、パン屋さんのパンはやはり特別。焼きたてのパンを求めるお客さまのため、朝早くからお店をオープンさせます。パン職人になるのに必要な免許や資格、問われる学歴はありません。自分で店を開きたいなら「菓子製造業許可」や「飲食店営業許可」を取得すればOKです。ただし、美味しいパンが焼けるようになるにはコツがいりますので、製菓・調理専門学校に通うほか、パン屋で働くなどして、プロの技から学ぶ必要があります。

  • パティシエ(洋菓子職人)

    洋菓子店やレストランの洋菓子専門シェフ

    洋菓子だけを専門につくるシェフ。ケーキ、ムース、ババロア、クッキーなど洋菓子とひと言で片付けられないほど、幅広いメニューをつくり出す。店舗でお菓子作りをするだけでなく各種コンテストに出場したり、講習会の講師としても活躍するケースがある。

  • 栄養士

    栄養指導、献立作成、調理まで行う「食物・栄養」のスペシャリスト

    病院や、保健所、学校などの集団給食施設で献立をつくり、栄養指導をする。医者の治療方針に添った栄養指導から、フィットネスクラブでのダイエット相談を兼ねた栄養指導や、レストランでメニュー開発をするフードコーディネーターとして働くケースも。

  • 食品技術者・研究者

    食材や食品、生産設備など、「食」に関するさまざまな技術・知識を追究する

    食品会社などで、新しい食品の開発をしたり、食品の生産・管理を行ったりするのが食品技術者。製造工程のチェックや品質検査、衛生検査、現場の監督者への技術指導などの作業管理なども行う。食品研究者は、食品会社の研究所や大学、研究機関などで新しい食材や食品の研究などを行う。遺伝子組み換えなどバイオ技術を活用した新しい食材の研究開発をはじめ、製造技術そのものの研究など、「食」に関わる様々な分野を専門的に追究する。栄養、食品、工業、化学、農業、水産業など、さまざまな分野からのアプローチが可能だ。

初年度納入金:2024年度納入金 135万円  (分納制度あり ※教材費等別途)
年限:2年制

佐伯栄養専門学校 栄養士科の学科の特長

栄養士科の学ぶ内容

佐伯ならではの教育で、卒業と同時に栄養士免許を取得! さらに高度資格もめざせます
在学中のハイレベルな教育で、卒業と同時に全員が栄養士免許を取得できるとともに、3年の実務経験を積めば、管理栄養士国家試験の受験資格が得られます。管理栄養士試験は難関であるため、卒業生のための国家試験対策講座なども毎年開催して、受験をサポート。合格者は管理職など重要なポストでの活躍が期待できます。

栄養士科のカリキュラム

幅広い知識は生涯の宝に。レベルの高い教育内容を、わかりやすく、丁寧に教えます
「知識の広さは、発想力の源」という考えのもと、授業を展開。心理学・食料経済学・体育理論などの基礎科目に加え、食品学・臨床栄養学・給食計画・給食実務論・調理実習などの専門分野まで、多彩なカリキュラムで豊かな知識を育みます。化学分野が苦手な方には補習も実施。たくさん質問して知識を自分のものにして下さい。

栄養士科の学生

「自分の好きな『食』と『福祉』で多くの人の健康をサポートして、笑顔にしていきたい」
「佐伯を選んだのは就職のサポートがしっかりしていて、福祉施設への就職実績があったから。また、オープンキャンパスでは先生方が親切で、ここなら私でも栄養士になれる、将来の夢が叶えられるという自信が湧きました。今、自分の好きなことがたくさん学べて、毎日積極的に授業に参加しています」(2年/井上 美沙さん)
  • point キャンパスライフレポート

    整った設備や先生との距離の近さなど、しっかり学べる環境が魅力です

    祖父母が生活習慣病にかかっていたのを小さい頃から見ていて、食事で健康にしてあげられたらよいのに…という思いから、食に関する職業に就きたいと意識するようになりました。学校見学で、先生方との距離の近さを感じたのも入学の決め手でした。

    佐伯栄養専門学校の学生

栄養士科の卒業生

「私が通っていた小学校で毎日給食づくりに励み、喜びを感じています」
「私が勤めている一冨士フードサービスは給食委託会社で、小・中学校の給食、企業の社員食堂、病院などへ提供しています。入社後すぐ、私が通っていた小学校の給食を担当することが決まり、毎日、約850食の給食づくり。佐伯で学んだ知識や技術がベースになっていると、日々実感しています」(2015年3月卒/常重 友希さん)

栄養士科の施設・設備

2016年1月「新校舎」が開校! JR蒲田駅より徒歩約3分で通学に便利!
2016年1月、地上9階建ての新校舎が開校しました。9階に集団給食実習室及び食堂、ラウンジ、7階には先生のデモが見やすい階段教室を設置。ほかにも調理室3室、実験実習室2室、図書館、マルチメディア実習室など、最新設備が導入された快適なキャンパスが整っています。最寄のJR蒲田駅から徒歩約3分と通学も便利です。

栄養士科の設立の背景

佐伯矩博士の栄養学を継承。正統の精神を守り、発展させてきた100年
本校は、栄養学の創始者である佐伯矩博士により、1924年に設立された世界初の栄養学校。これまでに輩出した1万8000人以上の人材は全国各地で活躍しています。そして、卒業生たちの手によって栄養学の本流である「佐伯栄養学」は、幅広いジャンルで世に活かされています。

佐伯栄養専門学校 栄養士科のオープンキャンパスに行こう

栄養士科のOCストーリーズ

佐伯栄養専門学校 栄養士科の学べる学問

佐伯栄養専門学校 栄養士科の目指せる仕事

佐伯栄養専門学校 栄養士科の資格 

栄養士科の取得できる資格

  • 栄養士<国>

栄養士科の受験資格が得られる資格

  • 管理栄養士<国> (要実務経験3年)

栄養士科の目標とする資格

    • 介護職員初任者研修修了者 、
    • NR・サプリメントアドバイザー

    食育栄養インストラクター
    フードアナリスト

佐伯栄養専門学校 栄養士科の就職率・卒業後の進路 

栄養士科の就職率/内定率 100 %

( 就職希望者数103名・就職者数103名 )

栄養士科の主な就職先/内定先

    日清医療食品、シダックス、メリックス、エームサービス、東洋食品、藤江、東京天竜、メフォス、LEOC、ソシオフードサービス、エム・ティー・フード、グリーンハウス、富士産業、ミアヘルサ、安田物産、ユイフード、一冨士フードサービス、協立給食、ハーベスト、コンパスグループジャパン、NECライベックス、HITOWAフードサービス、東京慈恵会医科大学附属病院、こどもの森、和同会、日本保育サービス、マミーズエンジェル、高砂福祉会、グローバルキッズ、白山福祉会、三山つくし保育園、アクス保育園、三幸学園、キッズフォレ、WITHグループ、自衛隊、大田区役所、大田区教育委員会、ABCクッキング、マーロウ、オリエンタルランド、紀伊国屋 ほか

※ 2023年3月卒業生実績 (学校全体)

佐伯栄養専門学校 栄養士科の問い合わせ先・所在地・アクセス

〒144-0052 東京都大田区蒲田5-45-5
TEL:03-5711-7088(学生募集室)
E-mail:info@saiki.ac.jp

所在地 アクセス 地図・路線案内
東京都大田区蒲田5-45-5 JR京浜東北線「蒲田」駅 東口より 徒歩約3分
京浜急行「京急蒲田」駅 徒歩 約10分

地図

 

路線案内


佐伯栄養専門学校(専修学校/東京)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT