• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 仕事・資格を調べる
  • 医療・看護・歯科・薬
  • 管理栄養士
  • 持ち物を見せて!
管理栄養士の持ち物を見せて!

管理栄養士の持ち物を見せて!

全国のオススメの学校

管理栄養士はどんな仕事道具やセルフケアグッズを持ち歩いているのでしょうか。実際のカバンの中に何が入っているのか、ある管理栄養士さんに聞いて見せてもらいました。

資料作成やレシピの勉強に役立つ書籍

資料作成やレシピの勉強に役立つ書籍

ある管理栄養士のカバンの中身

『からだにおいしい あたらしい栄養学』/ 吉田企世子、松田早苗 (監修)/高橋書店
『「食事」を知っているだけで人生を大きく守れる』/細川モモ/ダイヤモンド社
『七訂食品成分表2017』/香川 明夫 (監修)/女子栄養大学出版部


栄養指導をする場面や献立を考える場面などで必携なのが、『食品成分表』という資料集です。食品に含まれる栄養成分が詳細に載っています。インターネットでも成分が載っているページの閲覧はできますが、書籍だと食材の詳細などより具体的な内容も載っているのでとても便利です。日本人の年代別のエネルギー摂取量などの統計データなども掲載しているため、病院内での勉強会の資料作りなどの出典としても重宝します。
ほかにも、栄養学の一般的な知識が載った教科書や、レシピ本などをカバンに入れて手が空いた時に読みます。どんな食材や調理法が流行しているのかをチェックしたり、盛りつけや調味料の使い方を参考にしたりするのに、レシピ本やレシピページが充実した雑誌は役立ちます。
このかばんの持ち主である管理栄養士によると、投稿型の料理レシピサイトなどは調味料の配合が適当なケースが目につくため、やはり書籍類を参考にすることが多いそうです。
また、栄養価や食材の体積や重量の計算などに電卓も必須なので、カバンに一つ入れておくと便利だそうです。

こんな小物で日頃からケアを欠かさない

こんな小物で日頃からケアを欠かさない

調理をする仕事なので、水仕事で手荒れしやすくなってしまいます。ある管理栄養士さんの場合も、保湿には気を遣っていて、ハンドクリームやリップクリームで肌のケアをしたり、手荒れ対策の皮膚の炎症を抑える軟膏、絆創膏も持ち歩いたりしています。
また、調理の仕事などの時にはメイクができません。メイクの粉や破片が食事に混入することは許されないので、調理の仕事などではメイクができず、特にマスカラやマツゲエクステ、ネイルなどは厳禁です。髪もアップにしてカバーで覆ってしまうので、かなり癖がついてしまいます。ですから、化粧道具一式やヘアゴムを持ち歩き、仕事が終わってからメイクやヘアアレンジなどのオシャレを楽しむ管理栄養士も多いそうです。
調理着はかなり重いので、持ち運ぶことはあまりなくロッカーに入れているケースがほとんどでしょう。
職業柄、感染症には気を遣うので、感染症予防のためにアルコール手指消毒ジェルを持ち歩いている管理栄養士さんも多いようです。また、仕事の合間のエネルギー補充のお菓子も、「機能性表示食品」や「豆乳入り」など健康を考えたものを選ぶことが多いとのことです。

管理栄養士は、調べものをすることが多い仕事であることや、ケアをしながら生き生きと働く姿が見えてきました。

取材協力・監修

宮﨑奈津季※2020年8月26日更新

管理栄養士。介護食品メーカーで営業を2年経験後、独立。フリーランス管理栄養士として、 菓子メーカーの営業代行・商品開発、料理動画サービスのレシピ開発、撮影、記事執筆を行う。2019年1月合同会社HITOOMOIに参画。相手を労わる料理、栄養に縛られ過ぎない食事を大切にしている。

関連する仕事の持ち物もチェックしよう

関連する記事

管理栄養士を目指せる学校を探すならスタディサプリ進路
RECRUIT