キャリアガイダンスVol.427
3/66
希望の道標取材・文/山下久猛撮影/舘野季子 大学1年生の終わりに「manma」という団体を立ち上げ、“家族をひろげ、一人一人を幸せに”を理念に掲げて活動しています。2015年1月から、「家族留学」を開始。若者が子育て家庭におじゃまして、一緒に育児・家事を手伝ったり、ママ・パパから結婚生活や育児について直接話を聞くことで、生き方のロールモデルや結婚、出産などのライフスタイルがイメージできるというプログラムです。参加した若者からは「この体験を通して、将来自分が母親になった時のことや、キャリアを考えるきっかけとなったのでよかった」という前向きな感想が多く寄せられています。 大学1年生の時にこのような団体を立ち上げたと言うと、すごく意識が高い人だと思うかもしれませんが、高校1年生までの私はそれとは正反対の学生でした。朝もなかなか起きられず、遅刻が多く、授業中も寝てばかり。授業が終わるとすぐに家に帰ってテレビをずっと見て1日が終わるというぐうたら生活でした。この虚しい生活を変えたかったのと、受験をがんばろうと思ったので、高校進学後は予備校に入り、AO入試の講座に申し込みました。 ある日、その講座を担当していた先生にNPO法人カタリバの存在を教えていただきました。多くの大学のAO入試の募集要項には、何かに打ち込んだ経験のある人と書かれてあったのですが、私には自信をもって打ち込んだと言えるものは何一つなかった。その事実に衝撃を受けたので、数カ月ほど悩んだ末に、カタリバのイベントに思い切って参加しました。そこで出会った先輩たちに大きな衝撃を受けたんです。彼らは1つか2つ、年上なだけなのに大勢の人の前で自信をもって将来の夢を語ったり、何かに真剣に取り組んでいました。その姿に憧れと羨望を抱いて、2年後には私も絶対にあのキラキラした先輩のようになると決意したんです。これをきっかけとして、私の人生は大きく変わりました。毎日のようにカタリバに通うようになり、高3の時には大きなイベントのプロジェクトマネージャーを担当、成功させるまでになりました。また、カタリバ以外にもいろんな学生団体に入って活動しました。それまでの私とは180度変わったわけです。 私は元々自信がない高校生だったのですが、カタリバなどでの成功体験を通して少しずつ自信をもてるようになりました。この経験を通して、「自己肯定感を教育で高める」ことの重要性に気づき、このテーマで慶應義塾大学法学部のAO入試を受け、合格しました。大学でも引き続きこのテーマを深掘りしたいと思ったので、冒頭でお話しした通り1年生の終わりにmanmaを立ち上げ、まずは子育て中のママさんに話を聞くことから始め、家族留学をスタートさせたのです。 私自身、カタリバに出合うまではいい大学に入っていい成績を収めて卒業していい会社に入ることが人生のすべてだと思っていたのですが、高校、大学時代の経験を通してもっといろんな生き方があっていいと思うようになりました。だから高校生の皆さんも、自分はみんなと違うと思ったらその気持ちに真摯に向き合って、進みたい道に進んだ方がいいと思います。私もそう信じて、就職活動はせずに、大学卒業後は自分がやりたい「家族のあり方や子どもの自己肯定感」というテーマに取り組むために、大学院で学びつつmanmaの活動を継続する道を選びました。当時はかなり悩みましたが、今、充実した毎日を送れているので、大正解だったと思っています。1994年東京生まれ。学習院女子中高等科を卒業後、AO入試で1994年東京生まれ。学習院女子中高等科を卒業後、AO入試で慶應義塾大学法学部政治学科に合格。2014年、大学1年生の慶應義塾大学法学部政治学科に合格。2014年、大学1年生の時に任意団体「manma」を設立。2015年1月、「家族留学」を開時に任意団体「manma」を設立。2015年1月、「家族留学」を開始。2017年、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメン始。2017年、慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科へ進学。日本国政府主催WAW!(国際女性会議)アドバト研究科へ進学。日本国政府主催WAW!(国際女性会議)アドバイザーを2016年から兼任。「Forbes JAPAN WOMEN イザーを2016年から兼任。「Forbes JAPAN WOMEN AWARD 2017」ルーキー賞受賞。内閣府・総務省・文部科学省AWARD 2017」ルーキー賞受賞。内閣府・総務省・文部科学省などの有識者会議の構成員も務める。などの有識者会議の構成員も務める。におり・ひなえにおり・ひなえ●manma https://manma.co/●manma https://manma.co/高校生の時に芽生えた問題意識から「家族留学」は生まれたmanma代表/新居日南恵32019 MAY Vol.427
元のページ
../index.html#3