キャリアガイダンスVol.433
55/64

【学長プロフィール】こうの・まこと●1961年生まれ。英国シェフィールド大学社会学部博士課程修了。Ph.D.(博士)。86年兵庫女子短期大学(現 兵庫大学短期大学部)入職。2003年経済情報学部経済情報学科教授、08年生涯福祉学部社会福祉学科教授、13年生涯福祉学部こども福祉学科教授(現在に至る)。その間、兵庫大学附属総合科学研究所所長、兵庫大学・兵庫大学短期大学部副学長。16年7月より現職。19年10月より学校法人睦学園副理事長。専門は社会政策。【大学プロフィール】1955年睦学園女子短期大学(現 兵庫大学短期大学部)設置。95年兵庫大学設置。99年兵庫大学大学院設置。現代ビジネス学部(現代ビジネス学科)、健康科学部(栄養マネジメント学科、健康システム学科)、看護学部(看護学科)、生涯福祉学部(社会福祉学科、こども福祉学科)、短期大学部(保育科第一部、保育科第三部)および大学院 現代ビジネス研究科(2020年4月開設)、看護学研究科(2020年4月開設)。他者を思いやる優しさのなかにも芯をもつ、しなやかさをもった人材を育てたい̶変革に挑む̶まとめ/堀水潤一兵庫大学兵庫大学短期大学部学長河野 真本学の起点は1921年に始まる太子日曜学校にあります。その名が示す通り、聖徳太子の十七条憲法にある「和」を建学の精神とし、短期大学、大学設置後は、知識や技術のみならず、それらを生涯にわたってバージョンアップする応用力や、人間力を備えたヒューマンサービスの専門職業人を一貫して輩出してきました。 志を抱いて入学してきた学生の夢を実現する。これは学生とのある種の契約です。これまで本学が培ってきた高い就職率と実学教育の実績をさらに強化するため、国家試験や採用試験の合格率向上に、全力で取り組んできました。個別カルテを使い、学生一人ひとりの得意領域や弱点をあぶりだす綿密言われる今の若者ですが、きっかけさえあれば劇的に変わることは教育者ならば知るところ。高校と大学が手を携え、教育プログラムなどを構築することで、生徒のさまざまなチャンスを引き出したいと思っています。 本学の建学の精神「和」には、「感謝」「寛容」「互譲」の意味が含まれています。他者を思いやり実践するということは、SDGs(持続可能な開発目標)の目指すところに通じています。学問への興味と人間的な深みに触れることができるSDGsをテーマにした高大接続教育としての展開を企画しています。 今後は、第3次中期計画(Vision2024)のもと、教育成果のさらなる可視化やデータサイエンス等の専門家養成、既存学科の改組転換など、教学改革の推進の他、一人ひとりの子どもの得意を最大化するIEP(個別教育計画)など、先端の教育を展開していきます。 昨年度の大学祭のイベントで、卒業生を招き社会での苦労ややりがいを後輩に語ってもらいました。社会で多くを経験し、生き生きとしている卒業生。そういう場面に出会うたび、教育に関わらせていただいている幸せを噛みしめています。だからこそ、学生が夢を叶え、幸せな人生を送れる土台をしっかりつくる教育をしたいと考えています。な指導もその一つです。模試の分析を含め、全学で取り組んできたこと、何より学生の努力によって実現した高い合格率や就職率は私たちの誇りです。 また、国内だけで36の機関と連携協定を結ぶなど、地域の中で存在感を示す大学づくりを進めてきました。地場の農産物を使った商品開発など、キャンパス外でのPBLは貴重な学びの機会です。失敗を繰り返すことが成功への近道。時に叱られ、時に褒められることで学生は成長していきます。 昨年は、近隣高校の探究学習の授業設計に教員や学生が入り、課題設定や成果発表などをサポートしました。高校生が前のめりになって探究を深めていく姿は感動的です。内向き志向と552020 JUL. Vol.433

元のページ  ../index.html#55

このブックを見る