キャリアガイダンスVol.442
66/66

自分用のキャリアガイダンスが欲しい! という方へ…年数回のメールアンケートと小誌読者アンケートにご回答いただく編集協力委員になりませんか? ご登録いただいた方には、小誌をご自宅宛に毎号郵送でお届けさせていただきます。お申し込みは以下のURL、または二次元バーコードよりお願いします。※お申し込みは、高校教員の方に限らせていただきます。https://rec.fofa.jp/carigai/a.p/104/毎月2回、リクルート進学総研Webサイト/キャリアガイダンス.netの更新情報や、教育トピック、教育関連イベントの情報などをタイムリーにお届けします!登録をご希望の方は、キャリアガイダンス.netから。または右側の二次元バーコードから登録画面に進み、必要事項を入力してください。●対象は高校の先生に限定させていただきます。●プレゼントの当選は賞品の発送をもって 発表にかえさせていただきます。●個人情報の取り扱いについて/アンケートの回答フォームから プライバシーポリシーをご確認ください。ご回答いただいた方のなかから抽選で10名様に図書カード(2000円分)を差し上げます。また、誌面(Teacher'sVoice)に掲載させていただいた方には別途、図書カード(500円分)を差し上げます。アンケート回答期限2022年5月20日までhttps://bit.ly/3bjMFNmご意見・感想をお寄せください!メールマガジンをお届けします!編集協力委員 募集中!※校内で教材として使用する以外の本誌の記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。土日祝日はお休みをいただきます関係で、お返事が遅くなる場合がございます。また内容によっては、確認にお時間がかかる場合がございます。あらかじめご了承ください。印刷・製本株式会社広済堂ネクスト発行人 坂 典子編集人 赤土豪一編集・進行 赤羽佐希子/高尾優希/松村円香/ 井上裕子/菅野美咲/江森真矢子編集顧問 角田浩子メディアプランニング 池田脩太郎プレイスプロモーション 木村健太郎/梶原博史/川畑智代/ 山田 綾アートディレクション KuwaDesignデザイン 渡部隆徳/熊本卓朗(KuwaDesign)プリンティングプランニング 山本郁雄/廣瀬 滋発行所 株式会社リクルート本社 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー問い合わせ次号Vol.443は発行日2022年7月20日予定です。先生方から届いたキャリアガイダンスVol.440(2021年12月発行号)へのご意見を掲載●中島さち子さんのような、教科を横断した視点はこれからどんどん重要になると感じています。素敵な学びを頂きました。(兵庫県・吉岡拓也先生)●授業改善の視点から「問い」を立てることはとても重要だが、勘や経験ではなく、編集工学という新たに知った考え方の連載に期待している。(福岡県・石丸貴史先生)●以前、本校で同様の取組を組織的に行おうと考えて提案したところ、一部で強い反対意見があり断念したことがあります。こんな風にアプローチすれば良かったのかとか、反対意見への対応の個々がまずかったのかとかいろいろ考えさせられました。16ページの記事でこのあたりのことが理論化されていてよくわかります。もう一度かたちを変えて取組を進めようという気になっています。(大阪府・匿名)●特集冒頭の「越境」についてのロードマップ的解説記事「成長には、価値観や尺度は同じで、能力や視座が上昇するいわゆる垂直な成長と、価値観や尺度すら変わっていく水平な成長がある」という指摘に、改めて学校という場所の意義を考えさせられた。教員としてやりがいを感じるのは生徒の成長を実感できるとき…という先生方が多い。塾やオンライン学習では伸ばせない水平方向の成長を生徒に促すことこそが、学校の(進路指導のみならずあらゆる教育活動の)使命なのだと再認識した。(京都府・堀 浩司先生)●岩手県立大槌高校の取組がとても良いと思います。自分たちで社会のあり方を考え、作っていく姿勢をはぐくむ。まさにこれからの時代必要なスキルであると思います。(青森県・匿名)●エンパシーとシンパシーといったわかりづらい違いを「他人の靴」をたとえに非常にわかりやすく伝えてくださっていて、以降の記事を読み進める意欲にもつながりました。(福島県・鈴木貴人先生)●「飛べなくなったノミ」の例のように、自分でつくる壁こそが最大の壁だと思います。そして、その枠や境界から飛び出す越境体験を高校生がしやすくするためには、一番身近にいる教師だと痛感しました。教師がコンフォートゾーンにいれば、教師・生徒共に快適で安心かもしれません。しかし、あえてラーニングゾーンに飛び出すことによって、教師・生徒の双方が共に成長することができるということを再認識することができました。(神奈川県・柳澤隆規先生)バックナンバーはホームページでご覧いただけます!スマホ・携帯パソコンhttps://souken.shingakunet.com/publication/お問い合わせは、以下のURL、または二次元バーコードよりお願いします。https://souken.shingakunet.com/souken/faq.html● HRや授業で使えるワークシート● 全部読めるバックナンバー● 進路指導・キャリア教育の最新取組事例● 通信・ガイダンスに使える! データ662022 APR. Vol.442

元のページ  ../index.html#66

このブックを見る