カレッジマネジメント188号
64/84
64リクルート カレッジマネジメント188 / Sep. - Oct. 2014つ女子高生の2倍に(図表7・8)。その理由も、「仕事のやりがい」が「経済的事情」を上回った(図表9)。その背景としては2点ある。一つは、小学校の頃からキャリア教育を受け、将来の生き方・働き方を考えてきたこと、もう一つは、彼らが生まれた時期に、日本の社会で共働き世帯が専業主婦世帯を上回り、“働く母親”を身近に見てきたことが、将来観に影響を与えていると考えられる。一方、男子では、結婚相手に結婚・出産後も働いてほしいと考えているのは約3割と少数派。どちらともいえないが約半数で、よくわからない、あまり考えていないというのが実情のようだ。強みはチームワーク、弱みはアクション経産省が定義する『社会人基礎力』の項目に合わせて、「将来必要とされる能力」と「現在持っている能力」を聞き、その差を見たところ(図表10)、持っている力で高かったのは、「傾聴力」や「規律性」などの、「チームで働く力」に関する項目であった。一方、必要とされているが持っていない力は「主体性」や「実行力」などの「前に踏み出す力」「考え抜く力」に関する項目だった。SNSなどオンライン上のネットワークの中で生きてきた高校生は、規律を重視し、他人との意見・関係にバランスを取りながらも、自ら創造的に考えて、行動する実行力に欠けると自分たちの能力を分析している。グローバルへの意識は内向き志向急速に進むグローバル化の波を、高校生も感じ取っている。72%の高そう思う 72.0% そう思わない 26.7% グローバル化という 言葉を聞いたこと がない 1.3% 図表10将来社会で働くに当たり、必要だと思う能力と現在持っていると思う能力(必要な能力は上位3つまで、持っている能力は全てを選択しているため、差分は参考値)図表11グローバル化は自分に関係がある図表12 将来海外で働きたい図表13 海外で働きたい理由(複数回答)図表14 海外で働きたいと思わない理由(複数回答)そう思う 23.1% そう思わない 51.3% どちらともいえない 25.6% 1位日本以外の世界を知りたいから53.52位語学力を鍛えたい・生かしたいから53.23位国際的な仕事がしたいから49.64位外国人と一緒に仕事がしたいから42.45位最新の知識や技術が身に付く環境で働きたいから26.5(%)1位語学力に自信がないから61.52位日本が好きだから61.33位海外の治安に不安があるから48.14位外国人と働くのが大変そうだから25.15位家族や友人と離れたくないから20.4(%)0 10 20 30 40 50 60 (%) 将来必要だと思う能力 現在持っていると思う能力 ❶ ❶ ❷ ❷ ❹ ❸ ❺ ❸ ❹ ❺ 前に踏み出す力(アクション)考え抜く力(シンキング)チームで働く力(チームワーク)その他主体性働きかけ力実行力課題発見力創造力発信力状況把握力ストレスコントロール力柔軟性規律性傾聴力語学力ITスキル物事に進んで取り組む力他人に働きかけ巻き込む力目的を設定し確実に行動する力現状を分析し、目的や課題を明らかにする力新しい価値を生み出す力自分の意見をわかりやすく伝える力自分と周囲の人や物との関係性を理解する力ストレスの発生源に対応する力意見や立場の違いを理解する力社会のルールや人との約束を守る力相手の意見を丁寧に聞く力外国語を話したり、理解する力インターネットやWEBの世界に精通し、使いこなせる力54.314.938.420.624.128.314.67.916.017.014.917.413.623.811.517.117.312.712.418.312.121.228.330.66.919.330.53.421.33.311.415.9−3.7−4.2−5.2−11.3−15.710.5−5.7将来必要だと思う能力現在持っていると思う能力将来必要だと思う能力−現在持っていると思う能力の差分
元のページ