カレッジマネジメント219号
14/60

14リクルート カレッジマネジメント219 / Nov. - Dec. 2019参加率95%となり参加することが当たり前となったオープンキャンパスは高校生にとっても大学にとっても重要なイベントとなっている(図表9)。年々早期の参加が増加しており、高校1年時(35%→44%→45%)、高校2年時(64%→68%→71%)と増加しており、高校2年時の参加率は調査開始以来初めて7割を超えた。一方高校3年時の参加率は(80%→78%→74%)と2回連続減少している。男女別に見ると、全ての学年で女子が男子を10ポイント以上上回っており、女子のほうがオープンキャンパス参加に積極的である。入試方法別に見ても参加時期に差がある。一般・センター層は、高校1年時 49%、高校2年時 72%と高く、高校3年時は62%と低く、早期での参加に積極的である。逆に、AO・推薦入試層は高校1、2年時の参加率が低く、高校3年時に約9割が参加している。一般・センター層へのオープンキャンパスに関するアプローチは早期のほうが有効と思われる。参加時期が早期化している要因は何か。参加したきっかけは、「もともと自分で行こうと思っていたので」35%がトップ、ついで「学校の先生から行くように言われたので」32%と続く。「学校の授業・宿題だったので」(16%→17%→21%)は2回連続増加(%)0204060801002019年 進学者全体2016年 進学者全体2013年 進学者全体専門学校短大大学Chapter2早期に魅力を「体感」する高校生学校主催のオープンキャンパス参加状況95%が参加するオープンキャンパス。参加時期はさらに早期化、校数は3.8校で増加傾向【図表9】学年別 学校主催イベント参加経験(各学年単一回答)高校2年生での参加は7割を超えた調査数高校1年生高校2年生高校3年生高校3年間TOTAL2019年進学者全体250945.370.574.194.62016年進学者全体384444.068.178.194.92013年進学者全体425035.463.880.194.4【2019年属性別】最終進路別大学207147.371.571.493.9短大9338.769.991.4100.0専門学校33735.064.486.497.3高校所在エリア別北海道9823.557.157.182.7東北17753.765.068.491.5北関東・甲信越26948.072.573.694.4南関東76152.776.678.395.5東海34535.967.569.691.3北陸6836.866.261.891.2関西51844.067.074.194.0中国・四国27145.066.865.791.5九州・沖縄30133.659.563.590.4男女別男子129938.862.164.590.6女子150949.374.677.494.8入試方法別一般・センター・計126349.271.861.692.6AO・推薦入試・計112941.468.988.197.2【図表10】学校主催イベントに参加したきっかけ(進学者/複数回答) 学校の宿題として参加を推奨している高校も多い「2019年進学者全体」より5ポイント以上高い「2019年進学者全体」より5ポイント以上低い0510152025303540(%)保護者から行くように言われたので学校の授業・宿題だったので学校のホームページを見たので学校の先生から行くように言われたのでもともと自分で行こうと思っていたので2013年※「2019年」の上位5項目2016年2019年35.335.232.429.231.430.330.220.516.616.319.515.217.823.230.3

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る