カレッジマネジメント219号
21/60
21リクルート カレッジマネジメント219 / Nov. - Dec. 2019「アドミッション・ポリシー」の策定は「各大学、学部・学科等の教育理念、ディプロマ・ポリシー、カリキュラム・ポリシーに基づく教育内容等を踏まえ、どのように入学者を受け入れるかを定める基本的な方針であり、受け入れる学生に求める学修成果(「学力の3要素」についてどのような成公表を義務化していないが、職業実践専門課程や高等教育無償化制度の認定要件になっているので、各学校で対応していく必要性が高まっていくだろう。また、図表17の設問で「個別大学について調べたことがある」と回答した高校生に役立ち度を聞いたとこ果を求めるか)を示すもの」として、2017年4月に法律で公表が義務づけられた新しい項目である。一般社会にはまだなじみがないが、高校生の82%、高校教員は91%が認知していることが分かった(図表17)。進路別に見ると、大学85%、短大75%、専門学校70%であった。専門学校は策定・特集 進路の意思決定を科学するChapter3進路指導現場で活用され始めたアドミッション・ポリシーアドミッション・ポリシーの認知と活用状況高校生は82%が認知、志望校検討時に80%が役立ったと回答【図表18】アドミッション・ポリシーの役立ち度(「個別大学について調べたことがある」者/単一回答)AO・推薦入試層が一般・センター層より役立ち度は13ポイント上回る非常に役に立ったどちらかといえば役に立ったどちらかといえば役に立たなかった全く役に立たなかった役に立った・計役に立たなかった・計無回答無回答進学者全体 (n=1213)【2019年属性別】最終進路別 大学 (n=1059) 短大 (n=44) 専門学校 (n=108)男女別 男子 (n=466) 女子 (n=807)入試方法別 一般、センター・計 (n=26) AO・推薦入試・計 (n=45)活用している活用していない活用の有無は把握していない19.520.26.817.620.419.726.113.380.279.593.281.579.080.273.486.5調査数(%)(%)※参考)高校教員「アドミッション・ポリシー」の進路指導への活用(単一回答)(n=1096)高校教員 全体役に立たなかった・計役に立った・計36.435.445.540.733.937.226.445.441.112.10.21.247.019.96.20.543.016.03.70.145.116.34.10.640.713.93.70.947.76.8--44.116.33.90.343.915.73.70.357.022.6調査数※高校教育改革調査201819.70.6
元のページ
../index.html#21