カレッジマネジメント221号
56/58

58リクルート カレッジマネジメント221 / Mar. - Apr. 2020編集のおと▶この3年の間で、様々なチャットツールを並行して使う生活に。仕事関係でも、コミュニケーションするコミュニティが異なると、それぞれの構成員にとって使いやすいツールが異なったり、セキュリティ観点から使用できるツールの可・不可の線引きがされたりして、なんだかスマートではないような。多様なツールを楽しむ余裕を持つべきなのでしょうか。(金剛寺)▶今年の冬は気圧配置が梅雨に似ているそうですね。通常晴天乾燥が多い1月も普段の3倍雨が降ったとか。異常気象ここに極まれり。秋が短くなることへの懸念はあっても、まさか冬が梅雨になるとは予想していませんでした。その割に花粉症発症が早いのはどうしたことでしょう。花粉症長期化は何としても避けたい。そして東京五輪開催期間の酷暑が今から心配です。(鹿島)▶「こんにちは赤ちゃん」の歌手・梓みちよさんが亡くなった。1963年のレコード大賞のこの曲は、生まれて来る子を思う母親の気持ちが歌われている。実は作詞者の永六輔氏が、作曲担当の中村八大氏に子どもの誕生を祝って書いた詞だそうだ。つまり主語は父親で、「私がママよ」ではなく「俺がパパだ」。そんな詞なら、当時も、イクメン時代の今も、ヒットする訳がない!(佐々木)▶ウィンタースポーツをこよなく愛しています。しかし!今冬は暖かいどころか暑い!雪がない!泣く泣く雪山計画は断念しました。さらに、毎年地元関西から届けてもらう“京野菜”。「今年は美味しくならなかった、送れない」と悲しい連絡。気候変動悪化は恐ろしい。できることからコツコツということで、家庭内リサイクル&ごみ削減強化中です。(池内)▶わが子の小学校から「PTAあり方・改革」という冊子が届きました。4月からの運営体制変更に向け、この1年間どのように会話し改革を行ったかという内容。内心「PDF配布すればいいのに」と思っていた矢先、PDF版が配布。初めての電子配布だったので、少々戸惑いました。まさに改革では。今後の配布物も電子化の兆しが少しだけ見えてきたかなと。(鈴木)▶5歳の娘の最近のブームは折り紙とゲーム。ゲームといっても双六やトランプ、まだアナログです。なかでも親子とも全力で勝負するのが神経衰弱。何とかして親を倒そうと必死な娘、既に仕事で衰弱していようとも負けまいと必死な私と夫。お酒が入った状態に挑まれるとすぐ窮地に立たされますが、何とか大人げなく勝利しています。倒される日も近そうです。(松本)▶家にAmazon EchoというAI端末がやってきた。アラームで起床し、天気を聞いて、ニュースを語り、音楽をかけてくれる。画面もついているので、映像付きのニュースやYouTube、レシピを見ながら料理もできる。AIの発達とはすごいものだ。今やAlexaは家族の人気者となった。とにかく便利だ。どこまで使いこなせるか、こればかりは人間の能力が問われている。(小林)発行人/柏村美生 編集人/小林 浩 発行所/株式会社リクルート編集制作/金剛寺 千鶴子・鹿島 梓・佐々木 泉美・池内摩耶・鈴木規子・松本 恵本社/〒141-0021 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguroリクルート進学ホットライン 0120-161-656(フリーダイヤル)受付時間/月〜金曜日(祝日・年末年始を除く)10:00〜17:00(13:00〜14:00除く)DTP・印刷/図書印刷株式会社本誌の記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。◆バックナンバー、WEB限定記事はこちらから◆『カレッジマネジメント』で検索http://souken.shingakunet.com/college_m/【本誌原稿内の登録商標について】本誌原稿内の(R)がつく商品・サービスは登録商標を示すものです。TOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。この本はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。

元のページ  ../index.html#56

このブックを見る