カレッジマネジメント222号
35/58

35リクルート カレッジマネジメント222 / May - Jun. 2020学び合う授業に変わる」(55.9%)と続く。高校生の1位は「ICT技術を活用し、一人ひとりが最適な学習内容と進度で学べるようになる」で「期待・計」は70.2%に及ぶ。これは保護者では5位であり、両者の期待の方向にはややギャップがみられる。2位は「生徒が主体的に考え、学び合う授業」(62.8%)、3位は「探究学習」(62.2%)であった。は「自ら考えて行動できる人を育成する取り組み」等、社会で必要な能力が身につくことへの期待が挙げられている。高校生は「一人ひとりへの最適な学習」「主体性が持てる」等の教育内容への期待が挙がる。不安の理由は保護者、高校生共に、改革の流れについていけるかどうか心配、格差拡大への懸念等が挙げられている。保護者も高校生も共通して、ここ数年高校の現場でも取り組まれてきたアクティブ・ラーニングや、学習指導要領の改訂で推進される「探究学習」への期待が高い。また、全ての項目で高校生、保護者共に「期待」が「不安」を大きく上回っており、改革の方向性が広く受け入れられていることが分かる結果となった。期待の理由としては、保護者から図表1       『高校の教育』に関する教育改革への期待と不安(全体/各単一回答)保護者高校生保護者■期待すること●一律の授業ではなく、自分に合った学習ができる。●暗記型ではなく自ら考えて行動できる人を育成する取り組みだと思う。●子どもの持っている本来の力、能力が最大限に引き出せるシステムや関わり。●子どもの将来を考えると“主体性”を重視する点では期待できる。●自分で考え、調べ、解決し自主性を育てるところ。●基礎学力の定着と、それを表現できる機会が増えること。●学力だけではなく、生徒個人個人の才能が発見されやすくなる。●学びが深まって、国際社会でも求められる力をつける教育がなされるとよい。■不安なこと●とても優秀な一部の子たちだけでなく、皆が身につけることができるのか。●全ての学校を改革ではなく、自分に合う学校に進めるよう多様なスタイルにして生徒が選択できるようになるとよい。●「ポートフォリオ」が導入されるとそのためのボランティア活動になり、自主性が失われないのか。●格差の拡大(学力、家庭の経済力・地域による) 。●教育者(教員)側が十分対応できるか。とり残される子どもがいるのでは。高校生■期待すること●苦手な学習内容を自分のペースで学習できる。●生徒が主体的となることで自分の意思をしっかり持てるようになること。●学び合う授業なので、わからないことが聞きやすくなる。●自ら調べたり考えたり、学び合ったりするのは良い●自信をもって自分の気持ちを表すことが出来るようになりそう 。●AIにはできない臨機応変さを持った人が生まれる。●「ポートフォリオ」によって経験を生かし、次の目標を設定する 。■不安なこと●自分には主体性がないので、ついていけるか不安だ。●ついていけない人がどんどん突き離されそう。●話したり自分の考えを見つけたりするのが苦手だから、学び合う授業は不安。●主体性や協働性は人によって判断の基準が違う。●高校の授業が果たして本当に主体性を育てるものに変わっていくのか。●経済的に余裕のある人が活躍するシステムになっているので、今以上に経済・地域格差が進むこと。●授業の改革があるが、都会と田舎では田舎が不利になるのではないか。期待・計不安・計「期待」−「不安」61.723.937.862.226.835.456.822.634.257.425.132.355.931.024.962.825.337.555.223.232.061.221.939.354.825.829.070.217.552.7生徒が自らテーマを設定し、調べたり解決に向けて取り組む探究学習が重視される学んだことや経験したことを振り返り、次の目標を立てる「ポートフォリオ」が導入される先生が知識を教え込む授業から、生徒が主体的に考え、学び合う授業に変わる生徒自身が基礎学力の定着を把握し、今後の学習活動につなげる「高校生のための学びの基礎診断」が始まるICT技術を活用し、一人ひとりが最適な学習内容と進度で学べるようになる保護者高校生保護者高校生保護者高校生保護者高校生保護者高校生保護者(n=1722)高校生(n=1938)     (%)無回答わからない不安である期待はあるが不安が大きい不安はあるが期待が大きい期待できる期待・計不安・計24.934.521.432.119.133.521.433.519.141.728.512.64.910.81.435.720.45.412.47.027.715.76.214.92.033.718.15.113.97.729.418.07.310.51.336.824.86.26.86.325.216.78.415.91.635.417.94.613.76.927.719.67.39.31.736.818.75.27.76.8※保護者「期待・計」の降順ソート

元のページ  ../index.html#35

このブックを見る