カレッジマネジメント229号
13/62

13リクルート カレッジマネジメント229 / Jul. - Aug. 2021高校生が混沌としたコロナ禍の日々において、進路検討のための情報収集をどの程度行うことができていたのかを見てみたい。進学先として検討した学校数について尋ねた結果、「興味関心を持った校数」「資料請求した校数」ともに2019年の調査と比較して減少している(図表1)。高校生が認知し情報をる」機会が失われたことの影響は、図表2の「コロナ影響を受けて進路検討に際し困ったことについて」の回答にも顕著に表れている。また、同じ設問において「特にない」という回答をした高校生も2割以上存在しており、十分な進路選択検討ができていないがゆえの状況である可能性が高いとも考えられそうだ。 得た学校からしか選ばないとすれば、昨年までの状況であれば高校生が志望校検討の俎上に乗るはずだった大学が、その機会を失ったとも言えるだろう。また、志望校決定における重要な情報源であるオープンキャンパス(以下OC)がリアルで開催されず、高校生が大事にしている「雰囲気を知図表1興味関心を持った校数と資料請求をした校数(単一回答)情報を収集した学校がともに平均で1校ずつ減少している。図表2新型コロナウイルス流行の影響を受けて進路を検討するにあたり困っていたこと/困っていること(複数回答)OCに関わりのある項目がトップ2。「困ったことがない」という層も約2割。0102030405060大学進学者全体特にないその他奨学金や学費などの詳しい情報新型コロナウイルス流行の影響への経済支援情報(コロナ奨学金・授業料減額など)就職状況についての情報オンライン授業に対応しているかなどの学習環境情報最新の入試方法や難易度(入試の時期、科目、倍率など)高校の先生からの情報キャンパスや実際の授業の様子などの雰囲気進学ガイダンス・進路相談等の情報オープンキャンパスの情報自分の学力情報(模試による志望校合格判定情報や偏差値など)学びたい分野を選ぶための情報(適性診断などを含む)(%)20.018.846.112.426.96.318.613.311.010.613.00.323.6(%)2.67.013.712.722.96.923.613.311.111.724.86.328.814.70校1校2校3校4校5-9校10校以上21卒大学進学者21卒大学進学者■ 関心を持った校数(高3)■ 資料請求した校数(高3)平均値本調査進学センサス20194.85.84.75.7進路検討のための情報収集行動が制約され、十分に「知る」ことができていない121卒21卒22卒特集 コロナ×入試改革をどう乗り越えたのか

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る