カレッジマネジメント229号
60/62

62リクルート カレッジマネジメント229 / Jul. - Aug. 2021日本全国送料無料でお届けします。編集のおと▶探究的な学びの機会は、様々な形で既に高校で実施されているようですが、高校生達は大人が想像するほど構えることなく、自然に向き合っているようにも感じます。その昔、「自由研究」において、何のためにそれが“課せられ”ているのか分からずに、リポート提出自体が目的化していた、高校時代の自分とは違うなと。(金剛寺)▶大学の変化対応力の記事を担当しました。外部環境変化に即応できる組織もあればできない組織もあります。その差は一体何なのか。さらに、外部変化が起こる前から先を読んだかの如き改革を断行する組織もあります。視座高く、遠くまで見通し、実行推進力が強い。そんな改革の裏側を取材させて頂くのは楽しいものです。(鹿島)▶日本の国旗の赤丸は太陽を表すとされ、トルコ、パキスタンなどの国では三日月が使われている。苦しめられる太陽よりも月に親しみがあるのかも。人は、立場が異なれば全く逆の発想をしたりする。教育に関わる編集業務を続けて来て思うことは、教える側も教わる側も、違う立場の相手を思いやれるか、ということでした。(佐々木)▶おうち時間の充実を目指して、最近はオンライン体験ツアーやインスタライブを酒の肴にして楽しんでいます。旅行で行きたい場所の下見をしたり、故郷の懐かしい方言を聞いて癒されたり。この1年繰り返してきた「落ち着いたら」が近い未来になる日を願うばかりです。(松本)▶コロナ禍が2年目に入り、テレワークが定着しました。取材から入稿まで全てオンライン。確かに効率的です。しかし、リアルの現場で画面以外から得られる情報が、すっぽり抜け落ちているような気がします。オンライン授業やオープンキャンパスも同じ状況なのかもしれません。当たり前だった対面の価値を痛感する日々です。(小林)発行人/坂 典子 編集人/小林 浩 発行所/株式会社リクルート編集制作/金剛寺 千鶴子・鹿島 梓・佐々木 泉美・松本 恵本社/〒100-6640 東京都千代田区丸の内1-9-2    グラントウキョウサウスタワーリクルート進学総研 http://souken.shingakunet.com/※土日祝日・GW・夏季休暇・年末年始・弊社休業日は、お休みを頂きます関係で、お返事が遅くなる場合がございます。内容によっては、確認にお時間がかかることがございます。あらかじめご了承ください。DTP・印刷/図書印刷株式会社本誌の記事・写真・図表などの無断転載を禁じます。◆バックナンバー、WEB限定記事はこちらから◆『カレッジマネジメント』で検索http://souken.shingakunet.com/college_m/【本誌原稿内の登録商標について】本誌原稿内の(R)がつく商品・サービスは登録商標を示すものです。TOEICはエデュケーショナル・テスティング・サービス(ETS)の登録商標です。この本はETSの検討を受けまたはその承認を得たものではありません。資格に強い。教養が深まる。通信制大学の情報全網羅!働きながらでも、子育てや介護をしながらでも。自宅でもカフェでも。ときには大学キャンパスの施設を活用しながら内容の濃い学習が自由にできる—。そんな「大人の学び直し」にふさわしい大学情報を掲載しています。2021年版定価210円(税込)【お詫びと訂正】228号におきまして以下の誤りがありました。お詫びして訂正いたします。・5頁 編集長の視点内 および 6頁 坂根正弘氏インタビュー本文4行目(誤)内閣府 → (正)内閣官房・9頁 左段下から2行目(誤)地方創生の交付金 → (正)地方大学・地域産業創生交付金  

元のページ  ../index.html#60

このブックを見る