高校生の保護者のためのキャリアガイダンス2015
14/61

夏休み4月5月6月7月8月9月10月主な学校行事進路選択に関する行事入試スケジュールの目安●体育祭●模試・外部テスト●期末考査●模試・外部テスト●部活動引退●文化祭●模試・外部テスト●三者面談●指定校推薦の校内選考●センター試験ガイダンス●中間考査●模試・外部テスト●推薦入試ガイダンス●面接・小論文指導●中間考査●個人面談●模試・外部テスト●模試・外部テスト●進路ガイダンス●保護者対象進路説明会●日本学生支援機構奨学金の 予約採用申し込み開始●進路希望調査 (学部・学科選び)▼p.581~2年生に比べ、模試の回数が増える。結果や判定に一喜一憂しがちだが、それはあくまで一時のもので、学力は数カ月でも大きく変動する。企画・運営においても、競技においても、後輩を引っ張る重要な役割を担う。夏~秋に部活動を引退すると、学年全体が受験モードに。子どもの進路について三者で確認する。事前に家庭である程度話し合い、質問や相談事項をあげておくと効果的。志望校や入試方法別に細分化したガイダンスを実施する高校が多い。あるいは個別指導・相談が中心となる。AO入試が始まる前、春ごろに意思確認を行うケースが多い。ここで最終決定ではないが、適性や興味関心に基づいてしっかり考えたい。学部名称だけで判断せず、進学情報誌やWebサイトなどで内容や学校による違いを調べることが大切。高校生活最後の大きな学校行事を仲間と共に完全燃焼したという満足感をもって、次は受験勉強に集中。 最高学年である3年生は、学校行事や部活動でリーダーシップをとる機会が増加。子どもたちはそうした取り組みを通じて、進学の先にある進路を切り拓いていく力をつけていきます。受験勉強に忙しくなる時期ですが、長い目で見れば、勉強以外のことに力を入れることも必要かもしれません。 「時には受験を忘れて熱中しても、その満足感は大きなエネルギーになり、終了後は気持ちを切り替えて受験勉強に集中できるようです」(延沢先生) 夏のAO入試スタートに向け、高校では志望校や学部・学科の決定を促していきます。進路選択の主役は子ども本人。保護者はどんなサポートができるでしょうか。 その1つは進学費用の準備です。子どもが希望する進路にかかる費用について早めに情報収集し、奨学金の検討を進めておくとよいでしょう。また延沢先生は、高校入学時から毎年少なくとも50万円貯めることを勧めています。3年間で150万円になり、受験・入学時にかかる費用をおおむねカバ学校行事の満足感が受験勉強のエネルギーに子どもの成長を信じて自立を支援Checkがついている行事・指導について、該当ページで詳しく紹介しています。併せてご覧ください。国公立大学入試科目等発表私立大学わが子の高校の重要行事・進路指導をメモしよう学校行事や部活動の達成感をパワーに変え希望進路の実現に向けて全力投球年生募集要項等発表募集要項が出始めるエントリー開始出願開始AO入試AO入試専門学校16

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です