高校生の保護者のためのキャリアガイダンス2016
50/59

01020304050(万円)■受験費用 ■入学しなかった学校への納付金31.2万円36.5万円38.3万円20.4万円11.2万円5万円6.1万円1万円合計 42.4万円合計 41.5万円合計 44.4万円合計 21.4万円そのほかにかかる費用にも注意●進学先別 受験にかかる平均費用●予備校の費用の例●通信教育の例 大学の入試では1回ごとに右上のような受験料がかかります。推薦やAO入試で1回ですめばいいですが、センター試験や一般入試で、滑り止めを含めて複数の大学・学部に出願する場合、右グラフのように合計で40万円以上の費用がかかるのが一般的。最近はネット出願や同一大学での併願などで、受験料が少し安くなることもありますが、受験費用の予算確保は必須です。 高2までは部活などで忙しく、塾通いをする生徒は少ないようですが、高3になると受験に向けて予備校や塾に通う人も増えてきます。夏休みなどの夏期講習だけでも10万円前後はかかります。現役合格ならず、浪人すると予備校通いは避けられず、その費用も大学並み。 また高3のときは年に何回か受ける模試代や、大学別の過去問や参考書代も案外かかることに注意。 一般入試で受験する場合30万円以上かかる人が多い高校在学中にかかる人や、浪人してかかる人も受験費用塾費用など検定料(受験料)センター試験(申し込み時)3教科以上1万8000円(2教科以下1万2000円)国立大学前期日程後期日程各1万7000円程度私立大学センター利用入試1回1万~2万5000円程度一般入試、推薦・AO入試1回平均3万5000円程度入学金授業料夏期・冬期講習年間合計3万円英語・現代文・数学の3コースで40万8800円夏・冬 5講座ずつで計21万6000円 入学金を含め 65万4800円英語・現代文・古典・数学・世界史の5コースで71万2000円夏・冬 8講座ずつで計34万5600円入学金を含め108万7600円基本料講座年間合計情報料などの諸経費2万4000円3講座で10万6800円(セット割引適用後)13万800円センター利用入試も含めて私大を9回受験。親子でスケジュール調整したおかげで、滑り止め校の入学金を納めずに第一志望に入学できました。同級生には、滑り止め校に入学金を20万円ほど納めた人も多かったです。(女子大生の母)入試検定料以外にかかる費用が多いのにはビックリ。オープンキャンパスの交通費や昼食代、1校1000円前後する募集要項、検定料の振込手数料や出願の郵送代、写真の撮影など。必要だから仕方ないけど、合計ではかなりの額になると思います。(受験生の母)子どもが浪人時代に通った予備校は、通学定期が使えない学校でした。あとから知人に指摘され、通学定期が使える予備校と使えないところがあるのだとか。細かいことですが、「通学定期だったらもっと安くすんだのに」と後悔。(元予備校生の母)うちは滑り止め校の入学金を支払わずにすみました受験料以外にも細かい出費が続々!予備校通いで通学定期が使えないなんて…※同一大学での複数学部の出願や、インターネット出願では、やや安くなることもある●受験費用の例※ 学校教育法で定める一定の学校で、各鉄道会社の指定学校に一定期間継続的に修学する学生などは、通学定期が利用できる。指定学校かどうかは各予備校に確認を※日本政策金融公庫「平成27年度教育費負担の実態調査結果」より国公立大学私立大文系私立大理系私立短大52for Parent 2016

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

page 50

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です