高校3年生の保護者のためのキャリアガイダンス
15/55
AO入試5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月推薦入試5月6月7月8月9月10月11月12月1月2月3月AO入試公募制推薦入試指定校制推薦入試*上の表は例年の傾向を示したものです。入試スケジュールは各大学・学部によって異なりますので、詳細は各大学のホームページ、募集要項等を確認してください。センター試験課すセンター試験課さないセンター試験課さないセンター試験課すエントリー・面談等出願選考合格発表出願選考合格発表出願 選考合格発表出願選考合格発表校内選考合格発表合格発表出願選考合格発表センター試験出願出願出願選考選考センター試験出願センター試験論文の内容などもかなり高いレベルが求められます。センター試験を課す方式の場合は、センター試験の勉強も並行する必要があります。スもありますが、大学によって基準が異なるため、気になる大学については早めに確認しておきましょう。また、推薦の種類も様々で、高校での成績のほか、部活動の成績、生徒会活動、資格など、●私立大の場合 私立大の場合、公募制と指定校制を併用している大学が多いのが特徴。 公募制の場合、出願条件は、難関私立大では高い評定平均値を課すケー大学によって推薦の材料になるものがいろいろ用意されている場合もあります。選考方法は、書類審査、面接、小論文が中心ですが、基礎学力テスト、適性検査などを組み合わせて行われる場合もあります。 指定校制の場合、出願条件は、評定平均値基準のほか、出席日数や選択科目などが条件になる場合もあります。進め方は高校によって様々ですが、一般的な例としては、7月頃各大学の推薦枠や基準を公開し、志願者を募集。9月頃に校内選考会議で推薦者を選抜します。学校長推薦後の大学側の選考は、書類選考や面接などがメインで、合格率は高めになるのが特徴です。どんな大学から推薦枠が来ているかは、高校によって違うので、早めに高校で確認しましょう。多種多様な選考方式があり時間をかけて選考するケースも AOとはアドミッションズ・オフィスの略称。日本では、1990年代から、導入が始まりました。大学が掲げるアドミッション・ポリシー(入学者の受け入れ方針)に合う学生を選考することを主眼にした入試方式で、学力テ● 推薦入試・AO入試 スケジュールの目安センター試験大学によっては、通年で募集しているケースもあります。15for Parent 2016
元のページ