椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修
- 定員数:
- 80人
1年次からの徹底した教職サポートで、幼稚園教諭、小学校教諭、中学校・高等学校教諭をめざす
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2024年度納入金(予定) 136万4660円 (入学金・課程履修費を含む) |
---|
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の学科の特長
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の学ぶ内容
- 多様な体験学修で人間性と実践力を高め、「先生」と呼ばれるにふさわしい「人間力」を育てます
- 椙山女学園の教育理念「人間になろう」をベースにした人間教育を重視しています。特に、小学校・中学校・高等学校の教員養成においては長い伝統と実績があり、専門知識はもちろんのこと、先生としての人間性や精神力を養います。また、総合学園ならではの多彩な実習プログラムや、椙山独自科目を通して実践力を伸ばします。
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修のカリキュラム
- 将来の可能性を広げる、小学校教諭、中学校・高等学校教諭(国語/数学/音楽)等の資格取得を応援
- 子どもの成長を多角的な視点で見守ることができ、将来の可能性を広げる複数の資格・免許の取得を積極的に支援しています。将来の進路に合わせて、小学校教諭を基本に、+幼稚園、+中学校・高校(国語)、+中学校・高校(数学)、+中学校・高校(音楽)、+特別支援学校の6コースを用意。複数の資格・免許の取得をめざします。
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の実習
- 総合学園だからこそ可能な実習を1年次から体験する「ふれあい実習」
- 保育園から大学院までを有する総合学園である環境を最大限に生かし、1年次から保育園から高等学校までのすべての教育現場で実習を実施。子どもたちとふれ合う体験を通して目標を持って学ぶ姿勢をつくります。さらに、教育や福祉に関連するボランティアへの参加を応援。教育者・保育者としての実践力を育てます。
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の資格
- 中学校・高等学校は、数学、音楽に加えて国語教員の免許も取得可能に
- 今日、学校種間の連携が活性化しており、子どもの発達を長い期間で見通し、適切な指導ができる力が求められています。本学科では、子どもの成長を多角的かつ長期的な視点で見守ることができ、教育者・保育者としての可能性を広げる複数の資格・免許の取得を積極的に支援。4年間で複数の免許が取得できます。
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修のクチコミ
- 教員採用試験の現役合格率は全国トップクラス!(81.6%・2022年3月卒業生/合格者62名)
- 総合学園のメリットを生かした現場体験など実践力を磨く学びと、1年次からはじまるキャリアサポートプログラムにより、採用試験合格に向けて徹底サポート。学部創立以来、卒業生の8割以上が保育職・教員として活躍しています。2022年3月卒業生においては、教員採用試験の現役合格率は81.6%(合格者62名)を達成しました。
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の制度
- 採用試験合格に向け、早期から段階的に支援する「キャリアサポートプログラム」
- 1年次の志望職種調査にはじまり、2年次の模擬試験・適性検査、3年次の受験計画・指導、4年次の本試験対策指導まで一貫したキャリアサポートプログラムを展開。学力向上サポートや対策講座も充実させ、将来を見据えて学べる体制を整えています。4年間にわたる一貫したキャリアサポートで、確実な採用試験合格をめざします。
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の学べる学問
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の目指せる仕事
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の資格
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の取得できる資格
- 幼稚園教諭免許状<国> (一種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【国語】<国> (一種)(※) 、
- 中学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
- 中学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【国語】<国> (一種)(※) 、
- 高等学校教諭免許状【数学】<国> (一種) 、
- 高等学校教諭免許状【音楽】<国> (一種) 、
- 特別支援学校教諭免許状<国> (一種) 、
- 司書<国> 、
- 司書教諭<国> 、
- 学芸員<国>
(※)申請中
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の就職率・卒業後の進路
教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の主な就職先/内定先
- 公立・私立保育所・保育園、公立・私立幼稚園、小学校、中学校
※ 2022年3月卒業生実績
公立保育職35名、私立保育職36名、公立小学校教諭53名、公立中学校教諭 数学4名/音楽1名(教育学部実績)
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の入試・出願
椙山女学園大学 教育学部 子ども発達学科 初等中等教育専修の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒464-8662 名古屋市千種区星が丘元町17-3
入学相談フリーダイヤル0120-244-887 入学センター
happy@sugiyama-u.ac.jp