愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻
- 定員数:
- 110人
コンピュータソフトウェアに関するあらゆる知識と技術を駆使して産業界の様々な分野で活躍する技術者を育てます。
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2021年度納入金(参考) 159万円 |
---|
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の学科の特長
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の学ぶ内容
- ソフトウェア科学に関する基礎知識と応用技術をバランスよく身につける
- コンピュータソフトウェア全般を基本から理解し、将来のソフトウェア科学にも対応できる知識の修得を重視し、これらの知識を応用した新ビジネスの企画・立案やシステムの問題解決方法などを学びます。また、自分で学習するコンピュータをつくるための技術である「知能工学」など最新の理論や知識も学びます。
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻のカリキュラム
- コンピュータを使う「しくみ」と「しかけ」を創造できる能力を養成
- 幅広い分野で高度に発展するソフトウェア技術の専門家・研究者を育成するため、ソフトウェア技術とその関連技術を基礎から応用まで体系的かつ実践的に学習。C/C++やJava等のプログラミング言語、コンピュータハードウェアやネットワーク、組み込みプログラミングなど、多彩なソフトウェアの知識と技術を修得します。
- ソフトウェア科学の知識を修得し、産業界の様々な分野で活躍できる技術者を育てる
- ソフトウェア面から基礎力を付け、充実した情報の基礎知識関連科目群を用意して、さらなる技術革新にも対応できるよう学習します。また、演習科目だけでなく、講義科目においてもコンピュータネットワークを利用した学習効果の高い「参加型」の授業を積極的に取り入れていきます。
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の資格
- 通常の授業以外に資格取得の実学的な講座を開講
- 学生のやる気に応えるため、通常の授業に加えて、資格取得やスキルアップのための実学的な講座を多数開講。どの講座もキャンパス内で開講されることで移動の時間がかからず、受講料も負担しやすい金額で学べます。能力や興味に合わせた資格取得支援で、将来への可能性を広げます。
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の施設・設備
- 1人1台ノートPCを無償配付。また八草キャンパスの1号館には、日本最高水準の情報教育設備が揃う
- 八草キャンパスの1号館には、最新のCGソフトを自由に使えるメディアラボやスタジオ、大画面PJルームなどを設置。入学時にはノートPCを無償配付します。また、カフェやオープンデッキ等、学生がリラックスして過ごせる自由空間もあり、学びとコミュニケーションの場になっています。
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の制度
- 「学生チャレンジプロジェクト」で、ものづくりに挑戦する学生を応援
- 作る場所・材料費・コンテスト参加資金など、ものづくりに挑戦する学生のやる気や情熱をバックアップする本学独自のプログラム。フォーミュラカーやソーラーカー、二足歩行ロボット、プログラミングなど、様々な分野で設計・製図から製作までを学生が行ない大会などに挑戦。授業や研究での学びを実践できる貴重な機会です。
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の学べる学問
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の目指せる仕事
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の資格
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の取得できる資格
- 高等学校教諭免許状【情報】<国> (一種)
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の目標とする資格
- IT パスポート試験<国> 、
- 基本情報技術者試験<国> 、
- 応用情報技術者試験<国>
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の就職率・卒業後の進路
情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の主な就職先/内定先
- シャープ、シヤチハタ、デンソーテクノ、東海ソフト、リコージャパン、アイホン、ドコモCS東海、システムリサーチ、NTTファシリティーズ東海、NTTネオメイト、NTTデータMHIシステムズ、ソニーネットワークコミュニケーションズ、ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ、エスユーエス、SMBC信託銀行、ベガコーポレーション、三菱自動車工業、三菱自動車エンジニアリング、三菱電機メカトロニクスソフトウエア、三菱電機ビルテクノサービス、アイシン・ソフトウェア、パイプドHD、アイレックス、ひまわりネットワーク
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の入試・出願
愛知工業大学 情報科学部 情報科学科 コンピュータシステム専攻の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒470-0392 愛知県豊田市八草町八千草1247
TEL 0120-188-651(入試広報課)
koho@aitech.ac.jp