愛知大学の入試科目・日程情報
【注意】 下記に掲出されている入試・出願情報は、2023年卒(去年の高校3年生)向けの情報です。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
2024年卒(現高校3年生)向けの情報は、準備が整い次第、随時提出します。今しばらくお待ち下さい。
法学部
法学科
募集人数 | 7名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(150点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※1) ※1 可または不可の評価。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 20名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
経済学部
経済学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(150点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※1) ※1 可または不可の評価。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 20名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のa.~e.のいずれかに該当すること。 a.応用情報技術者試験合格。 b.全体の学習成績の状況が3.8以上で、基本情報技術者試験合格。 c.日商簿記検定1級合格。 d.全体の学習成績の状況が4.0以上で、次の(1)~(3)いずれかに該当する者。 (1)日商簿記検定2級合格。 (2)全商簿記実務検定1級合格。 (3)ITパスポート試験合格。 e.全経簿記能力検定上級合格。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(180点満点) 【必】調査書など ※調査書、資格点。(80点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※2) ※1 調査書(学習成績の状況を10倍)50点、資格点30点(日商簿記1級・応用情報技術者試験・全経簿記能力検定上級30点、基本情報技術者試験15点)。 ※2 可または不可の評価。 調査書、学科試験、資格点、面接による総合判定。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
経営学部
経営学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(150点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※1) ※1 可または不可の評価。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 6名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のa.~e.のいずれかに該当すること。 a.応用情報技術者試験合格。 b.全体の学習成績の状況が3.8以上で、基本情報技術者試験合格。 c.日商簿記検定1級合格。 d.全体の学習成績の状況が4.0以上で、次の(1)~(3)いずれかに該当する者。 (1)日商簿記検定2級合格。 (2)全商簿記実務検定1級合格。 (3)ITパスポート試験合格。 e.全経簿記能力検定上級合格。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(180点満点) 【必】調査書など ※調査書、資格点。(80点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※2) ※1 調査書(学習成績の状況を10倍)50点、資格点30点(日商簿記1級・応用情報技術者試験・全経簿記能力検定上級30点、基本情報技術者試験15点)。 ※2 可または不可の評価。 調査書、学科試験、資格点、面接による総合判定。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
会計ファイナンス学科
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(150点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※1) ※1 可または不可の評価。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | - | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のa.~e.のいずれかに該当すること。 a.応用情報技術者試験合格。 b.全体の学習成績の状況が3.8以上で、基本情報技術者試験合格。 c.日商簿記検定1級合格。 d.全体の学習成績の状況が4.0以上で、次の(1)~(3)いずれかに該当する者。 (1)日商簿記検定2級合格。 (2)全商簿記実務検定1級合格。 (3)ITパスポート試験合格。 e.全経簿記能力検定上級合格。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(180点満点) 【必】調査書など ※調査書、資格点。(80点 ※1) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※グループ面接。(※2) ※1 調査書(学習成績の状況を10倍)50点、資格点30点(日商簿記1級・応用情報技術者試験・全経簿記能力検定上級30点、基本情報技術者試験15点)。 ※2 可または不可の評価。 調査書、学科試験、資格点、面接による総合判定。 | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
現代中国学部
現代中国学科
募集人数 | 10名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際コミュニケーション学部
英語学科
募集人数 | 15名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のいずれかに該当する者、または相当資格を有すること(ただしTOEIC-IPは除く)。 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも対象)2級以上合格または2級以上を受験し1980以上、TEAP(4技能)250以上、IELTS 4.0以上、ケンブリッジ英語検定140以上、国連英検B級以上、TOEFL-iBT 48以上、TOEIC L&R 550以上、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790以上、GTEC 960以上。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(50点) 【必】面接 ※個人面接・Speaking。英語による質疑応答。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(320点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(200点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のいずれかに該当する者、または相当資格を有すること(ただしTOEIC-IPは除く)。 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも対象)2級以上合格または2級以上を受験し1980以上、TEAP(4技能)250以上、IELTS 4.0以上、ケンブリッジ英語検定140以上、国連英検B級以上、TOEFL-iBT 48以上、TOEIC L&R 550以上、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790以上、GTEC 960以上。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(170点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接・Speaking。英語による質疑応答。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
国際教養学科
募集人数 | 8名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のいずれかに該当する者、または相当資格を有すること(ただしTOEIC-IPは除く)。 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも対象)2級以上合格または2級以上を受験し1980以上、TEAP(4技能)250以上、IELTS 4.0以上、ケンブリッジ英語検定140以上、国連英検B級以上、TOEFL-iBT 48以上、TOEIC L&R 550以上、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790以上、GTEC 960以上。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(150点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(50点) 【必】面接 ※個人面接・Speaking。英語及び日本語による口頭試問。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 5名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(320点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(200点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 次のいずれかに該当する者、または相当資格を有すること(ただしTOEIC-IPは除く)。 実用英語技能検定(CBT、S-CBTも対象)2級以上合格または2級以上を受験し1980以上、TEAP(4技能)250以上、IELTS 4.0以上、ケンブリッジ英語検定140以上、国連英検B級以上、TOEFL-iBT 48以上、TOEIC L&R 550以上、TOEIC L&R+TOEIC S&W 790以上、GTEC 960以上。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(170点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接・Speaking。英語及び日本語による口頭試問。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(名古屋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
文学部
募集人数 | 15名 ※学部で募集。1年次は人文社会学科に所属し、2年次進級時に所属する学科・コース・専攻が決まる。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(300点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 25名 ※学部で募集。1年次は人文社会学科に所属し、2年次進級時に所属する学科・コース・専攻が決まる。 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
地域政策学部
地域政策学科公共政策コース
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
地域政策学科経済産業コース
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 4名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
地域政策学科まちづくり・文化コース
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 3名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
地域政策学科健康・スポーツコース
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 1名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
地域政策学科食農環境コース
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 専願のみ 本学を第1志望とし、合格者は必ず入学すること。 | ||||||||||
学習成績 | 3.5 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、面接、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 1教科1科目(200点満点) 【必】調査書など ※調査書。(50点 <学習成績の状況を10倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】面接 ※個人面接。(50点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
募集人数 | 2名 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現浪 | 現役のみ | ||||||||||
併願 | 併願可(学外) | ||||||||||
学習成績 | 3.0 (全体の学習成績の状況) | ||||||||||
出願条件 | 出身学校長の推薦が受けられる者。 | ||||||||||
選考の要素 | 書類審査、学力試験 | ||||||||||
個別学力試験 | 2教科2科目(220点満点) 【必】調査書など ※調査書。(20点 <学習成績の状況を4倍>) 【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※リスニングを除く。マークセンス方式、60分。(100点) 【必】国語:国 ※近代以降の文章。マークセンス方式、60分。(100点) | ||||||||||
入試日程 |
| ||||||||||
試験地 | 本学(豊橋キャンパス) | ||||||||||
検定料 | 35,000円 |
情報提供もとは株式会社旺文社です。掲載内容は2023年募集要項の情報であり、内容は必ず各学校の「募集要項」などで
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。
ご確認ください。学校情報に誤りがありましたら、こちらからご連絡ください。