• スタディサプリ 進路(大学・専門学校)
  • 大学・短大を探す
  • 私立大学
  • 兵庫
  • 芦屋大学
  • 募集学部・学科・コース一覧
  • 臨床教育学部
  • 教育学コース

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コース

実際の教育現場で、生徒としっかり向き合える魅力にあふれた教員を育成

学べる学問
  • 心理学

    科学的な手法によって、人の心をさぐる

    人の心や集団行動のメカニズム、動物の行動などを調査、統計、実験などの手法を使って解明する学問。意識や行動のメカニズムを探る文学部系とカウンセリングや臨床心理など実践的分野を扱う教育学部系がある。

  • 教育学

    よりよい教育とは何かを様々な角度から研究する

    講義や教育実習を通して、人間が育っていくプロセスのさまざまな問題を研究していく。学校の他、家庭や社会、産業など多方面から人間教育を考え、理論や目的、指導方法などを学ぶ。

目指せる仕事
  • 中学校教諭

    専門教科を教えるとともに心のケアも

    小学校と違い、免許のある単一教科を教えるので深い専門知識が必要となる。また、中学時代は、子供から大人にかわる過渡期で、不安定になる生徒も多いので、適切な指導をしていかなくてはならない。人間としての幅広い教養や対応力が求められる。

  • 高校教諭

    自分の専攻の知識を生かしてより専門分野を深く教える

    公立・私立の高等学校で、自分の持っている免許状の担当教科を教え、生徒の部活動や生活・進路指導を行う。また、学校運営の事務も行う。小学校・中学校よりも一般的に授業時間が少ないので、専門分野の勉強に打ち込める時間も取りやすい面もある。

  • 教育学研究者

    よりよい学校のあり方を研究し、各教科の教育指導方法や心理学的な学習方法なども研究する。

    現在の教育現場で起こっている問題を分析し、また過去の教育のあり方を調べ、よりよい教育はどのようなものか、学校はどうあるべきかということを研究する。また一方では、各教科の教育指導方法や心理学的な学習方法についても現状を調査・分析し、どのような指導方法、学習方法がふさわしいのかといったことも研究する。それぞれの研究者が、自分の研究テーマをもとに「教育」を調べ、論文として発表し、学会などで討議される。大学や国の研究機関、民間の教育研究所などで活躍する。

初年度納入金:2024年度納入金 135万円~150万円  (入学金、授業料、施設費含む。※入学金の金額は入試制度により異なります。)

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コースの学科の特長

臨床教育学部 教育学科 教育学コースの学ぶ内容

生徒が「社会科」を好きになる授業づくりを学ぶ
社会科の教員免許状が取得できる教育学コースでは、社会科に関する様々な知識と、生徒への指導法について学修。歴史学をはじめ、地理学・倫理学・宗教学等、社会科の専門家として幅広い知識を身につけ、教材作成や学習指導案の作成、模擬授業などを通して、培った知識を生徒に分かりやすく伝えられる教員を目指します。
教科以外でも、生徒に適切な指導ができる教員になるための学び
生徒理解や生徒指導、学級経営、進路指導など、勉強を教える教科指導以外の場面であっても、教員には多くの能力が現場では求められています。教育学コースでは、生徒の問題行動や学級経営の問題について取り上げ、個別・集団への指導方法等、生徒指導の基礎となる理論と指導方法について学びます。

臨床教育学部 教育学科 教育学コースの授業

一人ひとりに目が行き届く少人数制の学習環境と「担任制」
学生数20名未満の授業は全体の58.4%、学生数50名未満の授業は全体の25.9%※。一方通行になりがちな大教室ではなく、多くの授業で50名未満のため、顔と名前が一致する「距離の近さ」がより学生の可能性を引き出す「少人数制教育」に繋がります。※2022年度実績

臨床教育学部 教育学科 教育学コースの制度

教職支援課・教職員が一体となって一人ひとりをサポート
教員免許状取得に必要な実習の手続き、実習中の留意事項等についてのオリエンテーションを実施。教職支援室では、教育新聞・教員採用試験過去問題集・求人票などの資料が常時閲覧可能です。通年で「教員採用試験対策講座」を開講し、受験校種に合わせて、中学校や教育委員会等で勤務経験のある経験豊かな教員が指導します。

臨床教育学部 教育学科 教育学コースの入試

特待生入試で学費減免にチャレンジ!
学力やスポーツ・芸術文化(ダンス・バレエ)など得意分野を活かして特待生にチャレンジ。特待生入試の成績により授業料減免(I~IVランク)のチャンスがあります。特待生の割合が多く、入学者のうち約55%が学費の減免を受けています。(2022年度実績。留学生を除く)※スポーツの指定種目はHPでご確認ください。

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コースの学べる学問

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コースの目指せる仕事

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コースの資格 

臨床教育学部 教育学科 教育学コースの取得できる資格

  • 中学校教諭免許状【社会】<国> (一種) 、
  • 高等学校教諭免許状【公民】<国> (一種) 、
  • 日本心理学会認定心理士 (資格申請必要)

臨床教育学部 教育学科 教育学コースの目標とする資格

    • マイクロソフト オフィス スペシャリスト(MOS)

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コースの就職率・卒業後の進路 

※ 想定される活躍分野・業界

中学校・高等学校教員、公民、教育・医療・福祉関連企業、一般企業など

芦屋大学 臨床教育学部 教育学科 教育学コースの問い合わせ先・所在地・アクセス

〒659-8511 兵庫県芦屋市六麓荘町13-22 芦屋大学 入試広報部
TEL:0120-898-046

所在地 アクセス 地図・路線案内
兵庫県芦屋市六麓荘町13番22号 「芦屋(東海道本線)」駅より学園バスを運行。(約15分)
阪急「芦屋川」駅より学園バスを運行。(約20分)
「芦屋(阪神線)」駅より学園バスを運行。(約25分)

地図

 

路線案内


芦屋大学(私立大学/兵庫)

この学校へ資料請求した人が資料請求をしている学校の募集学部・学科・コース一覧を見る

RECRUIT