杏林大学 外国語学部 英語学科
- 定員数:
- 130人
国際語である英語を自在に操る運用能力と、ビジネスや教育に関する豊かな専門知識とすぐれたスキルを身につける
学べる学問 |
|
---|---|
目指せる仕事 |
|
初年度納入金: | 2020年度納入金(参考) 120万3300円 |
---|
杏林大学 外国語学部 英語学科の学科の特長
外国語学部 英語学科の学ぶ内容
- 英語5技能を深め、より高度な英語運用能力を養う
- グローバルに活躍するための英語運用能力を鍛えるため、発音練習、会話練習、文法知識、実際のビジネスの場での使用を意識した英語漬けの授業。reading, writing, speaking, listening, interactionの英語5技能を深め、より高度な英語運用能力を養います。
外国語学部 英語学科のカリキュラム
- 個々のニーズに対応したカリキュラム
- 1年次よりネイティブによる少人数で学ぶ科目が充実。ビジネス、言語学、文学、哲学、文化、コミュニケーション、ビジネスなど多岐にわたる専門科目から授業の選択が可能です。将来のキャリアに向けて学びを深めることができます。中学校・高校の英語の教員になるためのカリキュラムも用意しています。
外国語学部 英語学科の授業
- 「話せる英語・使える英語」の英語運用能力を鍛えるため
- インプットとアウトプットの卓越した組み合わせで自然な英語が身につきます。3年生になると、ゼミナールに入り、自ら設定した問題を探究します。言葉を通して人とのつながり、人を大切にし、協働する国際人を育成します。
- 本気で英語を学びたい人へ!聞く・読む・話す・書く技能を鍛えるプログラム
- 1・2年次対象に英語力増強の為のカリキュラム。週1回5名程度の少人数クラスでネイティブ教員が徹底指導。挨拶からグループセッションも全て英語。自分の考えを積極的に語れるようになる事が最大の狙い。TOEIC(R) LISTENING AND READING TESTも留学前には600点、2年次の終了時には730点達成を目指します。
外国語学部 英語学科の学生
-
point キャンパスライフレポート
英語学科で学んだことを活かし、海外でも活躍していきたい!
大学では英語の勉強を深めていきたかったのですが、観光にも少し興味があり、杏林大学なら幅広い分野に触れることができるので魅力を感じました。今は、心理学や宗教学などの授業も受けていて視野が広がりました。
外国語学部 英語学科の留学
- 「留学」と言っても形態はイロイロ。自分のスタイルに合わせ、世界へ飛び出す!留学制度
- 協定を結んでいる大学へ留学する「派遣留学」(1年以内)、1セメスター(6ヶ月間)の留学で単位を取得できる「セメスター留学」の他、私費留学も可能です。留学先は、イギリス、オーストラリア、香港、中国、台湾、韓国、ベトナム、タイなど多岐にわたります。
外国語学部 英語学科のスペシャル情報
-
point "組み合わせの学び"で可能性UP!スペシャルコンテンツ
夢を叶える!未来を切り開く!タングラム方式で好きなこと全部学ぼう!
興味のある分野をいくつでも!7つの分野を組み合わせて学び未来の可能性を広げられる、杏林大学総合政策学部のカリキュラム。くわしくはこちらから!
杏林大学 外国語学部 英語学科の学べる学問
杏林大学 外国語学部 英語学科の目指せる仕事
杏林大学 外国語学部 英語学科の資格
外国語学部 英語学科の目標とする資格
- 中学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 高等学校教諭免許状【英語】<国> (1種) 、
- 小学校教諭免許状<国> (1種)(協定大学の通信教育課程で取得可能。別途費用がかかります) 、
- 実用英語技能検定(英検(R)) 、
- TOEIC(R) LISTENING AND READING TEST (730点以上) 、
- TOEFL iBT(R)テスト (iBT 80点以上)
英語ビジネス会議通訳
英語通訳 など
杏林大学 外国語学部 英語学科の就職率・卒業後の進路
外国語学部 英語学科の主な就職先/内定先
- 日本航空、全日本空輸、JALスカイ、ANAエアポートサービス、星野リゾート、三菱UFJ銀行、明治安田生命保険、埼玉縣信用金庫、オリエントコーポレーション、アサヒビール、アイリスオーヤマ、東京めいらく、武蔵エンジニアリング、九電工、大和ハウス工業、東京都教育委員会、錦城学園、杏林学園、日本年金機構、ゴディバジャパン、パルファン・クリスチャン・ディオール・ジャパン、NMCジャパン
ほか
※ 2020年3月卒業生実績
外国語学部全体
杏林大学 外国語学部 英語学科の入試・出願
杏林大学 外国語学部 英語学科の問い合わせ先・所在地・アクセス
〒181-8612 東京都三鷹市下連雀5-4-1 杏林大学入学センター
TEL:0422-47-0077
E-mail:nyushi@ks.kyorin-u.ac.jp