キッチンカー運営プロジェクトに参加中です
ビジネスコンテストに向けて市場調査を実施
簿記3級の合格をめざしてがんばっています
大学のキッチンカー運営プロジェクトに参加しています。どんな商品が売れ、どうやって売るかなどを考えるのは、学んだ知識を活かせるのでやりがいがあります。お金のことやマーケティングについても実践しながら学べて面白いです。また、ビジネスコンテストへの応募など、実践的な学びにも積極的に参加しています。
アパレルショップのアルバイトを通して、お客様の笑顔を見ることにやりがいや喜びを感じています。そのため、将来は、私と関わった人が少しでも笑顔になったり、幸せにしてあげられる人になりたいと思っています。ビジネス学科で、さまざまなことを勉強して、どんな職業に就くかを考えていきたいです。
経営学と心理学を学べる学校を探していました。SONODAでは、経済や会計、法律、情報についても学べるので、知らなかった知識が身につき、将来の選択肢が広がると思ったので進学を決めました。
SONODAは、少人数制なので学科のみんなと仲良くなれました。先生も優しく丁寧に教えてくれるので安心して勉強できます。また、キャンパスへのアクセスが良く、梅田や三宮にも近いのでとても便利です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1限目 | 英語コミュニケーション | 経済学入門 | 経営学入門 | |||
2限目 | 簿記 | 体育論 | 基礎情報処理 | |||
3限目 | 統計学 | 日本語表現 | 大学の社会貢献 | 食品と環境 | ||
4限目 | 哲学入門 | 初年次演習 | 基礎演習 | |||
5限目 | 英会話 | |||||
6限目 |
放課後は、アパレルショップでアルバイトしています。休日は、ライブを観に行ったり、ショッピングをしてリフレッシュしています。
※この画面の情報は、すべて取材した時点でのものになります。